ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 217114
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

日光白根山〜前白根山〜五色山

2012年08月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
12.2km
登り
1,170m
下り
1,133m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:33菅沼登山口−10:37弥陀ヶ池−11:32白根山頂(12:07)−12:29避難小屋−12:57前白根山頂−13:17五色山頂−13:51弥陀が池−14:27菅沼登山口
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅沼登山口駐車場は、一日1000円の有料駐車場。AM8:45に到着したところ、あと3、4台で満車といった状況でした。アブナイアブナイ。
コース状況/
危険箇所等
菅沼登山口に登山ポスト有。
駐車場代は、登山ポストの置いてある小屋に、朝はいなかったが帰ってきた時には人がいたので千円を渡す。
ガレ場が多く、滑落、落石には要注意。
白根山頂は広く、次の行き先を見つけにくい。
シカに会える。
菅沼には基本的に何もないが、湯元温泉まで足を運べば硫黄の温泉を満喫できる。
左に見える建物はお店。お店の駐車場の手前に、登山口の駐車場入り口があります。一日千円です。
2012年08月19日 09:10撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 9:10
左に見える建物はお店。お店の駐車場の手前に、登山口の駐車場入り口があります。一日千円です。
登山口駐車場から北に進み、こちらからスタート。まずは砂利。
2012年08月19日 09:37撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 9:37
登山口駐車場から北に進み、こちらからスタート。まずは砂利。
岩場を進みます。登山道は、よく整備されていると思いました。
2012年08月19日 10:00撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 10:00
岩場を進みます。登山道は、よく整備されていると思いました。
弥陀が池です。ここまでは迷いません。
2012年08月19日 10:40撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/19 10:40
弥陀が池です。ここまでは迷いません。
奥白根山が見えます。まだまだだいぶ高い!でも晴れてるから、楽しみです。
2012年08月19日 10:41撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
8/19 10:41
奥白根山が見えます。まだまだだいぶ高い!でも晴れてるから、楽しみです。
弥陀が池からはこんなガレ場を登ります。足元すくわれたりして、けっこう危険。
2012年08月19日 10:49撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 10:49
弥陀が池からはこんなガレ場を登ります。足元すくわれたりして、けっこう危険。
待ってました、森林限界!このために来たようなものさっ!ワクワクしました。
2012年08月19日 10:56撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 10:56
待ってました、森林限界!このために来たようなものさっ!ワクワクしました。
大きな岩と岩の間を抜けて・・・。
2012年08月19日 11:16撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 11:16
大きな岩と岩の間を抜けて・・・。
山頂らしき場所が見えてきました。
2012年08月19日 21:53撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 21:53
山頂らしき場所が見えてきました。
奥白根山頂です。雲がかかってしまいました、残念。
2012年08月19日 11:36撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 11:36
奥白根山頂です。雲がかかってしまいました、残念。
人大杉。
2012年08月19日 12:03撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
8/19 12:03
人大杉。
噴火口らしいです。この噴火口沿いを反時計回りにぐるっと回っていくと、前白根山方面に行けます。五色沼方面にも行けたかな?
2012年08月19日 12:06撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 12:06
噴火口らしいです。この噴火口沿いを反時計回りにぐるっと回っていくと、前白根山方面に行けます。五色沼方面にも行けたかな?
途中、五色沼が見えました。キレイです。
2012年08月19日 12:18撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/19 12:18
途中、五色沼が見えました。キレイです。
会えましたよ、シカ!
2012年08月19日 12:29撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 12:29
会えましたよ、シカ!
避難小屋が見えてきました。小屋の脇を登って前白根山方面へ。
2012年08月19日 12:32撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 12:32
避難小屋が見えてきました。小屋の脇を登って前白根山方面へ。
再び森林限界!コーフンMAX!
2012年08月19日 12:44撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 12:44
再び森林限界!コーフンMAX!
どうやら、あの緑のない山が前白根山らしい。
2012年08月19日 12:47撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 12:47
どうやら、あの緑のない山が前白根山らしい。
振り返ると奥白根山。迫力が違う。
2012年08月19日 12:50撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/19 12:50
振り返ると奥白根山。迫力が違う。
絶好のトレイル!我が家の近くの山にはありませんね。気持ちよく走れました。
2012年08月19日 12:52撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 12:52
絶好のトレイル!我が家の近くの山にはありませんね。気持ちよく走れました。
前白根山頂です。思いっきり雲が出てます。視界ゼロ。
2012年08月19日 13:02撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 13:02
前白根山頂です。思いっきり雲が出てます。視界ゼロ。
五色山へ向けて歩いていたところ、五色沼が見えました。キレイだ。
2012年08月19日 13:09撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 13:09
五色山へ向けて歩いていたところ、五色沼が見えました。キレイだ。
五色山頂。視界はもちろんゼロ。この後、雨が降ってきました。そして、捻挫で痛みの残る足首を再捻挫。3分ほど動けなくなりました。が、復活。
2012年08月19日 13:20撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/19 13:20
五色山頂。視界はもちろんゼロ。この後、雨が降ってきました。そして、捻挫で痛みの残る足首を再捻挫。3分ほど動けなくなりました。が、復活。
捻挫の痛みもなかったので、ガッツリ下りのトレイルランを楽しみ、駐車場に戻りました。
2012年08月19日 14:37撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 14:37
捻挫の痛みもなかったので、ガッツリ下りのトレイルランを楽しみ、駐車場に戻りました。
湯元温泉の「休暇村」で日帰り入浴。硫黄がよいです。露天もあって、なかなかよかったですよ。
2012年08月19日 15:57撮影 by  EX-S100, CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/19 15:57
湯元温泉の「休暇村」で日帰り入浴。硫黄がよいです。露天もあって、なかなかよかったですよ。
撮影機器:

感想

ずっとROMってきたヤマレコ。ついにアカウントゲットです。
基本的には筑波山ばかり登っていますが、今日は普段とは事情の違った休み(?)だったので、遠くまで足を伸ばすことに。
筑波山は一番高い所で877m。とにかく一度でいいから「森林限界」なるものを見てみたかった。
ということで、関東以北最高峰の日光白根山に行ってきました。

最初は曇りスタート。晴れ間も覗いていて、山頂での景色に期待。
弥陀が池ではかなり雲が取れてきて、ますます期待。
しかし、結局山頂に着いた時は雲みっちり(ToT)
上からの絶景を楽しむことはできませんでした。

でも、シカには会えたし、五色沼はキレイだったし、
森林限界は体験できたし(めっちゃ興奮しました)、
雨は降ったけどすぐやんだし、
捻挫が治りかけの足首をまた捻挫したけどすぐに痛みが引いたし、
ガレ場メインだったけどトレイルランもそれなりに楽しめたし、
とてもよい一日になりました。

注意点としては、奥白根山頂付近が広く、次にどこに行けばいいのかよくわからなかったこと、奥白根山頂から避難小屋方面へ向かい始めたころは砂が広がり、目印がなく、たまにひょこっと立っている標識が頼りであること、ですかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1233人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら