また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2240216
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

八石山と米山 雪の柏崎漫遊

2020年02月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
ricefieldspk その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:40
距離
15.4km
登り
1,736m
下り
1,722m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:54
休憩
1:02
合計
8:56
8:15
51
八石山スタート地点
9:06
9:08
15
久之木峠
9:42
9:42
5
上八石山
9:47
9:47
1
八石城址分岐
9:48
9:48
15
上八石山
10:11
10:11
15
久之木峠
10:26
10:36
9
10:45
10:45
38
久之木峠
11:23
11:23
76
八石山ゴール地点
12:39
12:40
11
12:51
12:51
31
13:22
13:28
7
13:35
13:36
33
14:09
14:09
16
14:25
15:01
23
15:24
15:24
30
810m引返し地点
15:54
15:55
9
16:04
16:05
23
16:28
16:29
3
16:32
16:32
22
16:54
16:54
17
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
当初の予定:刈羽三山一日巡り(刈羽黒姫山〜八石山〜米山)
結果:八石山三座巡りからの米山(道迷いおまけつき) 
コース状況/
危険箇所等
刈羽黒姫山:磯之辺集落の先は道路除雪されてません。股下ぐらいまで雪あります。
八石山:中八石久之木コースは、駐車場手前で土砂崩れあり進入禁止。神社脇に車を停めます。
米山:大平コース。ニノ字から雪山になります。
当初刈羽三山を1日で回る計画だった。で、刈羽黒姫山。
2020年02月29日 07:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 7:38
当初刈羽三山を1日で回る計画だった。で、刈羽黒姫山。
まさかの大雪。ワカン持って来ずで断念。
2020年02月29日 07:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/29 7:39
まさかの大雪。ワカン持って来ずで断念。
八石山久之木登山口。八石神社脇に車を停めて登山開始。
2020年02月29日 08:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 8:17
八石山久之木登山口。八石神社脇に車を停めて登山開始。
中八石を目指す。
2020年02月29日 08:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 8:18
中八石を目指す。
本来ここまで車で入れるが、土砂崩れにより進入禁止。
2020年02月29日 08:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 8:25
本来ここまで車で入れるが、土砂崩れにより進入禁止。
序盤。少しづつ雪が出てくる。
2020年02月29日 08:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 8:40
序盤。少しづつ雪が出てくる。
御堂平。すっかり雪山。
2020年02月29日 08:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 8:59
御堂平。すっかり雪山。
久之木峠。
2020年02月29日 09:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 9:06
久之木峠。
視界が開ける。
2020年02月29日 09:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 9:07
視界が開ける。
積雪は20センチぐらい。ほぼこの数日での新雪。
2020年02月29日 09:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 9:17
積雪は20センチぐらい。ほぼこの数日での新雪。
中八石到着。
2020年02月29日 09:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 9:19
中八石到着。
頂上標識。
2020年02月29日 09:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 9:20
頂上標識。
越後三山がきれいだ。
2020年02月29日 09:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/29 9:22
越後三山がきれいだ。
巻機山のほう。
2020年02月29日 09:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/29 9:22
巻機山のほう。
苗場山のほう。
2020年02月29日 09:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 9:22
苗場山のほう。
妙高火打のほう。
2020年02月29日 09:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 9:22
妙高火打のほう。
行けなかった刈羽黒姫山。
2020年02月29日 09:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 9:22
行けなかった刈羽黒姫山。
上八石山へ向かう。途中に急な場所がある。
2020年02月29日 09:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 9:34
上八石山へ向かう。途中に急な場所がある。
上八石山。
2020年02月29日 09:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 9:43
上八石山。
八石城址分岐。ここで折り返した。
2020年02月29日 09:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 9:46
八石城址分岐。ここで折り返した。
この藪の向こうに八石城址がある。
2020年02月29日 09:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 9:46
この藪の向こうに八石城址がある。
中八石山に戻る。前方は下八石山。
2020年02月29日 10:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 10:03
中八石山に戻る。前方は下八石山。
再び久之木峠。
2020年02月29日 10:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 10:11
再び久之木峠。
下八石山へ向かう。
2020年02月29日 10:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 10:12
下八石山へ向かう。
アニマルトレースを追いかける。
2020年02月29日 10:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 10:18
アニマルトレースを追いかける。
下八石山。こちらには先行者のトレースがあった。
2020年02月29日 10:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 10:26
下八石山。こちらには先行者のトレースがあった。
避難小屋もある。
2020年02月29日 10:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/29 10:26
避難小屋もある。
こちらは立派な小屋。
2020年02月29日 10:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/29 10:29
こちらは立派な小屋。
柏崎市街がよく見える。
2020年02月29日 10:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 10:27
柏崎市街がよく見える。
遠くに弥彦山、角田山。
2020年02月29日 10:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 10:28
遠くに弥彦山、角田山。
原発のほう。
2020年02月29日 10:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 10:32
原発のほう。
ずーっと下って御堂平。
2020年02月29日 10:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 10:48
ずーっと下って御堂平。
トラバースぎみに下る。
2020年02月29日 10:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 10:53
トラバースぎみに下る。
土砂崩れ箇所。
2020年02月29日 11:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 11:13
土砂崩れ箇所。
出発地点に戻る。
2020年02月29日 11:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 11:23
出発地点に戻る。
柏崎市内でラーメン食べて、第二部・米山。大平登山口。
2020年02月29日 12:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 12:39
柏崎市内でラーメン食べて、第二部・米山。大平登山口。
すっかりいい天気になった。
2020年02月29日 13:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 13:02
すっかりいい天気になった。
二ノ字。青空の下、米山山頂を捉える。
2020年02月29日 13:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/29 13:22
二ノ字。青空の下、米山山頂を捉える。
ここらへんから雪が増える。
2020年02月29日 13:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 13:24
ここらへんから雪が増える。
セブンイレブン峰。
2020年02月29日 13:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/29 13:35
セブンイレブン峰。
直江津方面の海岸線がよく見える。
2020年02月29日 13:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 13:36
直江津方面の海岸線がよく見える。
細い尾根が続く。
2020年02月29日 13:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 13:38
細い尾根が続く。
2020年02月29日 13:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 13:40
張り出した枝が進路をふさぐ。
2020年02月29日 13:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 13:55
張り出した枝が進路をふさぐ。
勾配がきつくなってくる。
2020年02月29日 14:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 14:02
勾配がきつくなってくる。
最後の登り。
2020年02月29日 14:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 14:18
最後の登り。
米山登頂。
2020年02月29日 14:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/29 14:25
米山登頂。
小屋。
2020年02月29日 14:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/29 14:28
小屋。
独立峰なだけに景色は最高。柏崎市街から弥彦方面。
2020年02月29日 14:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 14:27
独立峰なだけに景色は最高。柏崎市街から弥彦方面。
守門、粟ヶ岳のほう。
2020年02月29日 14:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 14:27
守門、粟ヶ岳のほう。
上越国境。
2020年02月29日 14:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/29 14:27
上越国境。
八石山。
2020年02月29日 14:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/29 14:51
八石山。
刈羽黒姫山。
2020年02月29日 14:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 14:27
刈羽黒姫山。
尾神岳。
2020年02月29日 14:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 14:28
尾神岳。
直江津方面の海岸線。
2020年02月29日 14:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 14:28
直江津方面の海岸線。
大平登山口方面。
2020年02月29日 14:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 14:46
大平登山口方面。
最後、見納め。天気良くて最高。
2020年02月29日 14:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 14:55
最後、見納め。天気良くて最高。
下山で大間違い!決定的証拠写真。右に行くべきところ、何の迷いもなく左に進んでしまう隊長。
2020年02月29日 14:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/29 14:58
下山で大間違い!決定的証拠写真。右に行くべきところ、何の迷いもなく左に進んでしまう隊長。
自分も何の疑いもなく、後ろをついていってしまった。
2020年02月29日 15:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 15:01
自分も何の疑いもなく、後ろをついていってしまった。
標高差およそ200mの登り返し。
2020年02月29日 15:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 15:47
標高差およそ200mの登り返し。
本日2回目の山頂。
2020年02月29日 15:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/29 15:54
本日2回目の山頂。
無駄に疲れてしまった・・・
2020年02月29日 15:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 15:53
無駄に疲れてしまった・・・
今度は間違いなく右に下ろう。
2020年02月29日 15:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 15:54
今度は間違いなく右に下ろう。
スタスタと下る。
2020年02月29日 16:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 16:06
スタスタと下る。
陽が傾き始めてきた。
2020年02月29日 16:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 16:27
陽が傾き始めてきた。
セブンイレブン。
2020年02月29日 16:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 16:28
セブンイレブン。
ニノ字で米山見納め。
2020年02月29日 16:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 16:32
ニノ字で米山見納め。
ドロドロの登山道。
2020年02月29日 16:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 16:39
ドロドロの登山道。
薄気持ち悪いカカシ。たぶん。
2020年02月29日 17:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 17:00
薄気持ち悪いカカシ。たぶん。
大平集落。
2020年02月29日 17:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 17:06
大平集落。
駐車場に戻る。
2020年02月29日 17:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 17:20
駐車場に戻る。
駐車場から米山。いろいろあった一日だった。
2020年02月29日 17:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/29 17:20
駐車場から米山。いろいろあった一日だった。

装備

個人装備
長靴。
備考 刈羽黒姫山を登るためにはワカンが必要

感想

 年末に青海黒姫山、先週信州黒姫山に行ったのに続いて、今週刈羽黒姫山に登り、黒姫山三山コンプリート、ついでに刈羽三山一日懸けをやろうと隊長が提案してきた。黒姫山にそんなにこだわりは無かったが、なんとなく気になったので付き合って行ってみることにした。

 先週高速道路から見た米山はそんなに白くなかったし、いずれも低山ばかりなので最初から甘く考えていた。気温も高いし雪はあっても全く問題無い程度だろうとたかをくくり、ワカンやアイゼンなどの雪山用ギアは持って来なかった。

 最初に刈羽黒姫山磯之辺登山口まで来てびっくり。集落をすぎたあたりで道路除雪は終わり雪溜まりになっている。その先、除雪の痕跡は全くなく、もちろん人が入った跡も無い。それでもツボ足で行ってみようと挑んでみたが、股下ぐらいまで踏み抜く積雪に戦意喪失、まさかの撤退。黒姫三山コンプリートは早々と霧散した。

 次は八石山。頂上まで往復2時間もあれば余裕、その程度の下調べしかしていない。標高の割に意外と雪があったが、久之木登山口から中八石山までほぼ想定通りで到着。ここで予定変更。刈羽三山行けなくなったから、せっかくなので八石三山(勝手に名付けた)制覇しようということになり、中八石山から上八石山、最後に下八石山まで八石三山巡りをした。新潟百名山にも選ばれておらず、新潟市民にはあまり知られていないが、結構いい山だ。景色も良く新雪もあって予想外に楽しんだ。フキノトウ採りに興じていた隊長は、なおさら楽しんだことだろう。

 柏崎市街地の食堂で昼飯をとり、最後の目的地米山大平登山口へ向かう。

 午後から登山は久しぶりだ。16時30分には下りてくる予定だった。出だしから隊長を置き去りにして登っていったが、気になったので二の字で待った。5,6分遅れているようだ。ここから雪が増えたが先行者の踏み跡があり、勝手にマイペースで一気に山頂まで登り切った。午後からすっかり青空となり、誰もおらず貸し切りの山頂から独立峰ならではの360度のパノラマを満喫した。

 しばしの休憩の後下山。最後にハイライトが待っていた。隊長の後に付け絶景に見とれるまま何も考えずしばらく下った。上りのときには埋まらなかったが、ズボズボ埋まる。藪も濃い。ここらへんの注意力が散漫だった。おかしいと気付かなければならないが気付かない。そしてなお下った先に、小屋が見えた。上りの時に途中にそんな小屋は無かった。ここでようやくおかしいと気付いた。あわててGPSを確認する。なんと、別尾根、下牧コースを下っていたのだ!見えていた小屋は駒の小屋。標高差200mほど下ってしまった。「戻ろう」と隊長。ダメージは大きいがまだ日は高い。気を取り直して再び山頂へ向かう。往復1時間のロスだった。この時点で16時。日没は17時37分。なんとか明るいうちには下りれそうだ。

 あとは一気に下った。日没前に駐車場に着いた。とんだハプニングで、目いっぱい雪山を満喫してしまった。なんだかんだで珍道中、無事故で何よりでした。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1189人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
米山(米山海岸→大平登山口→山頂→下牧登山口)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら