ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2184752
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

【磐梯山】久しぶりの先頭ラッセルで

2020年01月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.1km
登り
956m
下り
946m

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
0:51
合計
6:50
8:50
8:50
75
10:05
10:10
40
10:50
11:10
65
12:15
12:31
19
12:50
12:50
25
13:15
13:25
20
13:45
13:45
50
14:35
スキー場
時間は手入力
天候 ガス時々晴れ間
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏磐梯スキー場の駐車場を利用
スキー場を歩いて、登山口へ
コース状況/
危険箇所等
【登山口〜噴気口分岐】
前日までの消えかかったトレースあり、踏み抜きもほとんどなくツボ足で快適。
【噴気口〜櫛ヶ峰分岐】
鉄のパイプみたいな手すりはほぼ雪に埋まっているが急坂。
分岐にでる手前は雪で木々の下を這うようになる箇所あった
【櫛ヶ峰分岐〜弘法清水小屋】
アイス化しておりアイゼンが快適。
天狗岩あたりまでの登りは脛くらいのラッセル。
【弘法清水小屋〜山頂】
完全ノートレース。木々の合間を縫うように山頂を目指す。
木々はこの1週間で埋もれてきてるようだが、踏み抜きはほんとに多い。
その他周辺情報 裏磐梯レイクリゾートで日帰り入浴@1200円
7時くらいに裏磐梯スキー場に到着
睡眠してたら、朝見えてた磐梯山はガスの中へ
スキー場を通過
2020年01月17日 07:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
1/17 7:51
7時くらいに裏磐梯スキー場に到着
睡眠してたら、朝見えてた磐梯山はガスの中へ
スキー場を通過
標識あるところからトレースがありました
2020年01月17日 08:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
1/17 8:16
標識あるところからトレースがありました
ガスが取れない
2020年01月17日 08:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
1/17 8:38
ガスが取れない
初めてのコースなので新鮮
2020年01月17日 08:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
1/17 8:45
初めてのコースなので新鮮
アイゼン付け登る
かなり歩きやすい
2020年01月17日 09:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
1/17 9:26
アイゼン付け登る
かなり歩きやすい
ガスの中だったので霧氷がすごい
2020年01月17日 09:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
1/17 9:31
ガスの中だったので霧氷がすごい
霧氷のしたを歩いていきます
2020年01月17日 09:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
1/17 9:32
霧氷のしたを歩いていきます
あっという間に標高上がりました
2020年01月17日 09:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
1/17 9:34
あっという間に標高上がりました
少し明るきなってきた
2020年01月17日 09:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
1/17 9:37
少し明るきなってきた
日差しも出始める
2020年01月17日 09:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
1/17 9:41
日差しも出始める
もう少しで稜線というところでトレースが消えた
2020年01月17日 09:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
1/17 9:54
もう少しで稜線というところでトレースが消えた
櫛ヶ峰が見える
2020年01月17日 09:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
1/17 9:57
櫛ヶ峰が見える
霧氷は日差しを浴びて輝く
2020年01月17日 10:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
1/17 10:01
霧氷は日差しを浴びて輝く
シュカブラ
2020年01月17日 10:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
1/17 10:02
シュカブラ
おお〜稜線に出たとたん、青空
2020年01月17日 10:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
21
1/17 10:15
おお〜稜線に出たとたん、青空
ほぼ稜線伝いに歩いていきます
2020年01月17日 10:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
1/17 10:17
ほぼ稜線伝いに歩いていきます
振り返る
2020年01月17日 10:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
1/17 10:25
振り返る
弘法清水小屋までの登りでガスのなかへ
樹氷がすごい
2020年01月17日 10:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
1/17 10:40
弘法清水小屋までの登りでガスのなかへ
樹氷がすごい
山頂はガスの中
ん〜
2020年01月17日 10:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
1/17 10:47
山頂はガスの中
ん〜
弘法清水小屋についたので風をよけながら晴れ待ち
寒い〜
2020年01月17日 10:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
1/17 10:50
弘法清水小屋についたので風をよけながら晴れ待ち
寒い〜
少しするとガスが取れ始めた
2020年01月17日 10:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
1/17 10:51
少しするとガスが取れ始めた
さらに20分くらい待って青空が増えてきて、登り始める
トレースなし!やった!
2020年01月17日 11:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
1/17 11:11
さらに20分くらい待って青空が増えてきて、登り始める
トレースなし!やった!
雪山はやはり青空が似合う
2020年01月17日 11:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
14
1/17 11:14
雪山はやはり青空が似合う
ただ足元は難儀する
木々は埋もれてきたが、踏み抜きがすごい
2020年01月17日 11:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
13
1/17 11:15
ただ足元は難儀する
木々は埋もれてきたが、踏み抜きがすごい
木々の合間を縫うように歩く
2020年01月17日 11:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
1/17 11:26
木々の合間を縫うように歩く
誰もいないのが嬉しい
2020年01月17日 11:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
1/17 11:27
誰もいないのが嬉しい
常時、膝ラッセル
ところどころ腰まで行ったのはルート取りが悪いせいか
2020年01月17日 11:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11
1/17 11:28
常時、膝ラッセル
ところどころ腰まで行ったのはルート取りが悪いせいか
樹氷がよく育ってます
2020年01月17日 11:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
1/17 11:29
樹氷がよく育ってます
山頂まで時間かかりそうだ
2020年01月17日 11:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
13
1/17 11:50
山頂まで時間かかりそうだ
かっこいい岩
2020年01月17日 11:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
1/17 11:56
かっこいい岩
遠くに雲海
2020年01月17日 12:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
1/17 12:01
遠くに雲海
ちっこいモンスターのよう
2020年01月17日 12:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
1/17 12:07
ちっこいモンスターのよう
山頂が見えてきた
小屋から1時間くらい
2020年01月17日 12:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
15
1/17 12:12
山頂が見えてきた
小屋から1時間くらい
猪苗代湖久しぶりです
2020年01月17日 12:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
19
1/17 12:14
猪苗代湖久しぶりです
山頂到着
2020年01月17日 12:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
1/17 12:16
山頂到着
福島の山々を眺めながら休憩
西吾妻方面
2020年01月17日 12:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
1/17 12:28
福島の山々を眺めながら休憩
西吾妻方面
風が当たらないほうは温かい
2020年01月17日 12:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
1/17 12:28
風が当たらないほうは温かい
東吾妻山方面かな
2020年01月17日 12:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
1/17 12:28
東吾妻山方面かな
周囲のガスはまだ取れないので、晴れてるうちに下ります
2020年01月17日 12:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
1/17 12:31
周囲のガスはまだ取れないので、晴れてるうちに下ります
弘法清水小屋が見えてきました
2020年01月17日 12:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
1/17 12:41
弘法清水小屋が見えてきました
下りは登った時のトレースを外れて、ふかふかゾーンを楽しむ
2020年01月17日 12:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
1/17 12:45
下りは登った時のトレースを外れて、ふかふかゾーンを楽しむ
なんとか晴れてくれてよかった
2020年01月17日 12:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
1/17 12:47
なんとか晴れてくれてよかった
下りは20分と早かった
2020年01月17日 12:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
1/17 12:51
下りは20分と早かった
2020年01月17日 12:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
1/17 12:55
さくさく下って、櫛ヶ峰分岐から磐梯山を撮りたいので急ぐ
2020年01月17日 12:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
1/17 12:56
さくさく下って、櫛ヶ峰分岐から磐梯山を撮りたいので急ぐ
2020年01月17日 12:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
1/17 12:58
西吾妻方面
2020年01月17日 12:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
1/17 12:59
西吾妻方面
2020年01月17日 12:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
1/17 12:59
2020年01月17日 13:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
1/17 13:08
ん〜ガスかかっちゃった
いくら待ってもガス取れず諦める
2020年01月17日 13:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
1/17 13:19
ん〜ガスかかっちゃった
いくら待ってもガス取れず諦める
2020年01月17日 13:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
1/17 13:21
2020年01月17日 13:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
1/17 13:24
八ヶ岳の硫黄岳みたい
2020年01月17日 13:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
1/17 13:43
八ヶ岳の硫黄岳みたい
下った後に櫛ヶ峰を振り返る
2020年01月17日 13:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
1/17 13:45
下った後に櫛ヶ峰を振り返る
ガスは取れないままでした
2020年01月17日 13:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
1/17 13:51
ガスは取れないままでした
スキー場まで戻ってきました
2020年01月17日 14:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
1/17 14:19
スキー場まで戻ってきました
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター ザック 輪カンジキ アイゼン 行動食 飲料 水筒(保温性) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

この冬に行きたかった磐梯山へ。裏磐梯から登るのは初めて。
ガスがなかなか取れず、もやもやしながらスタート。
今日は先行者はだれもいない。先頭ラッセル楽しみます。
稜線に上がると、青空が出てくる。それでも雲が優勢。弘法清水小屋で晴れ待ちしていると青空が優勢に。踏み抜きとラッセルと格闘しながら最後の登り。
まわりは樹氷が美しく、だれもおらず静か。振り返ると、弘法清水小屋あたりに登ってこられてました。今日お会いしたのは2名だけでした。
山頂は猪苗代湖や吾妻連峰がよく見えます。飯豊は見えず。
久しぶりの先頭ラッセルを楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1449人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら