記録ID: 2233912
全員に公開
ハイキング
比良山系
奥島山・長命寺山からの琵琶湖満喫コース
2020年02月23日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 490m
- 下り
- 486m
コースタイム
天候 | 小雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の影響か大変すべりやすかったです。 倒木が少しあります。 |
その他周辺情報 | 長命寺温泉は工事中でした。 長命寺のお土産屋さんで食事できます。 シャーレ水ヶ浜は大変オシャレで入りたかったのですが、男一人の山格好では入る勇気がありませんでした、、、 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
美しい琵琶湖を満喫したいので今回はピストン無しにしました。
駐車場も台数はありませんが階段下にもあります。トイレ前の三角のスペースがそうらしいです。
お寺が八時開門なのを知らなかったので次回来ることがあれば7時半開始にしたいと思います。長命寺山は展望はありませんでした。奥島山も少し木の枝がじゃまでした。写真重視の方には辛いですね。
道は雨の影響もあり、滑りまくりです ( ´∀` )
ストックにて慎重に進みました。標識もしっかりあるので道迷いの心配もありませんでした。ただ、誰とも会わなかったので少し寂しい感じです。
琵琶湖にそってスタート地点に戻りましたが波の音がいいですねー
山→湖 この展望がなんとも贅沢でした。
(ロードバイクが多く走ってます。皆チラ見してくるので照れてしまいます)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する