ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 220145
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山(青木鉱泉からドンドコ沢・中道 周回)

2012年08月25日(土) 〜 2012年08月26日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
15:14
距離
19.8km
登り
2,560m
下り
2,569m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【1日目】(東京大田区3時発)
06:50 青木鉱泉発  07:45-50 1410m  08:10-25 小滝  08:45-50 南精進滝  10:27 鳳凰ノ滝
11:00-15 白糸滝  11:50-12:20 五色滝  13:10 鳳凰小屋(幕営)

【2日目】
02:45 起床  05:05 鳳凰小屋TS発  06:00-10 賽の河原  06:25-35 地蔵岳(オベリスク)
06:50-7:00 賽の河原  07:10 赤抜沢の頭  07:50-55 岩稜  08:25-45 観音岳  09:24-10:00 薬師岳
10:30-40 2524m  10:50 御座石  11:35-55 2010m  12:45-55 1427m  13:10 林道[壊れた小屋]
13:50 青木鉱泉着
天候 (1日目)快晴
(2日目)快晴
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉駐車場:¥1,500(750円/日)
受付後、貰った証紙をダッシュボードに掲示。

中央道韮崎インターからの道は2通りある。

桐沢橋先の林道(新道)は全面舗装らしい。(未確認)

(以下青木鉱泉HPより転載)
中央高速韮崎IC出て左折→トンネル→国道20号に突き当たり右折→約5分程で左側の桐沢橋を渡る→突き当たり右折
→射撃場を過ぎる→突き当たりを左折→原山神社を右折→そのまま30分一本道で青木鉱泉へ(途中看板あり) 

旧道(小武川林道)
中央高速韮崎IC出て左折→トンネル→国道20号に突き当たり右折→穴山橋を渡る→「内藤ダンボール工場」を左折
→小武川林道道なりに、青木鉱泉へ(途中電柱に看板あり)
コース状況/
危険箇所等
【水場】 青木鉱泉、鳳凰小屋

鳳凰小屋(テントサイト1人)800円
トイレは洋式で清潔です。トイレット・ペーパー付。
小屋の水場の裏の沢で、洗濯したり、飲み物・食料等冷やすことが出来ます。
とても冷たい水です。

【オベリスク】
既に色々な方が書いていらっしゃいますが、
最上部の5メートル程度のチムニーは、たくさん垂れ下がっているロープを掴んでの腕力勝負の登りです。
下りも結構腕力使いました。
勿論落ちたらただでは済まないでしょう。ロープの信頼性含めて、すべて自己責任で!


(下山後の温泉)
青木鉱泉:1000円 洗い場x5(石けんがあります) 湯船(交互に入って4人かなぁ?)
青木鉱泉駐車場
2012年08月25日 06:32撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
8/25 6:32
青木鉱泉駐車場
青木鉱泉本館
2012年08月25日 06:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/25 6:44
青木鉱泉本館
青木鉱泉の水場
2012年08月26日 14:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
8/26 14:11
青木鉱泉の水場
工事中の道を行く。
2012年08月25日 07:09撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
8/25 7:09
工事中の道を行く。
ダムの人工美
2012年08月25日 07:09撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1
8/25 7:09
ダムの人工美
途中、休憩適地の小滝を横切る
2012年08月25日 08:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/25 8:20
途中、休憩適地の小滝を横切る
2012年08月30日 12:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/30 12:06
2012年08月30日 12:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/30 12:02
2012年08月30日 15:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/30 15:57
2012年08月30日 15:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/30 15:54
2012年08月30日 15:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/30 15:52
鳳凰の滝
2012年08月30日 15:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/30 15:50
鳳凰の滝
2012年08月30日 15:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/30 15:49
鳳凰の滝まで足を延ばすなら、この看板のところまで登ったほうがロスが少ない
2012年08月30日 12:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/30 12:45
鳳凰の滝まで足を延ばすなら、この看板のところまで登ったほうがロスが少ない
2012年08月30日 15:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/30 15:47
トリカブト
2012年08月30日 15:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/30 15:46
トリカブト
2012年08月30日 12:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/30 12:44
2012年08月30日 12:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/30 12:45
そっと静かに秋の気配。
2012年08月25日 11:17撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
8/25 11:17
そっと静かに秋の気配。
2012年08月30日 12:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/30 12:41
マイナスイオン浴びまくり!
2012年08月25日 11:59撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
8/25 11:59
マイナスイオン浴びまくり!
ミストシャワーが超涼しい。
2012年08月25日 12:00撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
2
8/25 12:00
ミストシャワーが超涼しい。
花火みたいな花4種
2012年08月30日 12:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/30 12:40
花火みたいな花4種
2012年08月30日 12:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/30 12:39
2012年08月30日 12:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/30 12:38
2012年08月30日 12:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/30 12:38
きのこの団地
2012年08月30日 12:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/30 12:35
きのこの団地
スカイラインと雲
2012年08月30日 12:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/30 12:32
スカイラインと雲
2012年08月30日 12:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/30 12:32
オベリスク 裏から見るとキティーちゃん
2012年08月25日 13:05撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
2
8/25 13:05
オベリスク 裏から見るとキティーちゃん
小屋の周りに群生していたヤナギラン
2012年08月30日 15:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/30 15:57
小屋の周りに群生していたヤナギラン
2012年08月30日 12:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/30 12:31
2012年08月30日 12:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/30 12:30
小屋の冷たい水で絶妙な
そうめん。
薬味は茗荷、生姜、ごま。
2012年08月30日 12:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
8/30 12:28
小屋の冷たい水で絶妙な
そうめん。
薬味は茗荷、生姜、ごま。
梨で果汁補給
2012年08月25日 15:19撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1
8/25 15:19
梨で果汁補給
 ----THE 夕飯!----
今回はエスニックにて候。
トムヤムクン&ナシゴレン
2012年08月25日 18:31撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
4
8/25 18:31
 ----THE 夕飯!----
今回はエスニックにて候。
トムヤムクン&ナシゴレン
翌朝出発!
2012年08月26日 05:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1
8/26 5:15
翌朝出発!
アサー!
2012年08月26日 05:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 5:40
アサー!
外国みたいですねえ。
2012年08月26日 05:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
8/26 5:43
外国みたいですねえ。
気持ちの良い場所
2012年08月26日 05:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 5:55
気持ちの良い場所
2012年08月26日 06:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 6:00
あそこの天辺に登るのか(汗)。
2012年08月26日 06:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 6:00
あそこの天辺に登るのか(汗)。
オベリスクからパワー注入
2012年08月26日 06:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 6:02
オベリスクからパワー注入
2012年08月26日 06:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/26 6:12
富士も顔出し。
2012年08月26日 06:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 6:15
富士も顔出し。
オベリスクに取りつく人々
2012年08月30日 12:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/30 12:03
オベリスクに取りつく人々
悟り♡
2012年08月26日 06:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1
8/26 6:20
悟り♡
祈り♡
2012年08月26日 07:00撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
8/26 7:00
祈り♡
ここがオベリスクのてっぺん。
謹んで登らせていただきました。
2012年08月26日 06:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 6:27
ここがオベリスクのてっぺん。
謹んで登らせていただきました。
下見ると怖いね。
2012年08月26日 06:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/26 6:27
下見ると怖いね。
オベリスクの最上部からの景色6点。
2012年08月26日 06:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 6:27
オベリスクの最上部からの景色6点。
2012年08月26日 06:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/26 6:27
2012年08月26日 06:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/26 6:28
2012年08月26日 06:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 6:29
オベリスクの上の自分の影も。
2012年08月26日 06:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 6:29
オベリスクの上の自分の影も。
2012年08月26日 06:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/26 6:29
オベリスク上で写真撮影中。
2012年08月26日 06:32撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
2
8/26 6:32
オベリスク上で写真撮影中。
下降中。怖っ
2012年08月26日 06:37撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
1
8/26 6:37
下降中。怖っ
2012年08月26日 07:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 7:08
白峰三山
2012年08月26日 07:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 7:08
白峰三山
振り返ってオベリスク
2012年08月26日 07:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
8/26 7:11
振り返ってオベリスク
2012年08月26日 07:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 7:12
甲斐駒かっこいいい。
2012年08月26日 07:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/26 7:24
甲斐駒かっこいいい。
2012年08月30日 12:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/30 12:03
2012年08月26日 08:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/26 8:17
観音岳に到着
2012年08月26日 08:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 8:26
観音岳に到着
薬師岳と富士
2012年08月26日 08:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 8:37
薬師岳と富士
仙丈
2012年08月26日 08:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/26 8:37
仙丈
北岳が真っ正面
2012年08月26日 08:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/26 8:47
北岳が真っ正面
2012年08月26日 08:50撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
8/26 8:50
白砂の稜線漫歩
2012年08月26日 08:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 8:51
白砂の稜線漫歩
2012年08月26日 08:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 8:52
2012年08月30日 12:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/30 12:26
弩迫力
2012年08月26日 08:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 8:54
弩迫力
岩と雲
2012年08月30日 12:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
8/30 12:03
岩と雲
2012年08月26日 09:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 9:00
2012年08月26日 09:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 9:06
薬師岳山頂。
2012年08月26日 09:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/26 9:22
薬師岳山頂。
2012年08月26日 09:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 9:34
薬師岳山頂パノラマ
2012年08月26日 09:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
8/26 9:41
薬師岳山頂パノラマ
ビリッ!!ザックの肩ひもが裂けた。お陀仏。。。
2012年08月30日 12:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/30 12:04
ビリッ!!ザックの肩ひもが裂けた。お陀仏。。。
御座石。
2012年08月26日 10:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
8/26 10:50
御座石。
壊れた小屋まで下りたら、後は林道歩き。
2012年08月26日 13:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
8/26 13:10
壊れた小屋まで下りたら、後は林道歩き。

感想

ブチッッ!

「は、破滅の音が〜〜〜」

「巨人の星」の話ではない、ザックの話である。
ザックジャパンなどではない、Zun氏のザックの
ショルダーストラップがブチ切れたのである。
下山時であったのが不幸中の幸い、
Koodooの冷静で的確(ここ重要!)な応急処置にてとりあえず
背負えるようにはなったが、一瞬肝を冷やした。
Zun氏には、先代ザック君を十分供養の上、
次世代ザック君はくれぐれも優しく扱うようお願い申し上げたい。

=閑話休題=

♪なぁつやまぁ〜あおぞ〜らおべりす〜く〜♪(北国の春のメロで)

随分と久しぶりの山歩き、久しぶりのヤマレコです。
色々と忙しくなってしまって、山にも行けず、
里心ならぬ、山心がつくのが怖くて(笑)、
ヤマレコもあまり見なくなってしまっていました。
でも運動不足にもなるし(体重てきめんに増えました)、
モチベーション低下はやっぱり良くないですね。
今回、家内の理解もあって久々の夏山へ出かけることが
できました。

5月にギックリ腰をやって、結構長引いたのもあり、、
歩き出す前は不安が大きく、どうなることかと思いましたが、
ペース配分などは体が覚えていてくれてバテもなく、
行程の終盤、痛めた部分にちょっと違和感は出ましたが、
でもまあ大したこともなく、全体的には無事歩きとおせて良かったです。

で、今回のこのコース、ドンドコ沢はやっぱり登りに利用して正解だったかも!
途中、4つの滝がいいアクセントとなって、辛い登りを楽にしてくれるような気がします。
登りで火照った体を冷やすのにもGood。
そして稜線に上がってからの大展望!この日は最高の夏空の下、
久しぶりの稜線漫歩を楽しませてもらいました。
最高の夏休み!

はじめ、早川尾根単独で考えていましたが、
Zun氏の誘いもあり、鳳凰三山にして大正解でした。
ありがとう!

-------------------
個人的備忘録:
水消費量:両日とも1.5L程度

「そうですねえ。。。。だいたい、鳳凰には、週二で・・・・・。」

って、まさかホントに、鳳凰三山に週二回行ってきました。一度だけ。

今回は、青木鉱泉からドンドコ沢のルート。
沢あり滝あり、連れがあり。
連れがいると食事にも気合いが入る。
「カレーはいやだ!」「そうめん食いてえ。」
私の提案を全面的に聞き入れてくれたkoodoo氏に感謝する。
今回、企画から装備、車まですべてkoodoo氏によるもの。
私の気合いは、自身の欲望を満たすことだけに費やされた。

前夜、パッキングを終え、最後にサプライズの梨を、やさしく入れる。
「えっ!? 梨っ!? やべぇ〜〜!冷て〜〜!うめ〜〜〜!」
となる予定が、koodoo氏の用意したオレンジ、レモンにあえなく玉砕・平均化。
ノー・サプライズ!(普通にうめえ〜)

13時に着いた鳳凰小屋も続々と皆さんやって来て大賑わい・大繁盛。
テントサイトもどんどん埋まってゆく。
そんな中、ティータイムに、そうめん、オレンジ、梨でリフレッシュ。

本を読んだり、だべったり、みんなそれぞれの仕方で夏の終わりを楽しんでいる。
やっぱり夏はいいなあ。

午後6時・・・・
悪魔の宴は密かに進行し、
頭蓋の付いたエビを入れたトムヤムクンは鍋をぐつぐつといわせ、
ナシゴレンが用意され、宴はまさにそのピークを迎えようとしていた。
「これ入れて。」
と、小さなビニール袋に入った不気味な液体を私は手渡された。
ビニール袋を引き裂き、そいつをトムヤムクンに投入する。
「臭っっ!!!」
液体は容赦なく指に付き、異臭を放つ。
そう。のんきにタバコを吸って、眺めていた私は、
最後に何故か、ナンプラー投入係に任命されていたのだ。
まさに悪魔の宴。。。。。
指の東南アジアな匂いとミックスし、
トムヤムクンとナシゴレンの旨かったこと!
用意されたレモンで、私は密かに指をごしごしと洗った。
陰謀うごめく宴であった。

翌日も快晴。
koodoo氏はオベリスク頂上まで登り、満足げ。
オベリスクてっぺんへのロープ下端は、表側の岩の間に隠れていたりするので要注意です。

鳳凰三山をのんびり歩き、中道から下山中、
ビリっと音を立て、ザックがズルズルっと落ちた。
ザックの肩パッドとストラップのつなぎ目が裂けたようだ。
4年使ったオスプレイのケストレルだが、
ケストレルはこの部分が甘いと思われる。
同メーカーのイーサーは、ストラップが肩パッドまで連続して覆う形で作られている。
20kg近く入れるんだったら、やっぱイーサーだなあ。
お陀仏ケストレル。
パーツ取りのジャンク品となる。
いままでありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1143人

コメント

まってましたぁ〜
koodoo さま
zun さま

すごく久しぶりジャマイカ
お二人の呼吸ぴったし
コース設定も時期もnice

んで、山でのそうめんは水が豊富であれば何とも言えない優越感 もさらにうまくなります。


オベリスクのザイルはくたびれていませんでしたか

いつ切れるかわからん状態であった記憶が
2012/9/6 22:43
お久しぶりです
芋師匠様

コメありがとうございます〜。
久々の珍道中、やっぱり一筋縄ではいかなかったです

鳳凰小屋の冷たい水で締めたそうめん最高でした
そうめんの美味さは水が決めると、実感しました。

オベリスクのザイル、くたびれたのが束になってます。
まとめて掴んでないと怖すぎ

とりあえず一時復帰も次は来年春かな・・・
芋師匠様も重々ご自愛ください。
2012/9/7 9:50
ゲスト
毎度ありがとうございます。
芋さま。毎度どーもです。

夏山でのそうめんは最強です。

オベリスクへのロープは、新旧のロープが束になって、
神社のガラガラ鈴のように太くなっております。

芋さまの膝の状態。よくなるように祈っております。
無理をなさらないように、ご自愛ください。
2012/9/8 0:10

相変わらずの名コンビぶり、映像がそのまんま浮かんできます。
毎回何かしらのイベントを用意してくるzunさんですが、さすがです(笑)

まぁ、オスプレイは色んな所でよく落ちてるらしいですからね(^O^)
2012/9/18 22:01
おっひっさ!
ichizo氏、しばらくぶりですが元気ですか?

今回、またまたzun氏はそのzun氏たる所を
余すところなく表現されたわけです。

またichizo氏も一緒に山歩きしたいね
それと鍋パーも!
2012/9/19 0:18
ゲスト
ichizoさん。ありがとうございます。
まあ毎回イベント的に様々な事件が起きているようですが、
全部許容範囲です。想定内です。
koodoo氏も、微笑ましく思われていることでしょう。
特に今回は、人のザックが切れるという、
まさに人の不幸は蜜の味的な要素が含まれ、
微笑ましい事件でした。

また、イベント作りに山に行きましょう♪
2012/9/20 22:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら