ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2246555
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山 ハナネコノメ・ヤマルリソウ・シュンランなどなど🎵

2020年03月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
22.5km
登り
640m
下り
727m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き)
高尾駅→摺差

帰り)
高尾山口駅
まずは、するさしの峰屋豆腐店に寄って♬(AK)
2020年03月06日 11:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/6 11:31
まずは、するさしの峰屋豆腐店に寄って♬(AK)
ミツマタも咲いてるね〜(AK)
2020年03月06日 11:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/6 11:33
ミツマタも咲いてるね〜(AK)
崖っぷちの翁草😆今年も元気に開花しました!(AK)
2020年03月06日 11:34撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/6 11:34
崖っぷちの翁草😆今年も元気に開花しました!(AK)
全部咲くと、わっさわさ😁(AK)
2020年03月06日 11:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/6 11:35
全部咲くと、わっさわさ😁(AK)
都内はもう紅梅はおしまいだけど、ここはまだ満開や〜(AK)
2020年03月06日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
3/6 11:51
都内はもう紅梅はおしまいだけど、ここはまだ満開や〜(AK)
ユリワサビ、ちっちゃいけどビューティホォー💕(AK)
2020年03月06日 12:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/6 12:03
ユリワサビ、ちっちゃいけどビューティホォー💕(AK)
二輪草もちらほらと🥰
2020年03月06日 12:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
3/6 12:08
二輪草もちらほらと🥰
いました!今年お初の猫🐱ちゃん❣️(AK)
2020年03月06日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
3/6 12:20
いました!今年お初の猫🐱ちゃん❣️(AK)
赤い芍がなんとも可愛い😍(AK)
2020年03月06日 12:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/6 12:20
赤い芍がなんとも可愛い😍(AK)
蛇滝🐍に到着!撮ります撮ります😙(AK)
2020年03月06日 12:25撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/6 12:25
蛇滝🐍に到着!撮ります撮ります😙(AK)
蛇滝🐍でランチ🍙、峰屋豆腐店で買った、おからドーナツ🍩食べます😋(AK)
2020年03月06日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
3/6 12:49
蛇滝🐍でランチ🍙、峰屋豆腐店で買った、おからドーナツ🍩食べます😋(AK)
蛇滝🐍で、きょーちゃんと合流✌️(AK)
2020年03月06日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
3/6 13:16
蛇滝🐍で、きょーちゃんと合流✌️(AK)
シュンラン、一輪だけ見つけた!今日のコースには、これだけかな?(AK)
2020年03月06日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
3/6 13:34
シュンラン、一輪だけ見つけた!今日のコースには、これだけかな?(AK)
野草園、今日は何が出てるかな?と立ち寄り、思わず?また買ってしまう😅(AK)
2020年03月06日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/6 13:43
野草園、今日は何が出てるかな?と立ち寄り、思わず?また買ってしまう😅(AK)
これも今季初のルリちゃんこと、山ルリソウ😍(AK)
2020年03月06日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
3/6 14:04
これも今季初のルリちゃんこと、山ルリソウ😍(AK)
瑠璃色が可愛い❤️(AK)
2020年03月06日 14:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
3/6 14:05
瑠璃色が可愛い❤️(AK)
沢山咲いてました!白いのから青いのまで、色のバリエーション、いろいろ!(AK)
2020年03月06日 14:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/6 14:07
沢山咲いてました!白いのから青いのまで、色のバリエーション、いろいろ!(AK)
こちらは、少し薄い色ですね〜(AK)
2020年03月06日 14:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/6 14:08
こちらは、少し薄い色ですね〜(AK)
山に河豚🐡??
まん丸ですね〜コジュケイさんですか?(AK)
2020年03月06日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
3/6 14:56
山に河豚🐡??
まん丸ですね〜コジュケイさんですか?(AK)
2羽いました!つがいですか??(AK)
2020年03月06日 14:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/6 14:59
2羽いました!つがいですか??(AK)
すみれちゃん、ヒナすみれかな?(AK)
2020年03月06日 15:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/6 15:41
すみれちゃん、ヒナすみれかな?(AK)
高尾山には50種類くらい、すみれの種類があります。それぞれの名前の判別が、難しい〜😆(AK)
2020年03月06日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
3/6 15:43
高尾山には50種類くらい、すみれの種類があります。それぞれの名前の判別が、難しい〜😆(AK)
花ネコ🐱ちゃん!台風の影響で、見れない場所もあります。良かった、今年も会えて❣️(AK)
2020年03月06日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
3/6 16:18
花ネコ🐱ちゃん!台風の影響で、見れない場所もあります。良かった、今年も会えて❣️(AK)
花🌸の芍が、オレンジ🍊色や黄色の子もいます!(AK)
2020年03月06日 16:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/6 16:18
花🌸の芍が、オレンジ🍊色や黄色の子もいます!(AK)
こちらは二輪草、白くてノーブル🥰
2020年03月06日 16:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
3/6 16:20
こちらは二輪草、白くてノーブル🥰
蕾もおちこち、これからかな?(AK)
2020年03月06日 16:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/6 16:21
蕾もおちこち、これからかな?(AK)
下山後にいました、キクザキイチゲさん?
2輪しか咲いて無かった〜(AK)
2020年03月06日 16:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/6 16:47
下山後にいました、キクザキイチゲさん?
2輪しか咲いて無かった〜(AK)
片倉城跡公園に移動。銅像のマネ、きょーちゃん、そっくりです!
去年、aさんがやって、その時もよく似てると思いました。つまり、きょーちゃんとaさんは、似てる??(AK)
2020年03月06日 17:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/6 17:28
片倉城跡公園に移動。銅像のマネ、きょーちゃん、そっくりです!
去年、aさんがやって、その時もよく似てると思いました。つまり、きょーちゃんとaさんは、似てる??(AK)
片倉城跡公園で見たかったお花は、見れませんでした😭
日没まで頑張ったのにな〜残念😥
2020年03月06日 18:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
3/6 18:37
片倉城跡公園で見たかったお花は、見れませんでした😭
日没まで頑張ったのにな〜残念😥

感想

ハナネコノメソウが早くも目覚めたとの情報で出掛けました。
例年なら日影沢に真っ先に行くのですが、悲惨な状況らしいので今年は蛇滝に行く事にしました。
まだ咲き始めで群落は小規模ですが、愛らしさは健在です。
ヤマルリソウはほぼ満開状態で今がまさに見頃でした。
1号路の男坂を上った所から、右側に群落が続いてましたよ。
山頂まで行かなかったので、シュンランの群落は見られなかったですが、霞台園地で辛うじてひと株だけ見つけました。
三寒四温の今日この頃なので、ヤマルリソウ以外は暫く見られると思いますが暖冬傾向なので、早めに行かれるのが良いと思います。

皆さんのレポから、ネコノメソウ🐱を見に行かねば😤と思い、今日、決行する事になりました‼️
前日、高尾山に行ったヤマッパーのきょーちゃんのレポに、今日行くとコメントしたら、なんと、きょーちゃんは、今日も行くとな😳
ならば、お会いする絶好のチャーンス‼️
めでたく、蛇滝🐍でキャッチアップ💕

今回のミッション、花ネコ🐱ちゃん、山ルリちゃんは、バッチリ見れました!
次に、片倉城跡公園に行って、カイコバイモを見るつもりが、こちらは見つけられず😢
リベンジ課題となりました〜
きょーちゃん、お付き合い頂き有難うございました🙇‍♀️
また、宜しくお願い致します🤲

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人

コメント

🌼の高尾、始動🎵
niiさまakoさま こんばんは
金曜日にいらしたのですね  日影の🌼🐱が壊滅的なのは悲しいですが😿
蛇滝、6号路は健在なようで。これはちびも早くゆかねば💨
まだヤマルリソウを見ておりません💦
ニリンソウもはじまりましたね🎵キクザキ、春蘭、ゲットお見事です✨
コジュケイ夫婦に  萌え〜  可愛い をありがとございます💖

片倉城跡は…せっかく頑張って寄ったのに残念…😿
お二人とちび、三人の初コラボがここでしたね ちょうど一年ほどになりますね🎵
彫刻ひろばで ブロンズ像と同じ格好…きょーちゃんさん、ナイスですぅ
(一瞬自分かと、思いました🤩)
近々再訪されますか?月曜でしたらお共します😺
お天気いい日にもう一度、甲斐の姫様見たいので…😉
2020/3/7 22:37
Re: 🌼の高尾、始動🎵
アンディさん こんばんは。
コメントありがとうございます😁
花の高尾山は素晴らしいですねぇー🎵
今年も何度も行く事になりそうです。
片倉リベンジお付き合い頂き感謝です。
2020/3/8 22:58
おからドーナツ♪
niiniさん、akkotanさん、おはようございます。
高尾山に行かれたのですね。
蛇滝でもハナネコノメが咲いていましたか!
うーん、僕は見逃してしまった。お二人の花センサーに脱帽です。
あと、おからドーナツ、いいですね
高尾山では、おそばとか天狗焼等を食べてしまうので、
おからドーナツはタンパク質の補給にちょうどいいかも。
また山や花や美味しいものを教えてくださいね~
2020/3/8 9:25
Re: おからドーナツ♪
miyapon03さん こんばんは。
いつもコメントありがとうございます😁
蛇滝のネコちゃんは、咲き始めで分かり辛かったと思います。
数が少ない花を見つけられた時の感動はひとしおです✨
高尾山は種類か多いですが、数が少ない花も多いので皆さんの情報が頼りです。
おからドーナツも良いですが、ホントは天狗焼きが食べたかったです😅
2020/3/8 23:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら