ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2204799
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山

2020年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
8.7km
登り
615m
下り
601m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:18
休憩
1:49
合計
4:07
7:24
4
7:28
7:29
8
7:37
7:37
7
7:44
7:44
18
8:02
8:02
27
8:29
8:46
7
8:53
9:46
5
9:51
9:53
10
10:03
10:19
16
10:35
10:35
4
10:39
10:40
11
10:51
10:52
4
10:56
10:57
10
11:07
11:07
5
11:12
11:29
2
11:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高尾山麓駐車場(休日上限1000円)
駐車場にハクセキレイがいたので撮影してみました。
2020年02月01日 07:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
2/1 7:18
駐車場にハクセキレイがいたので撮影してみました。
いつもの駅のショット。
2月3日は節分会があるようです。
2020年02月01日 07:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/1 7:19
いつもの駅のショット。
2月3日は節分会があるようです。
今日は6号路を行きます。
前回はここから分岐し病院裏コース方面へ行きました。
2020年02月01日 07:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/1 7:39
今日は6号路を行きます。
前回はここから分岐し病院裏コース方面へ行きました。
途中は特に変わったことなく。(6号路は見晴らしのよい景色ないんですよね)
山頂直下にあるシモバシラ
2020年02月01日 08:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
2/1 8:24
途中は特に変わったことなく。(6号路は見晴らしのよい景色ないんですよね)
山頂直下にあるシモバシラ
マクロレンズ持っていたのでレンズ入れ替えし撮影。
2020年02月01日 08:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
2/1 8:28
マクロレンズ持っていたのでレンズ入れ替えし撮影。
こちらもマクロレンズで。
2020年02月01日 08:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
2/1 8:29
こちらもマクロレンズで。
1号路との山頂直下での合流地点にくると秩父方面が見えます。
大岳山。
2020年02月01日 08:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
2/1 8:33
1号路との山頂直下での合流地点にくると秩父方面が見えます。
大岳山。
山頂標識。
8時30分ころですが空いてました。
2020年02月01日 08:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
2/1 8:35
山頂標識。
8時30分ころですが空いてました。
富士山。
2020年02月01日 08:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
2/1 8:38
富士山。
丹沢の山々と富士山。
2020年02月01日 08:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
2/1 8:38
丹沢の山々と富士山。
大山。
2020年02月01日 08:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
2/1 8:39
大山。
いつもの猫ちゃんはひなたばっこ中。
2020年02月01日 08:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
2/1 8:42
いつもの猫ちゃんはひなたばっこ中。
もみじ台到着。今日はここまで。
富士山と丹沢方面。
2020年02月01日 08:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/1 8:48
もみじ台到着。今日はここまで。
富士山と丹沢方面。
左に大山。丹沢方面。
2020年02月01日 08:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/1 8:48
左に大山。丹沢方面。
コーヒータイム。
カルディのカフェインレス。
2020年02月01日 08:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
2/1 8:53
コーヒータイム。
カルディのカフェインレス。
パン焼きます。
2020年02月01日 09:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
2/1 9:02
パン焼きます。
いつもはあまりこういうの撮らないんですがスナップ。
2020年02月01日 09:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
2/1 9:58
いつもはあまりこういうの撮らないんですがスナップ。
天狗さんのスナップ。
2020年02月01日 10:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
2/1 10:00
天狗さんのスナップ。
薬王院のトイレの横あたりから都心方面。
スカイツリー、東京タワーも肉眼で見えました。
2020年02月01日 10:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/1 10:08
薬王院のトイレの横あたりから都心方面。
スカイツリー、東京タワーも肉眼で見えました。
横浜方面。
2020年02月01日 10:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/1 10:08
横浜方面。
近くの椿にメジロが来ました。
2020年02月01日 10:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
2/1 10:11
近くの椿にメジロが来ました。
2020年02月01日 10:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
2/1 10:11
2020年02月01日 10:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
2/1 10:12
2020年02月01日 10:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
2/1 10:12
仏舎利塔。
ここは初めて行きましたがとても静か。
2020年02月01日 10:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/1 10:22
仏舎利塔。
ここは初めて行きましたがとても静か。
2020年02月01日 10:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/1 10:23
江の島方面。
2020年02月01日 10:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
2/1 10:35
江の島方面。
ここもいつもは撮らないんですがお地蔵さん。
2020年02月01日 10:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/1 10:58
ここもいつもは撮らないんですがお地蔵さん。
蝋梅。
2020年02月01日 11:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
2/1 11:00
蝋梅。
高尾599ミュージアムに行ってみます。(初)
2020年02月01日 11:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/1 11:06
高尾599ミュージアムに行ってみます。(初)
2020年02月01日 11:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/1 11:06
入ろうとしたときにジョウビタキ(オス)発見。
2020年02月01日 11:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
2/1 11:09
入ろうとしたときにジョウビタキ(オス)発見。
ミュージアムの奥の壁には鳥や生き物の剥製があります。
右の壁に生き物の名前も書いてあります。
でも色合いが微妙というか違うような・・・ってのもあったりしました。
2020年02月01日 11:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/1 11:15
ミュージアムの奥の壁には鳥や生き物の剥製があります。
右の壁に生き物の名前も書いてあります。
でも色合いが微妙というか違うような・・・ってのもあったりしました。
右側の鳥たち。
2020年02月01日 11:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/1 11:19
右側の鳥たち。
館内のカフェでサイフォンコーヒーとワッフル、ケーキのセットを頼んでゆっくりしました。
2020年02月01日 11:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
2/1 11:36
館内のカフェでサイフォンコーヒーとワッフル、ケーキのセットを頼んでゆっくりしました。
ケーキもワッフルも種類があるのでまた寄ろうと思います。
2020年02月01日 11:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
2/1 11:36
ケーキもワッフルも種類があるのでまた寄ろうと思います。

感想

今年2度目の山歩きは前回に続いて高尾山。
約1か月ぶりになるので無理せず高尾山の先のもみじ台までをのんびりと歩いてきました。駐車場には7時過ぎ到着でしたがまだまだ空きもありました。
今回コースは上りは6号路、下りは薬王院経由の病院裏へ下りるコース。
これといって特筆することもありませんが天気も良く富士山もよく見えました。
下山時には男坂、女坂の途中にある仏舎利塔にも寄ってみたりしました。
下山後には高尾599ミュージアムに初めて行ってみました。
ここは持ち込みでの飲食もでき高尾山でみられる草花、虫などの標本などやお土産も売っていて楽しめました。
館内にあるカフェではコーヒー、ケーキ類も種類豊富。違うメニューのも食べてみたいと思うのでまた帰りに寄ろうかなと思います。
高尾山には何度も訪れていますがまだまだ新たな発見がありますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人

コメント

春を感じます♪
本当なら冬一番寒い時期ですが(でも今年は暖冬ですよね💦)春を感じさせてもらえる雰囲気でした!

お花とメジロのコラボ写真も憧れです😊

コーヒーとケーキも美味しそう♪
2020/2/4 13:36
Re: 春を感じます♪
popieさん
こんばんは
今年の冬はホント暖冬ですよね。
朝の高尾麓の駐車場での気温は2度とかでしたが日中は13度くらいまで上がっていたような気がします。
メジロはちょうどスカイツリーの方を見ていたら目の前を飛んできて右側の椿に入ったので撮れそうな感じだったので撮ってみました。
高尾ミュージアムはお勧めです。もし行くときがあったら寄ってみてください。オシャレです
2020/2/4 18:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら