また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2160842
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

大蔵経寺山⇒兜山⇒要害山⇒白山の縦走34km(石和温泉⇒湯村温泉)

2019年12月31日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:07
距離
34.0km
登り
2,419m
下り
2,405m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:15
休憩
1:52
合計
12:07
7:09
12
7:21
7:24
10
7:34
7:40
38
8:18
8:19
13
8:32
8:32
22
8:54
8:54
11
9:05
9:05
8
9:13
9:13
4
9:17
9:20
3
9:23
9:23
13
9:36
9:36
8
9:44
9:44
6
9:50
9:50
4
9:59
10:00
4
10:04
10:04
21
10:25
10:31
1
10:32
10:53
2
10:55
10:55
34
11:29
11:38
5
11:43
11:43
16
11:59
11:59
7
12:06
12:06
8
12:14
12:14
6
12:20
12:35
24
12:59
12:59
4
13:03
13:27
5
13:32
13:34
21
13:55
13:55
12
14:07
14:08
2
14:10
14:16
13
14:29
14:31
10
14:41
14:41
11
14:52
14:52
14
15:06
15:06
12
15:18
15:18
3
15:21
15:22
23
15:45
15:47
8
15:55
15:55
8
16:03
16:03
6
16:09
16:09
5
16:14
16:15
8
16:23
16:26
7
16:33
16:35
10
16:45
16:45
5
16:50
16:50
13
17:03
17:04
3
17:07
17:07
56
18:03
18:03
71
19:14
19:15
1
19:16
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
おはようございます。ムーンライトながらがあと1年くらいで廃止になりそうなので、どうしても岐阜県の奥三界山へ行きたかったのですが、1回目は曇りのため断念、2回目は人身事故による遅延で断念と続き、今回はヤフオクでチケット出回っておらず断念。というわけで日帰りプランに変更し、石和温泉駅にやって来ました。
2019年12月31日 07:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 7:09
おはようございます。ムーンライトながらがあと1年くらいで廃止になりそうなので、どうしても岐阜県の奥三界山へ行きたかったのですが、1回目は曇りのため断念、2回目は人身事故による遅延で断念と続き、今回はヤフオクでチケット出回っておらず断念。というわけで日帰りプランに変更し、石和温泉駅にやって来ました。
こちらから山に入ります。なお、本日の天気は晴れ。この時期なのに東京の予想最高気温は18度。え!?頭おかしい(笑)実際、濃霧なので気温が上がるのでしょう。
2019年12月31日 07:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 7:23
こちらから山に入ります。なお、本日の天気は晴れ。この時期なのに東京の予想最高気温は18度。え!?頭おかしい(笑)実際、濃霧なので気温が上がるのでしょう。
かなり歩かれている道のはずですが、落ち葉で分かりません。かつ、岩がつるつる滑る。テキトーにがしがし登ります。
2019年12月31日 07:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 7:47
かなり歩かれている道のはずですが、落ち葉で分かりません。かつ、岩がつるつる滑る。テキトーにがしがし登ります。
サクッと大蔵経寺山に到着です。山梨百名山71座目になりました。真冬にロンT一枚(笑)
2019年12月31日 08:14撮影 by  SODA, Snowcorp
12/31 8:14
サクッと大蔵経寺山に到着です。山梨百名山71座目になりました。真冬にロンT一枚(笑)
標高800mを超えると雲海を抜けた!が、眺望が良い場所が無い〜
2019年12月31日 08:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 8:50
標高800mを超えると雲海を抜けた!が、眺望が良い場所が無い〜
とりあえずパノラマ写真を撮ってみる。雲海が広がっている〜
2019年12月31日 08:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
12/31 8:52
とりあえずパノラマ写真を撮ってみる。雲海が広がっている〜
ちょいとルートを逸れて、鹿穴にお立ち寄り。
2019年12月31日 09:18撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 9:18
ちょいとルートを逸れて、鹿穴にお立ち寄り。
さらにちょいとルートを逸れて、今度は鬼山にお立ち寄り。本日の最高峰です。
2019年12月31日 09:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 9:36
さらにちょいとルートを逸れて、今度は鬼山にお立ち寄り。本日の最高峰です。
ちょっと変則的なルートを組みまして、一度東へ進路を移し、兜山を目指します。
2019年12月31日 10:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 10:05
ちょっと変則的なルートを組みまして、一度東へ進路を移し、兜山を目指します。
兜山の山頂に到着ですー!逆光なので上から撮影する。山梨百名山は72座目。
2019年12月31日 10:28撮影 by  SODA, Snowcorp
12/31 10:28
兜山の山頂に到着ですー!逆光なので上から撮影する。山梨百名山は72座目。
山頂先の展望台からは富士山がどーん!とても良い眺め。雲海がとっても良い感じ。それにポカポカで超気持ち良い〜!
2019年12月31日 10:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/31 10:33
山頂先の展望台からは富士山がどーん!とても良い眺め。雲海がとっても良い感じ。それにポカポカで超気持ち良い〜!
と思ったら、下っている途中の岩場のほうが開けて眺望良かった。
2019年12月31日 11:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
12/31 11:04
と思ったら、下っている途中の岩場のほうが開けて眺望良かった。
既に11時なのにこんなに雲海が残っているなんて〜
2019年12月31日 11:06撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
12/31 11:06
既に11時なのにこんなに雲海が残っているなんて〜
一度下山してから再度岩堂峠へ戻り、今後は西に向かいます。まずは深草観音。うげ、なんじゃこの梯子は!
2019年12月31日 12:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 12:21
一度下山してから再度岩堂峠へ戻り、今後は西に向かいます。まずは深草観音。うげ、なんじゃこの梯子は!
怖〜〜〜!!!

でも頑張って降りました。
2019年12月31日 12:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/31 12:26
怖〜〜〜!!!

でも頑張って降りました。
お次は要害山にやって来ました。武田信玄はここにあった山城で生まれたとか。あれ?山梨百名山の標識はどこだ?どこかにあるはずなんだけれど見当たらない…山頂にいた人に聞いても分からない。かろうじてスマホの電波が入るので必死に調べる。
2019年12月31日 13:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 13:04
お次は要害山にやって来ました。武田信玄はここにあった山城で生まれたとか。あれ?山梨百名山の標識はどこだ?どこかにあるはずなんだけれど見当たらない…山頂にいた人に聞いても分からない。かろうじてスマホの電波が入るので必死に調べる。
あったあった!背の高い草むらの奥にありました。上記写真のちょっと右(北東?)に進んだところから入ります。他にも見つけられなかった人いるみたいなので、もう少し分かりやすいところに設置してあげて…なお本日は山梨百名山73座まで伸びました。
2019年12月31日 13:18撮影 by  SODA, Snowcorp
2
12/31 13:18
あったあった!背の高い草むらの奥にありました。上記写真のちょっと右(北東?)に進んだところから入ります。他にも見つけられなかった人いるみたいなので、もう少し分かりやすいところに設置してあげて…なお本日は山梨百名山73座まで伸びました。
最高峰にも寄る。さて、本来はここで終わりにする予定でしたが、なぜか今日はとても調子が良く、予定より1時間50分も早い。2019年は何度か体調不良やらかして筋力落ちていましたが、完全に体が戻った感じ。というわけでエンジン吹かしてこのまま西へ進みます。
2019年12月31日 13:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 13:33
最高峰にも寄る。さて、本来はここで終わりにする予定でしたが、なぜか今日はとても調子が良く、予定より1時間50分も早い。2019年は何度か体調不良やらかして筋力落ちていましたが、完全に体が戻った感じ。というわけでエンジン吹かしてこのまま西へ進みます。
武田の杜を歩いて湯村温泉まで行こう。が、途中甲府名山にチョイスされている淡雪山に寄りたいので、メインルートから逸れて尾根沿いを進みます。
2019年12月31日 14:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 14:15
武田の杜を歩いて湯村温泉まで行こう。が、途中甲府名山にチョイスされている淡雪山に寄りたいので、メインルートから逸れて尾根沿いを進みます。
と思ったら尾根沿いは藪。えーん、痛いよぉ(つд⊂)
2019年12月31日 14:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 14:47
と思ったら尾根沿いは藪。えーん、痛いよぉ(つд⊂)
何とか興因寺山に到着。ここも甲府名山らしい。14座目かな。
2019年12月31日 14:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 14:53
何とか興因寺山に到着。ここも甲府名山らしい。14座目かな。
続いて淡雪山。15座目。風がめっちゃ寒くてさすがに着込んだ。
2019年12月31日 15:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 15:05
続いて淡雪山。15座目。風がめっちゃ寒くてさすがに着込んだ。
うひょー!素晴らしいー!全然期待していなかったけれど、淡雪山、何気に良い山やんけ。
2019年12月31日 15:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/31 15:11
うひょー!素晴らしいー!全然期待していなかったけれど、淡雪山、何気に良い山やんけ。
淡雪山の淡雪っていうのはこの花崗岩地形のせいかな?
2019年12月31日 15:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 15:17
淡雪山の淡雪っていうのはこの花崗岩地形のせいかな?
ここから先の縦走路も藪っぽい。ここに来て大幅にスピードダウン…
2019年12月31日 15:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 15:40
ここから先の縦走路も藪っぽい。ここに来て大幅にスピードダウン…
何とか抜けて千代田湖に着いた!この周りも色々と歩けるらしいけれど、日没までそんなに時間が無いので諦める。
2019年12月31日 15:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/31 15:55
何とか抜けて千代田湖に着いた!この周りも色々と歩けるらしいけれど、日没までそんなに時間が無いので諦める。
最後の登りは白山。確かに白い。奥に昇仙峡や茅ヶ岳が見える。
2019年12月31日 16:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 16:02
最後の登りは白山。確かに白い。奥に昇仙峡や茅ヶ岳が見える。
白山山頂に到着です。甲府名山16座目。さて、既に16時回っているのでダッシュで下りましょ。
2019年12月31日 16:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/31 16:09
白山山頂に到着です。甲府名山16座目。さて、既に16時回っているのでダッシュで下りましょ。
と思ったらこの景色。待って待ってマテバシイ、ゆっくり見たい(笑)
2019年12月31日 16:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
12/31 16:10
と思ったらこの景色。待って待ってマテバシイ、ゆっくり見たい(笑)
湯村山を通過。本日で甲府名山は一気に6座増えて、17座になりました。ってゆうか、この時間なのに山を走っている人がたくさんいた!!大晦日なのに皆すごいな。
2019年12月31日 16:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 16:35
湯村山を通過。本日で甲府名山は一気に6座増えて、17座になりました。ってゆうか、この時間なのに山を走っている人がたくさんいた!!大晦日なのに皆すごいな。
日没前に湯村温泉でゴールですー!ようやく本調子に戻って山行は順調でした。が、ここからグダグダ。まずは予定していた温泉が年末年始でやっていない…せっかくクーポンあるのに。急遽空いているところかつ良さげなところを探して「柳屋」さんへ。
2019年12月31日 16:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 16:49
日没前に湯村温泉でゴールですー!ようやく本調子に戻って山行は順調でした。が、ここからグダグダ。まずは予定していた温泉が年末年始でやっていない…せっかくクーポンあるのに。急遽空いているところかつ良さげなところを探して「柳屋」さんへ。
おお!こういう表は源泉かけ流しマニアにはたまりません。とても良い湯でした。
2019年12月31日 17:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
12/31 17:08
おお!こういう表は源泉かけ流しマニアにはたまりません。とても良い湯でした。
せっかく良い湯でポカポカになったのに、バスが待てど暮らせど全然来ない…数分前に着いて25分も待ったのに!!仕方ないから甲府駅まで歩きます…湯冷めなう…
2019年12月31日 18:09撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
12/31 18:09
せっかく良い湯でポカポカになったのに、バスが待てど暮らせど全然来ない…数分前に着いて25分も待ったのに!!仕方ないから甲府駅まで歩きます…湯冷めなう…
さらにさらに、予定していたお蕎麦屋さんがどこも営業していない…唯一やっていた駅ビルは満席…というわけで年越しそばは諦めて、同じフロアにあるこちらのうどん屋さんへ。
2019年12月31日 19:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
12/31 19:20
さらにさらに、予定していたお蕎麦屋さんがどこも営業していない…唯一やっていた駅ビルは満席…というわけで年越しそばは諦めて、同じフロアにあるこちらのうどん屋さんへ。
全然富士吉田には行っていないけれど、吉田のうどんで2019年を締めくくります(笑)ご馳走様でした。そして無事に山を楽しめてありがとうございました。2020年もたくさん登りたいです。それではサリュ!
2019年12月31日 19:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/31 19:35
全然富士吉田には行っていないけれど、吉田のうどんで2019年を締めくくります(笑)ご馳走様でした。そして無事に山を楽しめてありがとうございました。2020年もたくさん登りたいです。それではサリュ!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人

コメント

うどんもいいです!
genkiさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年末までいっぱい歩いていたんですねー。雲海がすごい。
うどんもいいと思います。そばが細く、長くなら太く、長くでね。
genkiさんの山行も「太く」はともかく、「長く」(LONG)ですもんね。今年も気を付けて楽しみましょう。
2020/1/7 11:52
Re: うどんもいいです!
Alkalineさん、あけましておめでとうございます!!!
今年もよろしくお願いします。
また無事に1年終えるように、しっかりと気を引き締めて臨みたいものですね。
この日は気温が高いせいか雲海がかなり重かったです。
全然関係無いですが、最近「うわ、この人亡くなっちゃったのか!」ということが増えて来て、私も人生着実に進んでいるのだと実感しています。もっともっと太く生きなきゃ。それこそ桐生の「ひもかわ」みたいに(笑)
2020/1/7 19:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら