ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 220339
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山

2012年08月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
652m
下り
1,119m

コースタイム

9:40都民の森バス停〜(1時間ほど身支度と森林館を見学)〜10:20森林館〜10:40三頭大滝〜11:45ムシカリ峠〜12:00三頭山(東峰の展望台)〜12:15三頭山(東峰)〜13:35ヌカザス山〜14:30イヨ山〜15:15登山口
天候 晴れ。少し雲があって日差しも弱く、快適でした。
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
ツネ泣き峠(?)は急です。今日は乾いていたから良いのですが、雨が降った後や、凍結すると危ないかなと思います。
7時半のあずさ2号
2012年08月29日 07:28撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 7:28
7時半のあずさ2号
2012年08月29日 07:51撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 7:51
都民の森バス停付近。
2012年08月29日 09:43撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 9:43
都民の森バス停付近。
2012年08月29日 09:59撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 9:59
栃の大木。うちの栃の木もこうなるのかしら?
2012年08月29日 10:04撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 10:04
栃の大木。うちの栃の木もこうなるのかしら?
レンゲショウマ。つぼみはまんまるでかわいいです。
2012年08月29日 10:06撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 10:06
レンゲショウマ。つぼみはまんまるでかわいいです。
森林館が見えてきました。
2012年08月29日 10:07撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 10:07
森林館が見えてきました。
2012年08月29日 10:12撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 10:12
森林館では、三頭山の自然の解説や、ネイチャークラフト講座を行ってます。
アナグマです。
2012年08月29日 10:12撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 10:12
森林館では、三頭山の自然の解説や、ネイチャークラフト講座を行ってます。
アナグマです。
三頭大滝まではこんな感じの道です。
2012年08月29日 10:23撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 10:23
三頭大滝まではこんな感じの道です。
2012年08月29日 10:29撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 10:29
三頭大滝。
2012年08月29日 10:38撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 10:38
三頭大滝。
2012年08月29日 10:38撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 10:38
大滝を過ぎると沢沿いの道です。涼しい〜!(^^)!
2012年08月29日 10:43撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 10:43
大滝を過ぎると沢沿いの道です。涼しい〜!(^^)!
2012年08月29日 10:44撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 10:44
2012年08月29日 10:50撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 10:50
カツラの大木
2012年08月29日 10:52撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 10:52
カツラの大木
2012年08月29日 11:23撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 11:23
ザトウムシ。
2012年08月29日 11:24撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 11:24
ザトウムシ。
沢筋を登り切って・・・。
2012年08月29日 11:31撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 11:31
沢筋を登り切って・・・。
稜線に出ました。ムシカリ峠。
2012年08月29日 11:37撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 11:37
稜線に出ました。ムシカリ峠。
ポップコーンのできそこない(笑)見たいなキノコ。
2012年08月29日 11:41撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 11:41
ポップコーンのできそこない(笑)見たいなキノコ。
中央峰
2012年08月29日 11:58撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 11:58
中央峰
東峰
2012年08月29日 12:00撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 12:00
東峰
展望台。ウッドデッキです。
2012年08月29日 12:01撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 12:01
展望台。ウッドデッキです。
御前山と大岳山。馬頭刈山も見えました。
2012年08月29日 12:02撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 12:02
御前山と大岳山。馬頭刈山も見えました。
ここから、奥多摩湖下山の始まりです。
2012年08月29日 12:21撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 12:21
ここから、奥多摩湖下山の始まりです。
一つ目の分岐、鶴峠分岐です。
2012年08月29日 12:43撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 12:43
一つ目の分岐、鶴峠分岐です。
二つ目の分岐。向かって右が奥多摩湖への道。左が玉川(作業道)行きです。
2012年08月29日 12:54撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 12:54
二つ目の分岐。向かって右が奥多摩湖への道。左が玉川(作業道)行きです。
三つ目の分岐、入小沢ノ峰です。地図上では廃道扱いになってますが、金風呂(山梨県)への道が左です。
2012年08月29日 12:59撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 12:59
三つ目の分岐、入小沢ノ峰です。地図上では廃道扱いになってますが、金風呂(山梨県)への道が左です。
廃道になっている割には道は比較的明瞭なように見えました。が、沢筋を下りて行くし、もしかしたら急かな?機会があったら行ってみたいです。
2012年08月29日 12:59撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 12:59
廃道になっている割には道は比較的明瞭なように見えました。が、沢筋を下りて行くし、もしかしたら急かな?機会があったら行ってみたいです。
2012年08月29日 13:00撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 13:00
写真だと伝わりにくいですが、オツネの泣き坂です。急でした。道がドライな状態でホント良かった〜!
2012年08月29日 13:12撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/29 13:12
写真だと伝わりにくいですが、オツネの泣き坂です。急でした。道がドライな状態でホント良かった〜!
ヌカザス山です。
2012年08月29日 13:30撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 13:30
ヌカザス山です。
結構高度が下がってきたので、植生が変わってきました。
2012年08月29日 13:54撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 13:54
結構高度が下がってきたので、植生が変わってきました。
ハチの巣みたい。
2012年08月29日 14:04撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 14:04
ハチの巣みたい。
一体どれだけカミキリムシの幼虫が居るんだ?
穴の数を数えてみましょう〜♪
2012年08月29日 14:04撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 14:04
一体どれだけカミキリムシの幼虫が居るんだ?
穴の数を数えてみましょう〜♪
2012年08月29日 14:29撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 14:29
イヨ山。松本伊代ちゃんとは・・・関係ないか。
2012年08月29日 14:29撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 14:29
イヨ山。松本伊代ちゃんとは・・・関係ないか。
木々の間から奥多摩湖が・・・しかし、夏で葉っぱが邪魔してなかなか展望が開けません。我慢してひたすら下ります。
2012年08月29日 14:35撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 14:35
木々の間から奥多摩湖が・・・しかし、夏で葉っぱが邪魔してなかなか展望が開けません。我慢してひたすら下ります。
登山口近くになって。ようやく奥多摩湖が見えた!!
2012年08月29日 14:58撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 14:58
登山口近くになって。ようやく奥多摩湖が見えた!!
下山してしばらく車道歩き。これが一番キツカッタ(+_+)
2012年08月29日 15:23撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 15:23
下山してしばらく車道歩き。これが一番キツカッタ(+_+)
麦山の浮橋
2012年08月29日 15:33撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/29 15:33
麦山の浮橋
浮橋を渡りたくて三頭山を計画しました(^^)
2012年08月29日 15:34撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 15:34
浮橋を渡りたくて三頭山を計画しました(^^)
夏休み、良い思い出ができました。湖面を渡る風が涼しい〜
2012年08月29日 15:37撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 15:37
夏休み、良い思い出ができました。湖面を渡る風が涼しい〜
橋の上から。いったい何匹いるのか。そしてなんという魚の稚魚なのか。
2012年08月29日 15:38撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 15:38
橋の上から。いったい何匹いるのか。そしてなんという魚の稚魚なのか。
帰りの電車にて。ソルティライチがうまかった。
2012年08月29日 16:47撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 16:47
帰りの電車にて。ソルティライチがうまかった。
撮影機器:

感想

三頭山自体は夏なのに涼しいし、花も木も沢も見れたので大満足ですが、気になることが2点ほど・・・。

★1点目
ブナの路で母ぐらいの年齢の5人連れの方がいらっしゃいました。ちょっと最後尾の方(他の方からだいぶ離れて歩いてました)が参っているようなので、他の4人の方にお知らせしました。
山頂までどのくらいかかるかも聞かれたので、まず30分は見てくださいという事と、最後尾の方の様子を見に行く事と、状況次第ではこれからの予定を見直した方が良いことを勧めました。
4人の方は、最後尾の方の様子を見に戻られて行きました。
最後尾の方は膝もガクガクだったみたいで・・・。
まあ、時間をかければ下山できるし問題はないかと思いますが、これで山がキライになったらもったいないな・・・。


★2点目
イヨ山と奥多摩周遊道路(下山口ですね)の中盤より下山口寄り、時間は14:40〜14:45ごろ、下から登ってくる!!!!30代と思われるカップルがおりました。なんとなく一抹の不安を覚え、どこまで行くか訪ねてみると、三頭山山頂経由で都民の森の方に下山するとのこと。三頭山までけっこうあるかと聞かれたので、結構あるという事と、時間を見て早めに引き返す事をお勧めしました。

装備はしっかりしていたですが、すべて真新しかったし、全然ルートの事を調べていないのだろうか?という事が発言の中に見えたので、もうちょっと強めに行った方が良かっただろうか?と下山後のバス停にて悩んでしまいました。

適切なアドバイスを適切なタイミングで、適切な強さで行う・・・かくも難しいものですね。
無事に下山されたかが気がかりです。今のところ、該当しそうな遭難情報はないので、無事に下山されたとは思うのですが・・・。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1218人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら