ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2195895
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

【西上州】電車とバスで荒船山 セカセカピストン編

2020年01月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:38
距離
14.1km
登り
1,139m
下り
1,151m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:41
合計
5:38
9:16
27
スタート地点
9:43
9:43
40
10:23
10:27
35
11:02
11:04
4
11:08
11:08
13
11:21
11:21
0
11:21
11:21
15
11:36
11:36
6
11:42
11:43
11
11:54
12:07
3
12:10
12:10
8
12:18
12:18
9
12:27
12:27
16
12:43
12:58
1
12:59
12:59
8
13:07
13:07
27
13:34
13:39
33
14:12
14:13
41
14:54
ゴール地点
天候 晴れ〜薄曇り
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
初めて乗った上信電鉄。車窓から浅間山や妙義山がクッキリ見えました
初めて乗った上信電鉄。車窓から浅間山や妙義山がクッキリ見えました
下仁田駅からバスで30分ほど。三ッ瀬バス停で下車。ここから6時間でピストンしなければなりません。タイトです( ̄д ̄;)
2
下仁田駅からバスで30分ほど。三ッ瀬バス停で下車。ここから6時間でピストンしなければなりません。タイトです( ̄д ̄;)
バス停からも艫岩の先っぽが見えてました
1
バス停からも艫岩の先っぽが見えてました
舗装路をしばし歩きます
舗装路をしばし歩きます
相沢川取水ダムを通過
相沢川取水ダムを通過
荒船山の船体がだいぶ見えてきましたね
1
荒船山の船体がだいぶ見えてきましたね
30分ほどで登山口に到着
30分ほどで登山口に到着
まずは植林の中のよく整った道を進みます
まずは植林の中のよく整った道を進みます
10分ほどで尾根上に出ます
10分ほどで尾根上に出ます
葉を落とした広葉樹林の中の道を進みます。南向きなので明るく気持ちいい!
葉を落とした広葉樹林の中の道を進みます。南向きなので明るく気持ちいい!
道標…朽ちてますね(^^;)
道標…朽ちてますね(^^;)
再び植林帯となった谷間沿いを登り込んで行くと
再び植林帯となった谷間沿いを登り込んで行くと
中ノ宮を通過。ここまで登山口から40分ほど
1
中ノ宮を通過。ここまで登山口から40分ほど
傾斜もだいぶキツくなってきました
傾斜もだいぶキツくなってきました
また周囲が広葉樹林帯になりまして
また周囲が広葉樹林帯になりまして
少し雪が出てきました。しかも凍結してカチンコチン( ̄д ̄;)
少し雪が出てきました。しかも凍結してカチンコチン( ̄д ̄;)
山頂エリアに近づくと階段もあり
山頂エリアに近づくと階段もあり
そして山頂…というか艫岩上に到着
そして山頂…というか艫岩上に到着
避難小屋を過ぎて
1
避難小屋を過ぎて
艫岩展望台へ
うひょひょひょ(^o^) なんとも素晴らしい眺望が控えてましたぁ
2
うひょひょひょ(^o^) なんとも素晴らしい眺望が控えてましたぁ
北東方面から見ていきましょう。こちらは日光白根山ですかね
1
北東方面から見ていきましょう。こちらは日光白根山ですかね
武尊山、至仏山、平ヶ岳などなどですかね
1
武尊山、至仏山、平ヶ岳などなどですかね
谷川岳、巻機山、仙ノ倉山とか
2
谷川岳、巻機山、仙ノ倉山とか
草津白根山や横手山やらでしょうかね
1
草津白根山や横手山やらでしょうかね
そしてどで〜んと浅間山
2
そしてどで〜んと浅間山
北アルプスがずら〜っと見えます。こちらは白馬から鹿島槍とかの後立山の峰々
1
北アルプスがずら〜っと見えます。こちらは白馬から鹿島槍とかの後立山の峰々
表銀座方面かな?
表銀座方面かな?
北アルプス南部。穂高岳や大キレットを拝めました
北アルプス南部。穂高岳や大キレットを拝めました
そして八ヶ岳方面は蓼科山が臨めましたね
1
そして八ヶ岳方面は蓼科山が臨めましたね
経塚山に向かいます
経塚山に向かいます
山頂エリアは他の山域から見たまんまにフラットです。少し雪もありましたね
山頂エリアは他の山域から見たまんまにフラットです。少し雪もありましたね
経塚入口を通過して
経塚入口を通過して
経塚山直下はけっこうな急傾斜でした。しかも残雪が凍結していてちょっと難儀しました
経塚山直下はけっこうな急傾斜でした。しかも残雪が凍結していてちょっと難儀しました
なんとか山頂に到着〜ッ! ここまで来て荒船山に登頂したことになるんですかね?
1
なんとか山頂に到着〜ッ! ここまで来て荒船山に登頂したことになるんですかね?
山頂周辺は木々に囲まれて眺望ナシ。それでも木々のすき間から八ヶ岳が見えました
山頂周辺は木々に囲まれて眺望ナシ。それでも木々のすき間から八ヶ岳が見えました
山頂からの下り。チェーンスパイクを装着したとはいえ、カチンコチンの凍結路でかなりシビれました(>_<)
山頂からの下り。チェーンスパイクを装着したとはいえ、カチンコチンの凍結路でかなりシビれました(>_<)
再び艫岩展望台に戻ります
再び艫岩展望台に戻ります
避難小屋でセカセカと食事を済ませて下山開始
避難小屋でセカセカと食事を済ませて下山開始
上りではそうでもないと思った残雪&凍結でしたが、下りではビリビリにシビれました(T_T)
上りではそうでもないと思った残雪&凍結でしたが、下りではビリビリにシビれました(T_T)
雪がなくなってホッとします
雪がなくなってホッとします
往路では気が付きませんでしたが、木々のすき間から物語山(かな?)が見えていました
往路では気が付きませんでしたが、木々のすき間から物語山(かな?)が見えていました
ふたたび気持ちいい南斜面の道
ふたたび気持ちいい南斜面の道
そして登山口まで戻ってきました
そして登山口まで戻ってきました
相沢川のダムのところにあったベンチでバスの時間まで時間調整
相沢川のダムのところにあったベンチでバスの時間まで時間調整
無事にゴール。余裕(!?)でバスには間に合いました
無事にゴール。余裕(!?)でバスには間に合いました
帰路も上信電鉄で帰ります
1
帰路も上信電鉄で帰ります

感想

えーと、荒船山に行ってきました。

荒船山はその船の甲板ようなフラットな形状を奥秩父や八ヶ岳から眺めるたびにず〜っと気になっていた山です。

登ってみたいとは思ってはいたのですが、アタクシの住んでいるところからはアクセスがよくなく、交通費もかかるのもあり、なかなか足が向きませんでした。
しかし、この週末は北関東の天気がいいとのことだったので、思い切って行くことにした次第。

今回は公共交通機関を使うことにしましたが、そうなると登山口は相沢登山口がイチバン便利というか近いもようです。
といっても、その相沢登山口近くのバス停まで最速で着いて9時過ぎ。そしてピストンで戻ってきたとして帰りのバスが15時過ぎですから、たったの6時間しかありません。CTも6時間強ですからかなりタイトなスケジュールです…まぁだから今まで来るのを躊躇していたというのもあるんですが(^^;)

ともあれ三ッ瀬バス停に降り立ったアタクシ。
ココロモチいつもよりもペースを上げて舗装路を歩きまして、CTを10分ほど巻いて登山口に到着。
トレイルに入ると植林帯の中のよく整った道を進みます。10分ほどで尾根上に出ると、道は尾根の南側を登るようになっていて、周囲が広葉樹林となり、葉が落ちているので陽光が気持ちよく降り注いでいます。いかにも冬の低山の道といった趣に、アタクシは気分をよくしてハイペースでズガズガと進みます。
中ノ宮を過ぎると、またしばし植林帯の中を通ります。傾斜もキツくなってきますが、30分たらずでまた周囲が広葉樹林帯となりました。高度も上がってきたのか残雪が…コレがけっこうカチコチに凍っておりました(^^;)
いつもであれば“技術なし”のへたれハイカーのアタイはビビって立ち尽くすところですが、今回は時間に追われてますので、とにもかくにも無心に登って行きます。
やがて階段が設置されていて、そちらを登り切ると山頂エリア…まぁつまり艫岩上に到着しました。登山口から1時間半ほど。かなり巻きましたね。へたれハイカーのアタイもやるときはやるもんです(´・ω・`)

そして艫岩の先っぽ…というか艫だから船の最後尾? の展望台に向かいます。

アタシが着いた時は、ちょっと薄曇りなってしまいましたが、それでも素晴らしい眺望でした。
北東から南西まで視野がガツンと開けてます。
イチバンの存在感を放っていたのは浅間山で、雪を被った姿でどで〜んと正面に座しています。
そして、北は日光白根山から西の八ヶ岳まで、各々がメインイメベンターの峰々がずら〜っと並んでいます…壮観のヒトコトですね(゜Д゜)

眺望を堪能した後は、経塚山に向かいます。なんかこちらを登頂して初めて荒船山を登頂したことになるっぽいんですが…どうなんでしょ?

ともあれ艫岩上を進みます。
他の山域から見たまんまの姿というか、フラットなエリアが延びてます。
野比氏の名言に「坂道によわくてねえ。平らな山ならいいんだけど」というものがありますが、ここなら大丈夫と思われますwww

ちょっと雪があったものの、なにせ今回は時間に追われてますので、ズガズガと進んで経塚入口を通過。

そして経塚山に挑みますが、山頂直下はかなりの急勾配で、しかも残雪があり凍結しておりました。
けっこうシンドイ状況ですが、ここもまぁ時間に追われてますので無心に登って行きます。
で、経塚山の頂上に到着…けっこう地味なトコでした(^_^;)

そんなこんなでこの日のミッションは完了しました。
ここまで時間に追われるように一心不乱に登ってきた結果、かなり時間を巻くことでき、これなら後はCTどおりに下って行けば帰りのバスには間に合うぞ…と、安堵いたしました。
あとは下るだけになったわけですが…これがなかなかにシンドカッタ。

まずは経塚山頂からの下りです。
ここまで防滑装備ナシ登ってきましたが、さすがにチェーンスパイクを装着して下りにかかりしたが…ううぅむ。上りでは無我夢中でしたが、レーセーになって見下ろす斜面は、凍結してものすごく歩きにくい。よくこんなトコを登ったもんだと自分のことながら信じられません(T_T)
しかし、下らないわけにはいかないので下りましたが、おっかなびっくりの涙目状態。なんとかヨレヨレとフラットなエリアまで戻ります。
そして艫岩展望台へ戻り、避難小屋で昼食にします。
計画時にはあまりにタイトなスケジュールなので、場合によっては昼食の時間がとれないかも(その場合は行動食でしのぐ)と思ってましたが、かなり巻いたのでラーメンを調理する時間がとれました。

で、その後は相沢登山口へ向けて来た道を戻ります。
ここもビリビリにシビれました(T_T)
上りでは先を急いでいたため、あまり意識しなかった傾斜や道幅なんかが、いざ下ろうと思って見下ろすと…なんちゅー急角度かつ狭い道ではないですかorz
そのうえ凍結してますorz
へたれハイカーのアタイは思わずボーゼンとなりましたが、モタモタしているとせっかく間に合うハズのバスの時間が怪しくなりますので、シブシブと下ります。
やはり涙目でへっぴり腰でヨレヨレと下り、なんとか凍結路面をクリアしますと、ココロノソコからホッとしましたね(^_^;)

その後はまぁ順調に下っていきまして、バスの時間には十分間に合う…というか随分早くに下山が完了。
…これなら、もっと艫岩のところでゆっくりしてもよかったかな? と思った次第でありました(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2118人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
荒船山相沢登山口から
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら