記録ID: 2182116
全員に公開
雪山ハイキング
四国剣山
初詣は、霧氷咲く剣山頂上神社。
2020年01月13日(月) [日帰り]


- GPS
- 02:23
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 560m
- 下り
- 571m
コースタイム
天候 | 晴れ、風強し。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
例年より雪少ないです。 |
その他周辺情報 | 危険箇所無し。 |
写真
撮影機器:
感想
剣山頂上神社へ初詣にいってきました。今年は、雪が少なくうっすらと雪景色って感じでした。頂上山荘の温度計はマイナス7度でしたので、暖かいのではなく、年末からの降雪が少なかったのではないでしょうか。そてにしても、2014年の時と比べると同じお山と思えないですね。
次郎笈も登山道の雪が目立つ程度の雪化粧でした。風が強かったのですが、頂上直下は、残った霧氷がとってもきれい。三嶺の勇姿も美しく、積雪期に縦走したいなと。
初詣と母の快癒祈願が主な目的でしたので、剣山の頂上を踏んだだけの、ショートハイクでした。私は、特に剣山からの次郎笈の景観が大好きです。それだけでも登る価値ありと古里贔屓に思っています。
ハイシーズンにはリフトもあり、観光気分で登れますので、是非美しい剣山から次郎笈、三嶺の四国笹の稜線をご覧ください。
本格的な登山をなさるのでしたら、剣山から三嶺の縦走をお勧めします。この間には3ヶ所の避難小屋も整備されており、充実の山行となること請け合いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する