記録ID: 2182877
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
栂池 天狗原
2020年01月13日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 553m
- 下り
- 1,374m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:09
距離 11.5km
登り 553m
下り 1,393m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
氷上に膝+αのパウダー 広い急斜面は要注意 |
写真
感想
白馬遠征3日目。本日はJAN講習組も合流し、全員で7人の大所帯で天狗原目指します。
栂池高原スキー場ゴンドラとリフトを乗り継いでスキー場トップへ。合流に手間取ったので遅めスタート。スキー場は十分雪があります。スキー場外も場所を探せば何とかなりそうな雰囲気。林道をあるいて自然園入口、ここから山に入ります。
トレースを追ってぐんぐん上る。スタートが遅いと楽ちんだわ。そして天狗原まで登ってきました。グループの先頭を歩いていたのですが、そもそも本日のゴール地点をどこか聞いてない。てっきり広い天狗原の際で終了して滑っておりると思っていたのにまだ先だよ、、、と言われてどこを目指すのか分からず白馬乗鞍斜面手前までトレースを追ってきました。で、よく聞いてみると目標は天狗原の祠、2204mの所とのこと、何かあるのは知ってましたが、それが祠で本日の目的地って知りませんでした。。。スイマセン。
で、お楽しみの滑走。氷上に膝上位のパウダーが乗って絶対楽しいはず、雪不足の今シーズンはこれを逃すと次はない!と気合入れて1本目、でしたが数ターンでトップがささって大転倒。何とか起き上がって2本目、でしたが先の転倒でビンディングに雪が挟まったのか板が外れまくるトラブル。いいところを無駄に。。
雪は良かったです。皆さん楽しめたようです。スキー場まで戻ってくると雪は悪くなり、ゲレンデ下部では雨でした。白馬、また来ます。今年は負担が大きいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2286人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する