記録ID: 2233926
全員に公開
ハイキング
北陸
呉羽山でゆるトレ〜金屋幻の滝も見物〜
2020年02月24日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:56
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 386m
- 下り
- 386m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:38
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 1:56
距離 7.5km
登り 386m
下り 389m
13:24
24分
呉羽丘陵多目的広場駐車場
13:48
13:53
6分
しらとり広場展望台
14:11
14:23
15分
金屋幻の滝
14:38
14:39
15分
のぞみの丘
15:20
呉羽丘陵多目的広場駐車場
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・昨夜遅くまで雨が降っていたのでぬかるみ多し。 ・金屋幻の滝に通じる道はかなり急です(あくまで呉羽山トレイルの中では)。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 今回の持ち物はウエストバッグのみ。カメラと500のペットボトル1本。他、飴など。 トレランのザックを買おうかな・・・。 |
---|
感想
昨夜は友人と10時過ぎからホタルイカを獲りに海へ。
天気予報は曇〜晴だったが、かなりの雨が降ってきた。これは予想外。
新月だし、大潮だし他の条件は整っているのになぁ。
ウェイダーを着てザッパンザッパン波に当てられながら強力ヘッドライトで探すも小魚くらいしかおらず・・・。
やっぱり波が強くて濁りもあるとダメですね。
結局は3時過ぎまで粘って一匹も見つけることができず撤退! 県外から来られた方はご苦労様でした・・・。
帰宅後、すぐに寝て次に気が付いたら午前10時半だった。
昨夜はあれだし天気は良くないのかなと思いきや、快晴に近い青空! ぐぬぬ、このまま家にじっとしていられようか・・・。
ということで軽いトレーニングを兼ねた呉羽山行き決定。今日はなるべく走ることを考え、荷物は最小限。走れる所は全部走るつもりで!
2時間弱の短い間でしたが、結構いい運動になりました。やや懸念のあった花粉もあまり飛んでいなかったのか全くクシャミも出ず。3月に入るとヤバいことになりそうだが・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する