記録ID: 2186533
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
茶臼岳(御在所ピストン)
2020年01月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 702m
- 下り
- 701m
コースタイム
天候 | 晴れ、無風。山頂ではそよ風。 出発時駐車場-9℃、山頂到着時-12℃、茶臼小屋内-7℃。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は、下山した時にはほぼいっぱいになってました。ボーダー、スキーヤーが多い。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前半、茶臼までのほぼ中間点までは圧雪車が道を作ってくれてます。 その後山頂までスキーの跡がしっかりついています。 全行程スノーシュー着用。 わざわざ林の中に入らない限り、ラッセルなし。林の中もせいぜい10〜20cm程度。風が当たるところは柔らかいモナカもあり。 雪は少なく、温まったり冷えたりしている感じ。 |
その他周辺情報 | 御在所のトイレ、早朝にも関わらずとても快適でした。 |
写真
感想
いや〜、ボーダーとスキーヤーばっかり。歩いて下りてくるの俺だけ?
天気は最高。気温も歩くにはちょうど良く、文句なし。
岩手山やら八幡平やらバッチリくっきり。
ただ、鳥海山は見えませんでした。
午後から用事ができて目的地を岩手山から変更したんですが、結果オーライ!
岩手山も絶好のコンディションでしょうけど、登ったら岩手山は見えないですから!
(ちょっと悔しい、かなり悔しい。)
にしても雪不足。困りました。
今シーズンの目標は雪が少ないと行けないところ。
なんとかしてくれ〜、お願い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する