ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2230978
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

梅を見に幕山へ

2020年02月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
10.1km
登り
637m
下り
625m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:45
合計
5:11
7:17
10
スタート地点
7:32
7:41
17
8:56
8:59
10
9:09
9:10
6
9:16
9:17
20
9:37
9:41
23
10:04
10:05
49
10:54
10:54
11
11:05
11:06
42
11:48
12:12
5
12:28
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
幕山公園駐車場は、梅祭り期間中は午前9時まで第5駐車場以外は閉鎖されており、駐車できません。第5駐車場から登山口のある幕山公園までは約1km、十数分の場所です。駐車料金は、第5駐車場のみ¥300/回のようですが、22日は駐車場に誰もおらず、料金箱等も見当たりませんでした。
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースだけあって、道は明瞭です。
南郷山周辺は、森を管理するための道でしょうか、車が通れそうな道が国土地理院の地図記載の林道以外にもあり、ハイキングコースをうっかり見落としてしまいました。しかし、すぐ気づいたのとハイキングコースの方向に、これまた広い道があり、リカバリーができました。
また、南郷山からの折り返しで、同じ道を通るのもつまらないので、標識もちゃんとある林道に降りる道があったのですが、かなりの急登(斜度45度以上???)を降りることになり、さらにルート上は枯れた笹で覆われていたので、滑りそうで非常に神経を使って降りました。枯れ葉の多いシーズンは、特に下りでこの道を通るのはやめた方がいいかも。。。
7時過ぎに第5駐車場に到着。先行は2台のみ。
梅まつり期間中だからか、トイレが1基ありました。
2020年02月22日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 7:11
7時過ぎに第5駐車場に到着。先行は2台のみ。
梅まつり期間中だからか、トイレが1基ありました。
これから登る幕山が朝日を浴びて見えています。
2020年02月22日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 7:19
これから登る幕山が朝日を浴びて見えています。
幕山公園です。
2020年02月22日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 7:29
幕山公園です。
梅が満開、見頃です。
2020年02月22日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 7:29
梅が満開、見頃です。
梅と言っても、いろいろな種類や色があるようです。
2020年02月22日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 7:31
梅と言っても、いろいろな種類や色があるようです。
ではでは今日は、ここ幕山公園内の登山口からスタートします。
2020年02月22日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 7:43
ではでは今日は、ここ幕山公園内の登山口からスタートします。
梅が見事に咲いており、まずは梅鑑賞^^
2020年02月22日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/22 7:45
梅が見事に咲いており、まずは梅鑑賞^^
白の梅があったり、
2020年02月22日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 7:48
白の梅があったり、
紅の梅があったり、、、
2020年02月22日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 7:49
紅の梅があったり、、、
満開ですね。
2020年02月22日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 7:52
満開ですね。
2020年02月22日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 7:54
花びらの枚数が少ない種なのですね、、、
2020年02月22日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 7:56
花びらの枚数が少ない種なのですね、、、
公園の最高点からの梅の様子。
2020年02月22日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 8:00
公園の最高点からの梅の様子。
登りが嫌いな次男クン、いやいやモードで登ってます^^;
2020年02月22日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 8:05
登りが嫌いな次男クン、いやいやモードで登ってます^^;
2020年02月22日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 8:08
朝日が心地よいです。
2020年02月22日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 8:14
朝日が心地よいです。
おお、真鶴半島と相模湾がきれい。
2020年02月22日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 8:22
おお、真鶴半島と相模湾がきれい。
2020年02月22日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 8:36
幕山山頂!
風が強く、雲の流れがめっちゃ速い!寒い!ぶるっ!
2020年02月22日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/22 8:57
幕山山頂!
風が強く、雲の流れがめっちゃ速い!寒い!ぶるっ!
山頂は結構広いですね。
だ〜れもいません。
それにしても、天気予報どおりで風が強く、寒い!!
2020年02月22日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 8:57
山頂は結構広いですね。
だ〜れもいません。
それにしても、天気予報どおりで風が強く、寒い!!
風が強く寒いので、さっさと次の目的地、南郷山へ行きましょう。
2020年02月22日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 9:00
風が強く寒いので、さっさと次の目的地、南郷山へ行きましょう。
人に会いませんねぇ〜
静かにマイペースで歩けます。
いいっすねぇ〜
2020年02月22日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 9:05
人に会いませんねぇ〜
静かにマイペースで歩けます。
いいっすねぇ〜
げっ、杉林じゃないですか!
2020年02月22日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 9:08
げっ、杉林じゃないですか!
杉林の中へ突入っすかぁ〜。それって自殺行為なんすけど。鼻と目大丈夫かなぁ〜???
でもまだ花粉飛んでなさそうだから大丈夫かなーっ^^;
2020年02月22日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 9:09
杉林の中へ突入っすかぁ〜。それって自殺行為なんすけど。鼻と目大丈夫かなぁ〜???
でもまだ花粉飛んでなさそうだから大丈夫かなーっ^^;
林道を横切り、向かいの道へ。
自鑑水へ行きますよ。
2020年02月22日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 9:12
林道を横切り、向かいの道へ。
自鑑水へ行きますよ。
自鑑水、、、だそうです。
2020年02月22日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 9:16
自鑑水、、、だそうです。
たしかに水が溜まっていますね。古来、水が枯れたこと一度もないのでしょうか???
2020年02月22日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 9:17
たしかに水が溜まっていますね。古来、水が枯れたこと一度もないのでしょうか???
ん!? 自鑑水の説明を読んで、振り向くと次男クン、休憩中(笑)
2020年02月22日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 9:17
ん!? 自鑑水の説明を読んで、振り向くと次男クン、休憩中(笑)
あれ〜っ、母には手を差し伸べ、父は無視かよぉ〜!
なんだよ、それぇ〜。。。ブツブツブツ、、、無視してさっさと行くなよぉ。聞いてないねぇ、次男クン!
2020年02月22日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/22 9:23
あれ〜っ、母には手を差し伸べ、父は無視かよぉ〜!
なんだよ、それぇ〜。。。ブツブツブツ、、、無視してさっさと行くなよぉ。聞いてないねぇ、次男クン!
笹の壁
2020年02月22日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 9:30
笹の壁
丁字路を右へ。
2020年02月22日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 9:32
丁字路を右へ。
もうそろそろ南郷山に着くはず。
次男クン、山頂に三角点あるから探してねぇ!
2020年02月22日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 9:33
もうそろそろ南郷山に着くはず。
次男クン、山頂に三角点あるから探してねぇ!
南郷山山頂に三角点ありましたぁ。
ごあいさつ。いちにの三角点。
2020年02月22日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 9:37
南郷山山頂に三角点ありましたぁ。
ごあいさつ。いちにの三角点。
小田原方面がぼんやりと。
2020年02月22日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 9:38
小田原方面がぼんやりと。
山頂標識とパチリ。
風強いからもぐもぐタイムは、風のこないところにしましょう。
2020年02月22日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 9:40
山頂標識とパチリ。
風強いからもぐもぐタイムは、風のこないところにしましょう。
帰路は、別ルートでと思い、ここを下ろう、、、かなっと。。。しかし、きついなこの道は(写真では斜度が分かりづらいですが、けっこうあります、斜度)。
2020年02月22日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 9:45
帰路は、別ルートでと思い、ここを下ろう、、、かなっと。。。しかし、きついなこの道は(写真では斜度が分かりづらいですが、けっこうあります、斜度)。
さらに斜度がきつくなって、さらに笹に覆われた道は滑りやすく、怖いの一言。
2020年02月22日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 9:48
さらに斜度がきつくなって、さらに笹に覆われた道は滑りやすく、怖いの一言。
うーん、このルート、設定ミスですね。この季節、登りならまだしも、下りでは使わない方が良い!?
2020年02月22日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 9:50
うーん、このルート、設定ミスですね。この季節、登りならまだしも、下りでは使わない方が良い!?
おっ、林道が見えました。あとちょっと。
ここもかなりの斜度があるのですが、写真では分からないですね。
2020年02月22日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 9:52
おっ、林道が見えました。あとちょっと。
ここもかなりの斜度があるのですが、写真では分からないですね。
はい、お疲れさま。無事にクリア。
2020年02月22日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 9:53
はい、お疲れさま。無事にクリア。
アスファルト道をちょっとの間歩きます。
2020年02月22日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 9:58
アスファルト道をちょっとの間歩きます。
行きは幕山から左の方から来ました。帰りは、右の道を進みます。
2020年02月22日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 10:04
行きは幕山から左の方から来ました。帰りは、右の道を進みます。
次男クン、そろそろもぐもぐタイムにしましょっ。風が来なくて座れる場所探してねぇ〜
2020年02月22日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 10:06
次男クン、そろそろもぐもぐタイムにしましょっ。風が来なくて座れる場所探してねぇ〜
次男クン、お待ちかねもぐもぐタイム。
風は弱くていいけど、寒いね。うーっ、さむい!
2020年02月22日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 10:12
次男クン、お待ちかねもぐもぐタイム。
風は弱くていいけど、寒いね。うーっ、さむい!
寒いので、先へ進みましょう。
2020年02月22日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 10:30
寒いので、先へ進みましょう。
陽の光が苔に当たって、きらきら
2020年02月22日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 10:39
陽の光が苔に当たって、きらきら
日が当たると気持ちい!
2020年02月22日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 10:46
日が当たると気持ちい!
ここからは砂利道。
2020年02月22日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 10:54
ここからは砂利道。
振り返って、南郷山方面をパチリ。
2020年02月22日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 10:55
振り返って、南郷山方面をパチリ。
もうすぐ幕山公園かなぁ
2020年02月22日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 11:03
もうすぐ幕山公園かなぁ
幕山公園に戻ってきました。
ここら辺は、すべて桜の木ですね。
2020年02月22日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 11:06
幕山公園に戻ってきました。
ここら辺は、すべて桜の木ですね。
2020年02月22日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 11:08
2020年02月22日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 11:10
せっかくなので、梅林の中へ。
2020年02月22日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/22 11:11
せっかくなので、梅林の中へ。
椿も。
2020年02月22日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 11:11
椿も。
満開です。
2020年02月22日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 11:14
満開です。
2020年02月22日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 11:14
2020年02月22日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 11:15
みんなしてパチリ。
2020年02月22日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 11:18
みんなしてパチリ。
2020年02月22日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 11:32
2020年02月22日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 11:34
もっと大勢の人が来ているのかと思いましたが、意外と少なめです。天気予報が影響しているのかな?
2020年02月22日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 11:40
もっと大勢の人が来ているのかと思いましたが、意外と少なめです。天気予報が影響しているのかな?
2020年02月22日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 11:43
2020年02月22日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 11:51
2020年02月22日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 11:53
梅ソフトクリーム、、、寒いのに、、、やめられません!
2020年02月22日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 11:59
梅ソフトクリーム、、、寒いのに、、、やめられません!
2020年02月22日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/22 12:11
2020年02月22日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/22 12:13
2020年02月22日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/22 12:13
2020年02月22日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/22 12:15
はい、お疲れさまでした!
今日は、天気予報であまり良い天気ではないような予報でしたので、戻ってきたときも駐車場には10台弱しか駐車していませんでした。
2020年02月22日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/22 12:25
はい、お疲れさまでした!
今日は、天気予報であまり良い天気ではないような予報でしたので、戻ってきたときも駐車場には10台弱しか駐車していませんでした。
撮影機器:

感想

梅を見たくて、幕山へ。
数日前の天気予報で土曜日だけ雨。前日の天気予報で9時頃から12時頃までは晴れるとの予報を信じてLet's go! 朝家を出るときは、まだパラパラと雨が。幕山公園に着いた7時頃には薄日が差す天気に回復!
天気予報どおりです!最近の天気予報は良く当たるし、精度が上がりました!科学の進歩ですねぇ。
天気は予報どおり、風も予報どおり!山に登るにつれ風が強い!ビュービュー吹いてました。

スタート地点の幕山公園は、ちょうど梅が見頃でした。
人は少なめで、ゆっくりとじっくりと梅を鑑賞することができました。
たくさんの種類が梅にはあり、花弁の枚数もたくさんあるものや少ないものもあることを初めて知りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら