記録ID: 2168028
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
横手山スキー場を下山?
2020年01月04日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 11m
- 下り
- 587m
コースタイム
天候 | 小雪、下山後に少し青空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
リフトを3つ乗り継いで一気に山頂へ。 ポイント券を購入しますが、3つのリフトに乗るのに1人あたり10ポイント必要となります。またポイント券は20ポイントから購入可能らしく、20ポイント(2400円)を1つ買って2人でシェアしました。 チケット売場のおじさん公認の方法ですが、リフトのゲートを通るときにチケットをセンサーにタッチして1人通った後、そのチケットをもう1人に手渡しする必要があります。この時にチケットがセンサーに反応しないように気を付けてね!ということでした。 また、下りリフトは乗車不可なので下山はゲレンデ横を歩いて下ります。端っこを小さくなって下りましょう。 |
その他周辺情報 | 熊の湯の温泉は珍しい緑色の硫黄泉でびっくりイイお湯でした〜 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
横手山スキー場リフト利用のお手軽雪山ハイキングを熊の湯ホテル宿泊で予定しました。
残念ながら山頂は真っ白の世界で、景色は見えませんでした。しかし、山頂ヒュッテでキノコスープとかBSとか、カスタードクリームパンとかいただいて、とりあえず満足です。時間に余裕があって天気が良ければ渋峠に行きたかったですが、スタートが遅くなったのとガスで真っ白でしたのでやめときました。
そして何より、クマが入りに来ていたという熊の湯の温泉がとっても素晴らしかったです。天気が良い時にまた来たいなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:747人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する