記録ID: 2173247
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
黒髪山(竜門〜見返峠〜黒髪山〜後黒髪〜竜門)
2020年01月07日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 552m
- 下り
- 551m
コースタイム
天候 | 曇時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 |
その他周辺情報 | 武雄温泉に寄って帰りました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
予備靴ひも
ザック
非常食
飲料
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
仕事で長崎に来た空き時間に、黒髪山へ。
100低山のひとつで気になっていました。
天気は曇りに雨が混じる感じでしたが、大雨にはなりそうにないため、行ってみることに。
竜門登山口から、谷筋を登って行きます。
小さな滝や、祠があって飽きません。
常緑広葉樹も多く、雨に濡れた感じも悪くありません。
登りは見返峠を経由する道を選びます。
稜線は薄くガスで、見張らしは得られませんが、幻想的な雰囲気はなかなかです。
稜線に出て、黒髪山までは時おり鎖場や梯子があります。
低山ですが、変化があって飽きません。
頂上からの展望は得られませんでしたが、満足して下山します。
下りは後黒髪山に寄ってみます。
苔むした岩や朽木、うろこ岩と呼ばれる岩場など、こちらも変化があります。
見返峠との分岐まで戻り、竜門登山口に下山しました。
天気が良くない中、スケジュールの都合でやむなく登りましたが、雨ならではの表情も見ることができ、満足のいく山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する