記録ID: 2227692
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
ポンポン山 キラリ輝く福寿草(本山寺駐車場〜ポンポン山〜福寿草自生地)
2020年02月24日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 771m
- 下り
- 756m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所は有りません。道標も整備されていますので迷うことは無いと思います。福寿草自生地への出入りは一方通行です。 トイレは本山寺にあります。 |
写真
感想
ポンポン山の福寿草のレコが気になり大原野森林公園の福寿草群生地に行きました。今年は、家内も福寿草を見たいということで一緒に行きました。
自宅から1時間20分位で本山寺駐車場へ。山頂までは、なだらかな登りです。到着してから、リュックを山頂に置いて軽装で自生地へ行きました。
群生地は金網で猪や鹿の獣害から保護されて10時から15時までは管理人さんが常駐されています。フェンスの入り口で氏名、住所、連絡先などを記入し、入ることができます。
ここは、京都市が管理されていて、獣害除けネットや自生地の管理等、この1ヶ月半は大変だと思います。お話を聞くと、福寿草は、年々少なくなっているとか。今年は暖冬なんでしょうか2週間ほど早咲きだったそうです。福寿草は太陽があたる事で開花するので、晴れた日の正午過ぎが見頃だとか。
数年前よりやや少なく感じましたが、可愛い福寿草が綺麗に咲き誇っていたので満足です。
今日は、振替休日で しかも福寿草が満開と言うことで、たくさんの方とすれ違いました。やっぱりポンポン山の福寿草は、人気がありますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:856人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人