記録ID: 2216360
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
北横岳 北八ヶ岳ロープウェイ
2020年02月09日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 397m
- 下り
- 818m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 3:53
距離 8.3km
登り 397m
下り 828m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車場は無料、ロープウェイは片道利用で1000円でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特に無し トレースはしっかりしているのでスノーシューは必要ないと思います 12本爪アイゼンで行きましたが少し大袈裟? ただチェーンスパイクではイマイチ 6本とか10本爪位が丁度良いかもしれません |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
ガスカートリッジ
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
カメラ
ポール
|
---|
感想
4連休だったのでいつもは行けない山へ
谷川岳を考えましたが天気がイマイチっぽい
そこでお盆休みに台風で行けなかった八ヶ岳へ
雪山は無雪期に登ったことがある山だけにしていましたが、
ロープウェイ利用ということで決行
ロープウェイなので楽々かと思いましたが意外と大変
冬季の2000m越えは初めてでしたが寒さのレベルが違いますね
雲が多くて北アルプスは見えませんでしたが南アルプスは良く見えました
雪が溶けたら今年は南アルプスや八ヶ岳に通ってみようかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する