記録ID: 2237128
全員に公開
ハイキング
中国
西国街道ブラリ旅 その27(長府功山寺〜下関山陽道起終点碑)
2020年02月27日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 113m
- 下り
- 123m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:47
距離 8.9km
登り 122m
下り 126m
10:51
227分
スタート地点
14:38
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全て舗装道 |
写真
感想
いよいよ西国街道最終日。
朝から下関に入り、長府の毛利邸など見学。残りの距離が短いのでゆっくりしたスタートだ。
現在では、長府から下関へは海沿いに立派な主要道が走っているが、旧街道は緩やかだが峠を越える。海はすぐ近くのはずだが…
その辻堂峠を下ると、目の前を船がゆっくり横切って行くのにびっくり。
轟々と潮の流れる関門海峡が目の前に横たわり、向かいの山並みは、既に九州のそれだった。
あとはほぼ海沿いに進むだけ。当時も山が海に迫り、そのキワの波打ち際を歩いただろう。いい風景だったろうな…
あちこち寄り道したが、永福寺下の一里塚跡の石碑(山陽道起終点碑)に着いた。呆気ないほど小さな石だったが、足掛け四年の道程が感慨深い。
東海道と併せて、江戸と馬関を繋げたことになるのかな(笑)
今回も本当に楽しい旅だった。
西国街道、これにて終了!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する