また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2201089
全員に公開
ハイキング
関東

熊の・金比羅山,盛金富士(2020)

2020年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
yamabito その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
8.1km
登り
696m
下り
692m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:32
合計
3:43
9:36
63
10:41
11:11
90
12:41
12:43
38
13:21
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下小川駅から出発します。
下小川駅から出発します。
いばらき森林浴の道(盛金富士山),(熊の山)下小川周辺ハイキングコース
1
いばらき森林浴の道(盛金富士山),(熊の山)下小川周辺ハイキングコース
光に浮かぶ,平山橋
4
光に浮かぶ,平山橋
ロングレールではない?
リズミカルな通過音が響きます。
1
ロングレールではない?
リズミカルな通過音が響きます。
平山橋中央付近から見る上流方面。
吹き曝しの橋上は,かなり寒いです。
1
平山橋中央付近から見る上流方面。
吹き曝しの橋上は,かなり寒いです。
久慈川と盛金富士山
3
久慈川と盛金富士山
アンスンエンシス
常緑タイプのクレマチス
2
アンスンエンシス
常緑タイプのクレマチス
熊野山へ登古道の標識に導かれ,進みます。
熊野山へ登古道の標識に導かれ,進みます。
祠が出てくると,
祠が出てくると,
標高261.3mの四等三角点
標高261.3mの四等三角点
僅かに覗く景色
三角点を後にします。
三角点を後にします。
熊野神社の鳥井
半分ほど登りましたが,まだまだ階段が続きます。
半分ほど登りましたが,まだまだ階段が続きます。
登り切って,見下ろします。
登り切って,見下ろします。
熊野神社
山座同定盤
標高310.6mと刻まれている,立派な山名標識
1
標高310.6mと刻まれている,立派な山名標識

山頂からの,360度の展望。
本殿屋根上にチラッと奥久慈男体山
1

山頂からの,360度の展望。
本殿屋根上にチラッと奥久慈男体山
>>>>
右端に筑波山
1
>>>>
右端に筑波山
>>>>>
中央手前にあるのは,おそらく盛金富士
1
>>>>>
中央手前にあるのは,おそらく盛金富士
>>>>>>
>>>>>>>
金比羅山(隣りのピーク)を経由。
山頂にある巨岩
金比羅山(隣りのピーク)を経由。
山頂にある巨岩
巨岩の上の石碑
少し下ると,石祠
少し下ると,石祠
振り返ると,こちらも巨岩
振り返ると,こちらも巨岩
手水鉢の先は,急な石段
手水鉢の先は,急な石段
降り終って,見上げます。
降り終って,見上げます。
金比羅山へ登古道の道標
金比羅山へ登古道の道標
熊の山登山口に出ました。
熊の山登山口に出ました。
国道118号の鉄橋下を潜ります。
3
国道118号の鉄橋下を潜ります。
盛金富士ハイキングコースに向かいます。
盛金富士ハイキングコースに向かいます。
冨士神社の鳥井を潜ります。
冨士神社の鳥井を潜ります。
サツマイモ,サトイモ貯蔵穴がありました。
サツマイモ,サトイモ貯蔵穴がありました。
奥久慈男体山(左)や,歩いてきた山が良く見えます。
2
奥久慈男体山(左)や,歩いてきた山が良く見えます。
石仏が,
そして,石祠が現れ
そして,石祠が現れ
盛金富士山頂です。
盛金富士山頂です。
山座案内と,

その景色
三等三角点
標高:340.6m
三等三角点
標高:340.6m
下山路の石仏
ウスタビガ
駅周辺のトラック通行量が多かった理由は,これ!
1
駅周辺のトラック通行量が多かった理由は,これ!
柵を越えて,下山終了
柵を越えて,下山終了
平山橋と,今日歩いた山並み
1
平山橋と,今日歩いた山並み
タネツケバナ
オオイヌノフグリ
オオイヌノフグリ
セイヨウアブラナ?
1
セイヨウアブラナ?
セイヨウタンポポ?
セイヨウタンポポ?
ハハコグサ
ヤブツバキ
サザンカ
ヤマツツジ
ウラジロチチコグサ?
ウラジロチチコグサ?
コアジサイ
コウヤボウキ
カシワバハグマ
ヤブコウジ
フユイチゴ
ヤブラン
マメヅタ
ノキシノブ
カニクサ
オオバノイノモトソウ?
オオバノイノモトソウ?
クモノスシダ
「細長い単葉の葉をひょひょろと伸ばし、着地した先端から新しい芽を出す栄養生殖が特徴的な、ユニークな羊歯です。山地の岩上に生育し、とくに石灰岩を好む性質があるので奥多摩などに見られます。全国的には熊本あたり以北から北海道にかけ広く分布しています。とはいえ、岩場に限られあまり多く生育するものではないので、東京都では絶滅危惧I類となっています。また、その他16県でも絶滅危惧となっています。細長く伸びる胞子葉のソーラスは、わりあい不規則に散在し分厚く盛り上がっています。」とありました。調べてみると,茨城県でも準絶滅危惧種のようです!
クモノスシダ
「細長い単葉の葉をひょひょろと伸ばし、着地した先端から新しい芽を出す栄養生殖が特徴的な、ユニークな羊歯です。山地の岩上に生育し、とくに石灰岩を好む性質があるので奥多摩などに見られます。全国的には熊本あたり以北から北海道にかけ広く分布しています。とはいえ、岩場に限られあまり多く生育するものではないので、東京都では絶滅危惧I類となっています。また、その他16県でも絶滅危惧となっています。細長く伸びる胞子葉のソーラスは、わりあい不規則に散在し分厚く盛り上がっています。」とありました。調べてみると,茨城県でも準絶滅危惧種のようです!
ヤブソテツ
ホラシノブ?
トラノオシダ
リョウメンシダ
コスギゴケ
ネジクチゴケ
オオシラガゴケ?
オオシラガゴケ?
ホウオウゴケ?
ジャゴケ
ウメノキゴケ
ヒメジョウゴゴケ?
ヒメジョウゴゴケ?
モジゴケ
ヘリトリゴケ
ツブダイダイゴケ?
ツブダイダイゴケ?
ロウソクゴケ?
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら