ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2188682
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

飯盛山トリプル ゴ・ドーハンの山旅 萩日吉の神猿と流鏑馬

2020年01月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
17.7km
登り
1,320m
下り
1,307m

コースタイム

日帰り
山行
16:53
休憩
0:31
合計
17:24
9:17
0
スタート地点
9:17
9:17
43
10:00
10:00
16
10:16
10:25
9
10:34
10:43
88
12:11
12:11
12
12:23
12:23
22
12:45
12:58
13
13:11
13:11
34
13:45
13:45
38
14:23
14:23
0
3:00
0:00
695
14:35
14:35
22
14:57
14:57
21
15:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
コース状況/
危険箇所等
積雪そのものは特に問題ありませんでしたが、雪の下が直ぐに岩だったり枯れ枝だったりしました。
城山へのVRは荒れ気味で途中で道を見失いました。
ハイキングコースになっている箇所はとれも歩きやすかったですが、バイクやMTBも疾走しているようです。
朝の堂平方面
2020年01月19日 07:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 7:29
朝の堂平方面
今日は萩日吉神社の例大祭です。
2020年01月19日 08:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 8:31
今日は萩日吉神社の例大祭です。
児持杉
2020年01月19日 08:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 8:32
児持杉
ここは狛犬ではなく狛猿。桃を食べて?います。
2020年01月19日 08:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 8:34
ここは狛犬ではなく狛猿。桃を食べて?います。
「大正十五年四月吉日」
2020年01月19日 08:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 8:34
「大正十五年四月吉日」
こちらは子猿を抱いています。
2020年01月19日 08:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 8:35
こちらは子猿を抱いています。
2020年01月19日 08:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 8:35
2020年01月19日 08:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 8:36
お目当てはこの神猿。高齢の女性神官の手作りで数はごくわずか。
2020年01月19日 08:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 8:37
お目当てはこの神猿。高齢の女性神官の手作りで数はごくわずか。
さらに材料になる木も減少しているようで、今年は中と小のみ。
2020年01月19日 08:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 8:37
さらに材料になる木も減少しているようで、今年は中と小のみ。
整理券は2番でした。
2020年01月19日 08:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 8:40
整理券は2番でした。
どれにしようかな?無事第1ミッションクリア!
2020年01月19日 08:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 8:49
どれにしようかな?無事第1ミッションクリア!
チネリ君で西川原バス停まで移動し、山行スタートです。
2020年01月19日 09:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 9:17
チネリ君で西川原バス停まで移動し、山行スタートです。
地蔵尊(「明和九年壬辰」1772)と馬頭尊がお見送り。
2020年01月19日 09:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 9:19
地蔵尊(「明和九年壬辰」1772)と馬頭尊がお見送り。
この林道を入りました。
2020年01月19日 09:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 9:21
この林道を入りました。
2020年01月19日 09:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 9:23
途中で道が消えて斜面を適当に登りました。
2020年01月19日 09:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 9:47
途中で道が消えて斜面を適当に登りました。
正規ルートに出て一安心。
2020年01月19日 09:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 9:56
正規ルートに出て一安心。
ここが?
2020年01月19日 10:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:00
ここが?
倒れていた山名版を起こして。小築山448mでした。
2020年01月19日 10:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:03
倒れていた山名版を起こして。小築山448mでした。
2020年01月19日 10:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:10
2020年01月19日 10:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:11
2020年01月19日 10:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:12
大築山466m(大築城跡)北条氏の慈光寺攻略のためのものだったそうです。
2020年01月19日 10:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:16
大築山466m(大築城跡)北条氏の慈光寺攻略のためのものだったそうです。
ここからの展望は、堂平と笠山。白い所が山火事跡?
2020年01月19日 10:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:18
ここからの展望は、堂平と笠山。白い所が山火事跡?
遠く赤城や日光方面も見えます。
2020年01月19日 10:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:18
遠く赤城や日光方面も見えます。
雷電山。右のもっこりが第3の飯盛山かなぁ。
2020年01月19日 10:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:18
雷電山。右のもっこりが第3の飯盛山かなぁ。
その飯盛と弓立山
2020年01月19日 10:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:18
その飯盛と弓立山
二つの飯盛山。
2020年01月19日 10:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:23
二つの飯盛山。
とんがりと電波塔。
2020年01月19日 10:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:23
とんがりと電波塔。
こちらはブナ峠方面
2020年01月19日 10:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 10:23
こちらはブナ峠方面
2020年01月19日 10:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:23
そろそろ猿岩峠へ向かいましょう。漢字が逆さまだけど。
2020年01月19日 10:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:25
そろそろ猿岩峠へ向かいましょう。漢字が逆さまだけど。
すぐに見晴台がありました。
2020年01月19日 10:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:29
すぐに見晴台がありました。
赤屋根の旧分校が見えます。
2020年01月19日 10:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:30
赤屋根の旧分校が見えます。
猿岩峠ですね。
2020年01月19日 10:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:34
猿岩峠ですね。
2020年01月19日 10:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:34
倒れている道標と。
2020年01月19日 10:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:35
倒れている道標と。
猿つながりで記念撮影
2020年01月19日 10:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:38
猿つながりで記念撮影
左のペアが今年の神猿、右は以前に授与されたもの。ちなみに特大です。
2020年01月19日 10:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:39
左のペアが今年の神猿、右は以前に授与されたもの。ちなみに特大です。
後ろはこんな感じ。
2020年01月19日 10:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 10:40
後ろはこんな感じ。
さて、次のミッション、二つの飯盛山へ。
2020年01月19日 10:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:43
さて、次のミッション、二つの飯盛山へ。
水らしきものは見当たりません。
2020年01月19日 10:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:49
水らしきものは見当たりません。
2020年01月19日 10:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 10:58
昨日の雪がキュッキュッ言ってます。
2020年01月19日 11:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 11:32
昨日の雪がキュッキュッ言ってます。
車道に出たらすぐにまた木立の道に入ります。
2020年01月19日 11:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 11:36
車道に出たらすぐにまた木立の道に入ります。
とんがりが見えました。
2020年01月19日 11:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 11:36
とんがりが見えました。
林間コースから目前のピークを登ると、
2020年01月19日 11:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 11:51
林間コースから目前のピークを登ると、
飯盛山(龍ヶ谷富士)795.2m越生最高峰
2020年01月19日 11:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 11:52
飯盛山(龍ヶ谷富士)795.2m越生最高峰
2020年01月19日 11:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 11:53
軽アイゼンを装着して下りました。
2020年01月19日 12:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:01
軽アイゼンを装着して下りました。
2020年01月19日 12:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:05
次の飯盛山へ
2020年01月19日 12:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:06
次の飯盛山へ
まずFM電波塔
2020年01月19日 12:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 12:08
まずFM電波塔
そして二つ目の飯盛山816.4m
2020年01月19日 12:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:11
そして二つ目の飯盛山816.4m
飯盛山の表記について
2020年01月19日 12:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:11
飯盛山の表記について
それでは戻りましょう。(おい!三角点忘れているぞ〜)
2020年01月19日 12:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:12
それでは戻りましょう。(おい!三角点忘れているぞ〜)
ルートから少し離れた所に見つけた馬頭尊と道しるべ
2020年01月19日 12:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/19 12:16
ルートから少し離れた所に見つけた馬頭尊と道しるべ
「文久二年壬戌十一月」
2020年01月19日 12:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:16
「文久二年壬戌十一月」
残念ながら、風化が進んでいます。
2020年01月19日 12:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 12:16
残念ながら、風化が進んでいます。
「ちちぶ」「ぢこうじ」の文字が彫られています。
2020年01月19日 12:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
1/19 12:20
「ちちぶ」「ぢこうじ」の文字が彫られています。
2020年01月19日 12:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:23
龍ヶ谷の飯盛はこちらから方が楽そうです。
2020年01月19日 12:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:25
龍ヶ谷の飯盛はこちらから方が楽そうです。
左の北斜面に行きます。
2020年01月19日 12:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:25
左の北斜面に行きます。
2020年01月19日 12:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:28
ドーハンのラッセル!
2020年01月19日 12:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 12:42
ドーハンのラッセル!
2020年01月19日 12:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:46
ちょうど黒く見えるのが、大築・小築ですね。
2020年01月19日 12:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 12:47
ちょうど黒く見えるのが、大築・小築ですね。
谷川連峰がよく見えました。
2020年01月19日 12:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:48
谷川連峰がよく見えました。
白かった雪も溶けたようですね。
2020年01月19日 12:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:50
白かった雪も溶けたようですね。
展望を楽しみながら昼食を、と思ったら
2020年01月19日 12:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:51
展望を楽しみながら昼食を、と思ったら
ザックにそのレジ袋が入っていない。やっちまた!
2020年01月19日 12:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 12:51
ザックにそのレジ袋が入っていない。やっちまた!
スカイツリーも見えたけど、
2020年01月19日 12:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:51
スカイツリーも見えたけど、
珈琲だけ飲んで早々に立ち去る。
2020年01月19日 12:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:58
珈琲だけ飲んで早々に立ち去る。
2020年01月19日 12:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 12:59
少し寄り道をします。
2020年01月19日 13:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 13:07
少し寄り道をします。
羽賀山566.4m。でも三角点が見当たらず
2020年01月19日 13:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 13:11
羽賀山566.4m。でも三角点が見当たらず
これですかぁ?
2020年01月19日 13:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 13:14
これですかぁ?
戻ってあじさい山へ。
2020年01月19日 13:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 13:20
戻ってあじさい山へ。
あじさい山からの展望。大築小築。
2020年01月19日 13:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 13:45
あじさい山からの展望。大築小築。
弓立山
2020年01月19日 13:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 13:45
弓立山
2020年01月19日 14:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 14:00
車道に出てすぐ、猿岩峠方面の路傍に
2020年01月19日 14:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 14:03
車道に出てすぐ、猿岩峠方面の路傍に
馬頭尊「安永二年癸巳四月吉祥日」と
2020年01月19日 14:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 14:04
馬頭尊「安永二年癸巳四月吉祥日」と
お地蔵さん?
2020年01月19日 14:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 14:04
お地蔵さん?
2020年01月19日 14:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 14:07
山の神がありました。
2020年01月19日 14:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 14:08
山の神がありました。
先程まで歩いていた尾根
2020年01月19日 14:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 14:28
先程まで歩いていた尾根
2020年01月19日 14:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 14:29
帰りの小築山
2020年01月19日 14:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 14:35
帰りの小築山
2020年01月19日 14:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 14:52
2020年01月19日 14:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 14:55
この後ろ姿は
2020年01月19日 14:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 14:57
この後ろ姿は
広見越の馬頭尊。とてもスマート。
2020年01月19日 14:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 14:57
広見越の馬頭尊。とてもスマート。
お馬様のお顔が・・・
2020年01月19日 14:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 14:57
お馬様のお顔が・・・
横からの姿も細身。「文化四丁卯十月吉日」
2020年01月19日 14:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 14:58
横からの姿も細身。「文化四丁卯十月吉日」
2020年01月19日 14:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 14:59
いい感じの峠ですね。
2020年01月19日 14:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 14:59
いい感じの峠ですね。
2020年01月19日 14:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 14:59
車道に出ました。バス停へ。
2020年01月19日 15:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 15:03
車道に出ました。バス停へ。
2020年01月19日 15:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 15:08
2020年01月19日 15:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 15:17
橋から庚申塔「享和三癸亥」1803
2020年01月19日 15:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 15:17
橋から庚申塔「享和三癸亥」1803
バス停ゴール、次のミッションへ!
2020年01月19日 15:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 15:18
バス停ゴール、次のミッションへ!
萩日吉神社例大祭3年に1度の流鏑馬見学。
2020年01月19日 15:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 15:36
萩日吉神社例大祭3年に1度の流鏑馬見学。
2020年01月19日 15:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 15:36
2020年01月19日 15:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
1/19 15:36
馬の前に必ず少年が走ります。
2020年01月19日 15:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 15:37
馬の前に必ず少年が走ります。
2020年01月19日 15:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 15:37
あれが最後のミッション、3つ目の飯盛山かな。
2020年01月19日 15:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 15:41
あれが最後のミッション、3つ目の飯盛山かな。
スタートはここ、萩日吉神社。
2020年01月19日 15:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 15:46
スタートはここ、萩日吉神社。
2020年01月19日 15:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 15:47
2020年01月19日 15:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 15:49
行きはわかりやすいゴルフ場沿いに
2020年01月19日 16:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 16:09
行きはわかりやすいゴルフ場沿いに
かつての木段が残り、笹も刈られているようです。
2020年01月19日 16:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 16:12
かつての木段が残り、笹も刈られているようです。
山頂の小社
2020年01月19日 16:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 16:14
山頂の小社
帰りは鳥居前の激坂を、その後山腹を巻くように下ります。
2020年01月19日 16:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 16:16
帰りは鳥居前の激坂を、その後山腹を巻くように下ります。
場所は神社の裏山ですが、山深い雰囲気があります。
2020年01月19日 16:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 16:29
場所は神社の裏山ですが、山深い雰囲気があります。
かつては遊歩道が整備されていたのでしょう。
2020年01月19日 16:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 16:32
かつては遊歩道が整備されていたのでしょう。
大カヤ入り口で車道に出ます。
2020年01月19日 16:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 16:41
大カヤ入り口で車道に出ます。
2020年01月19日 16:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 16:42
神社にゴールです。すでに扉は締まっていました。今日は朝早くからありがとうございました。
2020年01月19日 16:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 16:44
神社にゴールです。すでに扉は締まっていました。今日は朝早くからありがとうございました。
無補給だったのでお腹ぺこぺこ。建具会館横の里味さんで
2020年01月19日 16:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 16:54
無補給だったのでお腹ぺこぺこ。建具会館横の里味さんで
猟師カレーをいただきました。本日は猪、運が良ければ熊の時も。
2020年01月19日 17:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1/19 17:06
猟師カレーをいただきました。本日は猪、運が良ければ熊の時も。
撮影機器:

感想

・ときがわの萩日吉神社の祭礼にからめてこの山行を計画しました。
・車は西平の慈光寺入り口バス停横の駐車場に置き、神社と西川原バス停間はチャリで移動しました。
・昨日の雪はこのエリアでは問題なく、逆に楽しく歩くことができました。下りは一応、軽アイゼンを装着しました。
・一日おだやかで上着なしのシャツ一枚でちょうどよかったです。食料を忘れたのは大失敗でしたが、今回も盛りだくさんでいろいろ楽しませてもらい、満足の山旅ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら