また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2213803
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

霧氷号で高見山へ

2020年02月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:56
距離
7.8km
上り
821m
下り
845m

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
0:53
合計
4:49
10:10
59
11:09
11:11
16
11:27
11:34
52
12:26
12:35
30
13:05
13:29
30
13:59
13:59
44
14:43
14:44
4
14:48
14:58
1
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)榛原から9:15発霧氷バス〜高見登山口
(復路)下平野から15:00発霧氷バス〜榛原駅
コース状況/
危険箇所等
登りの崩壊地をまいたあとの下り(10m)が凍って危険です。
霧氷バスから今日の高見山
2020年02月09日 09:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7
2/9 9:58
霧氷バスから今日の高見山
霧氷号で高見登山口に到着。雪は全くありません。
2020年02月09日 10:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/9 10:05
霧氷号で高見登山口に到着。雪は全くありません。
10:15 登山口出発 
2020年02月09日 10:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/9 10:15
10:15 登山口出発 
2機のヘリコプターがひっきりなしに木材搬出していて、音がすさまじい。
2020年02月09日 10:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/9 10:26
2機のヘリコプターがひっきりなしに木材搬出していて、音がすさまじい。
旧伊勢街道の市が立ったところ
2020年02月09日 10:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/9 10:38
旧伊勢街道の市が立ったところ
3年前はなかった倒木…やはり一昨年の台風被害か?
2020年02月10日 09:49撮影
1
2/10 9:49
3年前はなかった倒木…やはり一昨年の台風被害か?
崩落地迂回の下り、ここ滑って危険です。
s)何人も(私も)転倒しました。
2020年02月10日 09:51撮影
4
2/10 9:51
崩落地迂回の下り、ここ滑って危険です。
s)何人も(私も)転倒しました。
11:10 小峠到着
2020年02月09日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/9 11:09
11:10 小峠到着

既に下山してくる人たちもいます。
・・・大峠に駐車しているのでしょう。
2020年02月10日 09:52撮影
1
2/10 9:52

既に下山してくる人たちもいます。
・・・大峠に駐車しているのでしょう。
平野分岐までは今日一番の急登
2020年02月10日 09:54撮影
2
2/10 9:54
平野分岐までは今日一番の急登
分岐で全員強風対策
2
分岐で全員強風対策
青空も出てきて
2020年02月09日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
2/9 11:46
青空も出てきて
霧氷が見え始めました。
2020年02月09日 11:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8
2/9 11:50
霧氷が見え始めました。
揺岩通過
2020年02月09日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
2/9 11:56
揺岩通過
ここから霧氷のトンネルが続きます。
2020年02月09日 12:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
2/9 12:01
ここから霧氷のトンネルが続きます。
小屋手前の稜線 もっとも吹きさらしになるところです。
2020年02月10日 10:02撮影
2
2/10 10:02
小屋手前の稜線 もっとも吹きさらしになるところです。
12:25 高見避難小屋到着 すごい人で中に入ることができません。
3
12:25 高見避難小屋到着 すごい人で中に入ることができません。
とりあえず先に山頂へ。
2020年02月10日 10:04撮影
2
2/10 10:04
とりあえず先に山頂へ。
12:30 高見山登頂
風が強く三脚を立てられなかったので、頼んで撮ってもらいました。
12
12:30 高見山登頂
風が強く三脚を立てられなかったので、頼んで撮ってもらいました。
大峠からも大勢登ってきます。
2020年02月09日 12:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
2/9 12:29
大峠からも大勢登ってきます。
高見山北尾根
2020年02月09日 12:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
2/9 12:30
高見山北尾根
曽爾の山々
https://youtu.be/GlFTe6Gj2Qs
2020年02月10日 10:15撮影
4
2/10 10:15
明神平に続く台高の稜線
2020年02月09日 12:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
2/9 12:31
明神平に続く台高の稜線
2020年02月09日 12:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
2/9 12:33
12:35 相変わらず小屋は一杯なので、食事場所を探しつつ下山します。
2020年02月09日 12:37撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
2/9 12:37
12:35 相変わらず小屋は一杯なので、食事場所を探しつつ下山します。
2020年02月09日 12:36撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
2/9 12:36
再び霧氷のトンネルへ…
2020年02月09日 12:40撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
2/9 12:40
再び霧氷のトンネルへ…
おつ!青空が見えてきました。
2020年02月09日 12:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
2/9 12:43
おつ!青空が見えてきました。
つかの間ですがラッキーです。
2020年02月09日 12:45撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
11
2/9 12:45
つかの間ですがラッキーです。
風に飛ばされる霧氷が綺麗!
https://youtu.be/hkeLfUkvGoA
2020年02月10日 11:20撮影
8
2/10 11:20
風に飛ばされる霧氷が綺麗!
https://youtu.be/hkeLfUkvGoA
帰りに寄ろうとしていた笛吹岩は大混雑
結局行けませんでした。
s)展望台を占領しての食事はマナー違反では?
2020年02月09日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
2/9 12:39
帰りに寄ろうとしていた笛吹岩は大混雑
結局行けませんでした。
s)展望台を占領しての食事はマナー違反では?
平野分岐手前で風を凌いで昼食
2020年02月09日 12:56撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/9 12:56
平野分岐手前で風を凌いで昼食
14:00 高見杉まで下りてきました。
2020年02月09日 14:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/9 14:00
14:00 高見杉まで下りてきました。
比良の天狗杉と樹齢も形もよく似ています。
5
比良の天狗杉と樹齢も形もよく似ています。
14:40 平野に下山しました。
雪の少ない今季でも霧氷を堪能できました。
3
14:40 平野に下山しました。
雪の少ない今季でも霧氷を堪能できました。

感想

強風やてーめっちゃ寒いんやてー。
予報見てかなり尻込みし積雪も霧氷も全然ないかも?と萎えてました正直。
しかしさすが高見山。
今回はぶっといエビのしっぽじゃありませんが
ぐんぐん成長中の霧氷と全く期待していなかった青空が少しでも見れて
やはりため息出る程美しく 来て良かったーと何度も声に出ました。
肝心の霧氷地帯でカメラ凍死しあまり写真撮れなかったのが痛恨の極み!
(カメラはアウターの中、体の近くに入れると復活)
霧氷号で便利なお陰もあり登山者多数ですが行く価値あり過ぎです。
3年前は穏やかな晴天だったので、今回はエビのしっぽが出来るワケを痛感しました。
風が冷たかったぁぁぁぁ!!!

副代表リーダー計画のクラブ例会に参加。
 相当な風と予報されていたので十分な対策をしましたが、想定より緩く展望もよかったのでいい山行でした。
 小峠に向かう途中の崩落地迂回のアイスバーンで転倒して左肩を強打し、帰ってから痛みで腕に力が入りません。ちょっとした油断が大難にならぬよう反省しきりです。
 暖冬で雪のない今年、2週続けて冬山体験ができたことに感謝しつつ、2月に延期されたスノーシューハイキングも出来たらいいなあ・・・

なんかしらかば8のみんなのせいか、おかげか冬山のコツが少しわかったかなぁ?!でも先週の伊吹そして昨日の高見当然しっかり手足にしもやけは成長しました。早く治して次の雪山に行かなくっちゃ。<ヤッホー!!

二日前の予報で山頂の風速20m弱・気温−10℃!前日の予報15mと少し好転したものの波乱の覚悟でいざ!!で登ってみると想像していたよりも半分か三分の一ぐらいの体感で山頂では青空も望めたので最高でした。こんな予報なのに登山者の多いこと・・・おかげで登山道の積雪は大したことはないのですが、雪が踏み固められ凍っていたり、無くなって土があらわになっていたり、歩きやすいんだかどうなんだか・・・アイゼンの着脱のタイミングが悩みどころの山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:607人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら