記録ID: 2218645
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳東西天狗岳周遊
2020年02月11日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:32
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 876m
- 下り
- 879m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 6:21
距離 8.2km
登り 876m
下り 879m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特段ありません コース全般にしっかりトレースがついていました。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
お誘いを受け、急遽八ヶ岳東西天狗岳の山行に参加して来ました。
快晴の最高の登山日和の中、気持ちいい山行をを楽しんできました。
都合により10時過ぎの出発となりましたが、結果日が高く昇っており、森の中にもよく日差しが届いています。八ヶ岳も例年になく雪が少ない模様ですが、先日降ったのか新雪の中、まずは黒百合ヒュッテへ。平日の合間の1日休日でしたが、ヒュッテ内や前庭は多くの登山者で賑わっていました。
ちょうどお昼時の黒百合ヒュッテでそれぞれ食べたいものを注文してお腹を満たし、最初のピーク東天狗岳へ。トレーニングも兼ねて多少過剰装備を携えていた割には元気に登れたけれど、運動不足の体にはゼエハアする登り。それに対して友人の息子(18歳)青年はヒョイヒョイ登れるらしい。こういう羨ましい姿を見るたびに鍛えなければと思ってそのままにしてしまう悪循環。(次回に向けては頑張ろう)
遅れ気味のおじさん2人(自分&友人)ではあったけれど、予定していた時間には下山できました。
下山後、夕日を受けて八ヶ岳全体が真っ赤に染まり、それはそれはきれいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する