記録ID: 223929
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
結構きつかった伊吹山(滋賀県側上野登山口より)
2012年09月12日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,213m
- 下り
- 1,198m
コースタイム
08:43 上野登山口駐車場
09:42 3合目付近
10:03 5合目付近
10:27 7合目付近
11:00 8合目付近
11:21 山頂到着
11:43 山頂出発
12:23 5合目付近
13:25 上野登山口駐車場
09:42 3合目付近
10:03 5合目付近
10:27 7合目付近
11:00 8合目付近
11:21 山頂到着
11:43 山頂出発
12:23 5合目付近
13:25 上野登山口駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に気になるような危険箇所は見当たりません。ちなみに私は上りで1合目から3合目の間で登山道ではなく旧スキー場ゲレンデを登ってました。帰りに見てみると何で間違えたのかわからないくらいはっきり『登山道』の道標があるのに・・・ちょっと遠回りしただけですが。 |
写真
撮影機器:
感想
今月末に友人に誘われて初の北アルプスへ出かけることになり、久々に標高差1000m超を登ることになるので練習がてらにやってきました。7月末にもここは上っていますが、前回は岐阜県側からでその標高差は700m程度でしたので、今回は表ルートで標高差1000m超にチャレンジです。
結果は8合目付近までは勢いよく登れましたが、最後はへばりました。しか〜し!ここはウィークデイでも登山者が多く、いわゆる山ガール達もがんばっているのでその方々に負ける訳にもいかないので、結果的にいいペースで歩いてしまいました。
帰りに子供を抱っこしたりおんぶして登っている若いおとうさん3名にすれ違いましたが、彼らは頂上まで登れたのかなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2518人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する