また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2167221
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

竜ヶ岳(山梨県)

2020年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:04
距離
9.1km
登り
656m
下り
643m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
3:38
合計
8:04
5:10
15
スタート地点
5:25
5:25
72
6:37
6:44
37
7:21
9:48
15
10:32
11:31
46
12:17
12:18
56
13:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
麓に登山口がいくつかあり、駐車場はどこも無料のようでした。
今回、新東名の新富士インターから、国道139・300号と本栖湖畔道路には、積雪・凍結はありませんでした。
朝の気温はー5度ぐらいにはなっていたようです。
登山口の標高が約900mと高いので、気象条件によって積雪・凍結はあると思います。
本栖湖の南岸部分の道路は12月から冬季通行止めでした。
コース状況/
危険箇所等
今回の端足峠コースは、要所に道標がありました。
登山口付近の森の中は、道幅も広く少し不明瞭でした。
このコースを登っている人は少なそうです。
雪山ハイキングのつもりで来ましたが、今回、雪はほとんどありませんでした。
その他周辺情報 今回は身延町の下部温泉で入浴
旅館の日帰り入浴や、共同浴場の温泉会館(料金500円)もあるようです
ひなびた感じの温泉街で気持ちよく汗を流せました
本栖湖の南西側、端足(はした)峠登山口から登山開始
気温はー2度ぐらい

二時過ぎに到着した時も、出発時も駐車場には車が1台だけ。
人が多いのを避けるために、人の少なそうな登山口を選択。
2時間ぐらいの仮眠でしたが、静かでぐっすり眠れましたw
2020年01月03日 05:15撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 5:15
本栖湖の南西側、端足(はした)峠登山口から登山開始
気温はー2度ぐらい

二時過ぎに到着した時も、出発時も駐車場には車が1台だけ。
人が多いのを避けるために、人の少なそうな登山口を選択。
2時間ぐらいの仮眠でしたが、静かでぐっすり眠れましたw
本栖湖の南側の道路は冬季通行止め
ほぼ真っ暗の中、ゲートを越えて、少し車道歩き
地図では道が左にカーブする所に登山道あり
ライトで照らすと道があったので山の中へ
積雪無し
2020年01月03日 05:18撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 5:18
本栖湖の南側の道路は冬季通行止め
ほぼ真っ暗の中、ゲートを越えて、少し車道歩き
地図では道が左にカーブする所に登山道あり
ライトで照らすと道があったので山の中へ
積雪無し
しばらく森の中の平地歩き
暗闇の中、道を見失って枯れた沢に到達
地図を見ると登り口を越えていたので戻りました。
元に戻って登り口を発見して登り開始
登りだすと少し雪が出てきました
2020年01月03日 06:32撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 6:32
しばらく森の中の平地歩き
暗闇の中、道を見失って枯れた沢に到達
地図を見ると登り口を越えていたので戻りました。
元に戻って登り口を発見して登り開始
登りだすと少し雪が出てきました
端足峠に到着
ここも雪はありませんでした
2020年01月03日 06:35撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 6:35
端足峠に到着
ここも雪はありませんでした
富士山がきれいに見えた
2020年01月03日 06:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3
1/3 6:36
富士山がきれいに見えた
竜ヶ岳へ
2020年01月03日 06:47撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 6:47
竜ヶ岳へ
西側に雲がかかる南アルプス
2020年01月03日 06:48撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 6:48
西側に雲がかかる南アルプス
もうすぐ山頂かな
2020年01月03日 06:49撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 6:49
もうすぐ山頂かな
南アルプスも見えてきた
2020年01月03日 06:50撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/3 6:50
南アルプスも見えてきた
道に雪はほぼ無し
霜柱がいっぱい
2020年01月03日 06:52撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 6:52
道に雪はほぼ無し
霜柱がいっぱい
右側、雨ヶ岳
2020年01月03日 06:53撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 6:53
右側、雨ヶ岳
日の出はもうすぐ?
2020年01月03日 06:56撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
1/3 6:56
日の出はもうすぐ?
山頂へ
笹原が広がる
2020年01月03日 07:11撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 7:11
山頂へ
笹原が広がる
竜ヶ岳山頂に到着
標高1485m
思ったより、人は少なかったです
2020年01月03日 07:19撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3
1/3 7:19
竜ヶ岳山頂に到着
標高1485m
思ったより、人は少なかったです
富士山の南側
2020年01月03日 07:35撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
6
1/3 7:35
富士山の南側
7:40ごろ、富士山頂から陽が昇りました
この時期、このあたりの日の出時刻は7時前なので、
結構待ちました
2020年01月03日 07:42撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3
1/3 7:42
7:40ごろ、富士山頂から陽が昇りました
この時期、このあたりの日の出時刻は7時前なので、
結構待ちました
来年の年賀状写真にします^^
2020年01月03日 07:42撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4
1/3 7:42
来年の年賀状写真にします^^
南アルプス方向
今回、こちらの展望も楽しみでした
2020年01月03日 07:48撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 7:48
南アルプス方向
今回、こちらの展望も楽しみでした
鳳凰山
奥に甲斐駒も見えてるのかなと思いましたが、よく見ると鳳凰山の山頂のようでした。
2020年01月03日 07:57撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 7:57
鳳凰山
奥に甲斐駒も見えてるのかなと思いましたが、よく見ると鳳凰山の山頂のようでした。
八ヶ岳はずっと雲がかかってました
残念
2020年01月03日 08:03撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 8:03
八ヶ岳はずっと雲がかかってました
残念
2020年01月03日 08:28撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 8:28
白根三山
2020年01月03日 08:29撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3
1/3 8:29
白根三山
北岳
2020年01月03日 08:30撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
1/3 8:30
北岳
間ノ岳
2020年01月03日 08:31撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/3 8:31
間ノ岳
農鳥岳
2020年01月03日 08:31撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/3 8:31
農鳥岳
塩見岳
尖った山頂で目立ちます
左側は蝙蝠岳かな?
2020年01月03日 08:32撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 8:32
塩見岳
尖った山頂で目立ちます
左側は蝙蝠岳かな?
赤石岳と荒川岳
こちら方向からまともに見るのは初めてかな
今年は登りたい
2020年01月03日 08:33撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 8:33
赤石岳と荒川岳
こちら方向からまともに見るのは初めてかな
今年は登りたい
右手前、悪沢岳
左奥は中岳・前岳かな
カール状の地形が見えます
2020年01月03日 08:37撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 8:37
右手前、悪沢岳
左奥は中岳・前岳かな
カール状の地形が見えます
赤石岳
こちらもカール地形がわかります
2020年01月03日 07:49撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
1/3 7:49
赤石岳
こちらもカール地形がわかります
笊ヶ岳の奥、聖岳もわずかに見えました
2020年01月03日 08:16撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/3 8:16
笊ヶ岳の奥、聖岳もわずかに見えました
竜ヶ岳の北側に行ってみました
笹原が素晴らしいけど、意外と笹の背が高かったです。
こちら側は歩いている人が多いので、路面が凍結していました。
気を付けていたけど、油断して1回転倒
チェーンスパイクとかあった方が安心かも
2020年01月03日 09:54撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/3 9:54
竜ヶ岳の北側に行ってみました
笹原が素晴らしいけど、意外と笹の背が高かったです。
こちら側は歩いている人が多いので、路面が凍結していました。
気を付けていたけど、油断して1回転倒
チェーンスパイクとかあった方が安心かも
2020年01月03日 09:59撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
1/3 9:59
下山コースの分岐
2020年01月03日 10:01撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 10:01
下山コースの分岐
山頂方向を振り返る
2020年01月03日 10:04撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 10:04
山頂方向を振り返る
北側の展望
2020年01月03日 10:18撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 10:18
北側の展望
金峰山望遠
2020年01月03日 10:19撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 10:19
金峰山望遠
北西側
2020年01月03日 10:19撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 10:19
北西側
御坂山地の奥、大菩薩嶺?
2020年01月03日 10:20撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 10:20
御坂山地の奥、大菩薩嶺?
西湖
2020年01月03日 10:20撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
1/3 10:20
西湖
パノラマ
2020年01月03日 10:26撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
1/3 10:26
パノラマ
山頂に戻る
2020年01月03日 10:45撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/3 10:45
山頂に戻る
大室山
2020年01月03日 10:56撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 10:56
大室山
南側、駿河湾と奥に伊豆半島
2020年01月03日 10:57撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
1/3 10:57
南側、駿河湾と奥に伊豆半島
山頂でのんびり
富士山に陽があたるのを待ちました
雨ヶ岳にも行く予定でしたが、また今度にします
2020年01月03日 11:23撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 11:23
山頂でのんびり
富士山に陽があたるのを待ちました
雨ヶ岳にも行く予定でしたが、また今度にします
だいぶ陽があたってきました
2020年01月03日 11:23撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/3 11:23
だいぶ陽があたってきました
下山
山頂の泥の部分は凍ったままでした
2020年01月03日 11:29撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 11:29
下山
山頂の泥の部分は凍ったままでした
正面に雨ヶ岳
左奥は毛無山かなとも思いましたが、手前のタカデッキという山みたいです
次回は毛無山に登ってみたい
2020年01月03日 11:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/3 11:36
正面に雨ヶ岳
左奥は毛無山かなとも思いましたが、手前のタカデッキという山みたいです
次回は毛無山に登ってみたい
朝霧高原
2020年01月03日 11:37撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 11:37
朝霧高原
端足峠へ下る
一部、道がドロドロでつるっと転んでしまいました
2020年01月03日 11:57撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 11:57
端足峠へ下る
一部、道がドロドロでつるっと転んでしまいました
峠手前、少しだけ登りあり
2020年01月03日 12:03撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 12:03
峠手前、少しだけ登りあり
峠手前、富士山見納め
2020年01月03日 12:07撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5
1/3 12:07
峠手前、富士山見納め
山頂望遠
雪はまだ少ないほうかな
2020年01月03日 12:08撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3
1/3 12:08
山頂望遠
雪はまだ少ないほうかな
端足峠に到着
2020年01月03日 12:09撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 12:09
端足峠に到着
下り
雪は一部だけ
こちらのコースは歩く人も少なく、道は凍ってませんでした。
アイゼン持参でしたが使用せず。
2020年01月03日 12:16撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 12:16
下り
雪は一部だけ
こちらのコースは歩く人も少なく、道は凍ってませんでした。
アイゼン持参でしたが使用せず。
本栖湖
2020年01月03日 12:17撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 12:17
本栖湖
下り終了
平坦な森の中を歩く
2020年01月03日 12:45撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 12:45
下り終了
平坦な森の中を歩く
造林小屋の分岐地点
2020年01月03日 12:48撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 12:48
造林小屋の分岐地点
駐車場に無事、下山
車が3台ほど停まってました
2020年01月03日 12:54撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1/3 12:54
駐車場に無事、下山
車が3台ほど停まってました
帰り道、本栖湖畔からの竜ヶ岳
2020年01月03日 13:14撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
1/3 13:14
帰り道、本栖湖畔からの竜ヶ岳
富士山と、右側に竜ヶ岳
2020年01月03日 13:31撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3
1/3 13:31
富士山と、右側に竜ヶ岳
下部温泉で入浴して汗を流す
気持ち良いお湯でした
これから大阪に帰ります
2020年01月03日 15:06撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1/3 15:06
下部温泉で入浴して汗を流す
気持ち良いお湯でした
これから大阪に帰ります

感想

正月、雪山がみたくなって手軽に登れる山を検討。
車はスタッドレスタイヤをはいてるけど、年数がたっているので、雪のない所を探して、山梨の毛無山か竜ヶ岳に絞り込み。
時間があまりなかったので、楽そうな竜ヶ岳にしました。

あまり知りませんでしたが、正月はダイヤモンド富士が見える場所とのこと。
混むのはいやなので、人が少なそうな端足峠登山口から登ることにしました。

登ってみて、さすがに富士山の展望は一級品。
ダイヤモンド富士も見ることができました。

富士山も最高ですが、もう一つの目的は南アルプスを見ること。
山頂からは、白根三山や塩見岳、荒川岳や赤石岳もきれいに見えました。
東側からまともに見るのは、たぶん初めてだったので感動しました。

また今度、暖かくなったら、毛無山も登って、展望を楽しみたいと思ってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1130人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら