ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2175118
全員に公開
雪山ハイキング
塩見・赤石・聖

安部奥の盟主雪の山伏へ

2020年01月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.4km
登り
1,255m
下り
1,264m

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
2:08
合計
7:11
7:03
7:04
35
7:39
7:42
36
8:18
8:28
71
9:39
9:39
12
9:51
11:35
8
11:43
11:43
15
11:58
12:08
14
12:22
12:22
47
13:09
13:09
31
13:40
13:40
22
14:02
14:02
3
14:05
14:05
2
14:07
ゴール地点
天候 晴れのち曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで山伏登山者用駐車場少し手前スペースまで。
冬はダートの林道が雪に覆われますが全く雪なしです。今のところはノーマルタイヤで問題ないですがお天気や気温次第で状況変わります。

登山者用駐車場は現状使えないです。
ポストはあり。
コース状況/
危険箇所等
<登山口〜蓬峠>
台風の影響か以前とは少しルートが変わっている場所があります。
橋は流れてしまい、渡渉する感じかと思いましたがドラム缶で上手く歩けるようにしてありました。蓬峠手前は以前と変わらず。
凍結等は全くなく、夏道でした。

<蓬峠〜山頂>
例年この時期は蓬峠からは雪道ですが登山道には全く雪はなし。
南側の日当たりのよいトラバースを通り1700mを少し過ぎたあたりから少しずつ雪が現れる。
雪というよりも凍結道で1770ベンチからアイゼンを装着。
登りはおそらくアイゼンなしでも慎重に歩けば歩けるかもしれないが、下りは滑って危ないと思う。雪や凍結と夏道むき出しを繰り返し、標高が上がると完全に雪道になるが積雪量は少ない。

<西日影沢分岐〜山伏小屋>
特筆することはないが雪が増えると小屋を見つけにくいかもしれない。
登山口手前の沢
2020年01月10日 07:03撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 7:03
登山口手前の沢
わさび田跡。
2020年01月10日 07:34撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 7:34
わさび田跡。
仮設の橋がかかってます。
あとドラム缶とかも上手く使って渡れるようにしてある
2020年01月10日 07:37撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 7:37
仮設の橋がかかってます。
あとドラム缶とかも上手く使って渡れるようにしてある
大岩。
その名の通り大きい岩
2020年01月10日 07:39撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 7:39
大岩。
その名の通り大きい岩
蓬峠に到着。
雪がない
2020年01月10日 08:18撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 8:18
蓬峠に到着。
雪がない
ぽかぽか(隠し撮り)
2020年01月10日 08:34撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/10 8:34
ぽかぽか(隠し撮り)
ぽかぽか(隠し撮り返し)
2
ぽかぽか(隠し撮り返し)
おっ、雪が出てきた
2020年01月10日 08:54撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 8:54
おっ、雪が出てきた
富士山綺麗に見えるけど写真撮ろうとすると木が邪魔をする
2020年01月10日 08:59撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 8:59
富士山綺麗に見えるけど写真撮ろうとすると木が邪魔をする
1770ベンチ
2020年01月10日 09:08撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 9:08
1770ベンチ
ここで装備チェンジ。
足元結構カチカチなんだよね
2020年01月10日 09:08撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/10 9:08
ここで装備チェンジ。
足元結構カチカチなんだよね
樹林帯を抜けて稜線に。
いいじゃんいいじゃん
2020年01月10日 09:42撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/10 9:42
樹林帯を抜けて稜線に。
いいじゃんいいじゃん
富士山もバッチリ👍️
2020年01月10日 09:47撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/10 9:47
富士山もバッチリ👍️
山伏と言えば枯れ木に富士山
2020年01月10日 09:48撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/10 9:48
山伏と言えば枯れ木に富士山
やっほ〜♪
2020年01月10日 11:02撮影 by  SH-04H, SHARP
3
1/10 11:02
やっほ〜♪
山伏山頂イェーイ
2020年01月10日 11:09撮影 by  SH-04H, SHARP
7
1/10 11:09
山伏山頂イェーイ
聖岳と上河内岳。
真っ白な南アルプスたまんないね
2020年01月10日 09:58撮影 by  SH-04H, SHARP
4
1/10 9:58
聖岳と上河内岳。
真っ白な南アルプスたまんないね
光〜聖まで
2020年01月10日 09:58撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/10 9:58
光〜聖まで
コーヒーと食後のデザート
2020年01月10日 10:33撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/10 10:33
コーヒーと食後のデザート
粘って粘って赤石岳、悪沢岳
2020年01月10日 11:29撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/10 11:29
粘って粘って赤石岳、悪沢岳
撮る人
2020年01月10日 11:37撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/10 11:37
撮る人
爪跡。
比較的新しいのが何ヵ所かありました。
2020年01月10日 11:43撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/10 11:43
爪跡。
比較的新しいのが何ヵ所かありました。
一際存在感のある大無間山
2020年01月10日 11:56撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/10 11:56
一際存在感のある大無間山
百畳平の笹原
2020年01月10日 11:57撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 11:57
百畳平の笹原
山伏小屋に到着
気温―3℃。
小屋の中も外も同じ気温
2020年01月10日 12:08撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 12:08
気温―3℃。
小屋の中も外も同じ気温
分岐まで戻ってきました
2020年01月10日 12:22撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 12:22
分岐まで戻ってきました
カッチカチ
2020年01月10日 12:27撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 12:27
カッチカチ
蓬峠では粉雪
2020年01月10日 13:09撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 13:09
蓬峠では粉雪
登山口まで下りてきました。
2020年01月10日 14:02撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 14:02
登山口まで下りてきました。
下山
2020年01月10日 14:08撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 14:08
下山
大谷崩の下まで行ってみる。
2020年01月10日 14:36撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 14:36
大谷崩の下まで行ってみる。
お風呂で暖まります。
梅ヶ島の温泉気持ちいい♨️
2020年01月10日 14:52撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 14:52
お風呂で暖まります。
梅ヶ島の温泉気持ちいい♨️
蝋梅咲いてました
2020年01月10日 16:46撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/10 16:46
蝋梅咲いてました
山を歩いてる時山葵田見たことないって言ってたから寄り道。
山葵栽培発祥の地有東木。
2020年01月10日 16:46撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 16:46
山を歩いてる時山葵田見たことないって言ってたから寄り道。
山葵栽培発祥の地有東木。
市内に戻ってきておでん。
おでんは駄菓子屋で食べるもの
2020年01月10日 17:50撮影 by  SH-04H, SHARP
3
1/10 17:50
市内に戻ってきておでん。
おでんは駄菓子屋で食べるもの
お疲れ様〜
2020年01月10日 18:41撮影 by  SH-04H, SHARP
1/10 18:41
お疲れ様〜

装備

個人装備
半袖シャツ 半袖インナー ソフトシェル ズボン グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック サブザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ ガスカートリッジ コンロ コッヘル
備考 靴は冬靴。
この気温だと暑いし底減るけど選択は間違ってないと思う。

かなり暖かかったとはいえ厳冬期の2000m。
長い山頂休憩ではそれなりに冷えました。

感想

<mamepyon>
少し前に市内の里山を少しだけ歩いたが、ちゃんと山登りするのは今回が2020最初になります。
少し前に友人から山伏を歩きたいといういう話を聞いていたので予定を合わせて一緒に登る事にしました。いいとこだよ〜と紹介していただけに晴天、雪、景色の三拍子が揃った最高の条件が理想だったけど今年は何とも雪が少ない…。
でもまぁそれはそれで山が好きな人は楽しめるはず。お天気と富士山、南アルプスは堪能できるはず。
楽しく歩きましょう。

月が綺麗な早朝静岡の市街地を出発。
うっすらと明るくなったころに登山口に到着し準備を整える。

この季節だと登山口から雪が積もってることもあるけど今年の温かさではそこまでにはならず。前半は完全に夏道。
歩き始めて間もなく汗がじわっと出てきます。

今現在山伏の登山道は台風の影響で以前とは少しだけ違う道に付け変わっています。
危険個所はほぼないと思いますが増水時の沢沿い、トラバースの細いところなどは注意が必要かもしれません。安定したペースで沢沿いの道を進み、大岩を通過して一旦ぐわっと標高を上げて蓬峠に到着。
動いてるときは熱いぐらいだけどここは日が当たらず谷側からの風も吹くので少し寒い。この時期だとここで装備チェンジする感じですがまだまだ雪は出てきませんので少し休んで出発。

日当たりの悪い東側の斜面には白いものがチラッと見えたりするし、気温も低いけど南側や西側は暑い。こういう時のレイヤリングって難しいよね。
1800mぐらいからは雪道になるかなと思っていたけど大体思っていた少し手前1700mぐらいから登山道にも雪が出始め、量は少ないけど凍って滑るので1770のベンチでアイゼンを装着。
格段に歩きやすくなりますね。
雪がない枯れ葉と木の根ばっかのとこで一回ちょっと引っ掻けたけど...

小屋との分岐を過ぎ樹林帯を抜けると広々とした山頂付近の稜線へ。
雪の時期は雪原になりますがちょっとだけ笹が出てました。でもちゃんと雪を踏めて、富士山も綺麗🗻

で、山頂に到着〜

南アルプスの眺めを楽しみにしていたので北側のスペースで景色を楽しみます。
光〜聖まではバッチリ👍️
シートを敷いて赤石や悪沢、笊にかかった雲がとれるまで昼食摂りながら粘ります。
コーヒー飲んで暖まるもなかなか雲は取れないなぁ。寒くなってきたと思ったらいつの間にか後ろにも結構雲が広がってきてました。
予報通りだね。
しかし、粘った甲斐あって赤石も悪沢も姿を表してくれましたよ☀️

と、言うわけで下山開始。
一時間半ぐらい山頂に座ってりゃ寒いわけだよな。
帰りは山伏小屋と百畳平に寄り道。
大無間山の存在感すごい。

分岐まで引き返してあとは一気に下山。
景色を見ながらあの稜線良さそう〜とかいう会話は山好きならではですね。

下山後は大谷崩の下まで車で移動してちょっとだけ雰囲気を味わって温泉へ。
ここの温泉ツルツルで好きなんだよね♨️

帰り道もうつろぎに寄り道したら地元のおばちゃん達がいろいろと親切にしてくれてちょっとほっこり。
静岡市内に戻っておでん食べて、ビールで乾杯🍻
たくさんしゃべって山を楽しんで地元の雰囲気を楽しんでもらおうといろいろ詰め込んじゃった一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1477人

コメント

パーフェクトな1日♪
まめぴょんのエスコートはとっても自分の山や旅のペースにぴったりで、山も食べ物も寄り道も最高でした☺

歩くのは遅いけど、また遊んでね。

あのへんの山、沢山歩きにいきます!
おおぴっかりやま!

色々ありがとーう\(^o^)/
2020/1/12 20:01
Re: パーフェクトな1日♪
雪がもっと多ければ...っていう自分の力じゃどうしようもない事だけはどうにもならなかったけどこの辺りの山を楽しんでもらえて良かった😀
あのペースで歩ければ全然遅くなんかないでしょ✌️
やっぱ山の人と一緒に歩くのは楽しいね。また一緒に歩けるときは歩きましょ〜
2020/1/14 0:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら