ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2248764
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

箕輪山

2020年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
mink610 その他1人
GPS
04:18
距離
5.0km
登り
351m
下り
680m

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
1:03
合計
4:18
9:04
99
スタート地点
10:43
11:46
92
13:18
13:18
4
13:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■箕輪スキー場
 駐車無料 Cリフト使用(600円)

■道路 スキー場近くで路面に雪・凍結
 そのせいか、玉つき事故発生、渋滞となっていました。

※自分用メモ 自宅発 5:50 ー スキー場着8:07 (途中、吾妻SA コンビニ休憩)
コース状況/
危険箇所等
■雪の状況
 数日前の寒気で、少し雪が降った様子。
 深く沈むことも踏み抜くことも少なく、歩き易い状態でした。

■登山届
 メールでも提出済みでしたが、チケット売り場でも届を書きました。
 「必ず下山時に報告ください、別な登山口に降りても連絡下さい」と、綺麗なお姉さんから優しい口調で、厳しく言われました。忘れないように少し緊張しました。
その他周辺情報 ■マウント磐梯
 スキー場から数分。日帰り700円 露天風呂有

■沼尻高原ロッジ 昨年11月リニューアルオープン
 田部井さんがオーナーだったロッジが再開してます
 https://www.numajiri-lodge.com/
吾妻SAから 小富士がくっきり
2020年03月07日 07:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/7 7:10
吾妻SAから 小富士がくっきり
箕輪山 その奥には安達太良もわかります
2020年03月07日 07:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/7 7:33
箕輪山 その奥には安達太良もわかります
玉突き事故で大渋滞
すぐ、そこ曲がりたいんですけど・・・
2020年03月07日 07:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/7 7:57
玉突き事故で大渋滞
すぐ、そこ曲がりたいんですけど・・・
霧氷の世界
リフトに乗って、観光気分
2020年03月07日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/7 8:48
霧氷の世界
リフトに乗って、観光気分
きゅ〜ん ♡
今シーズン最高のお天気かな
2020年03月07日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/7 8:48
きゅ〜ん ♡
今シーズン最高のお天気かな
リフトトップ
先行トレース無いですね。さて、どこから歩き出そうか・・
2020年03月07日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/7 8:52
リフトトップ
先行トレース無いですね。さて、どこから歩き出そうか・・
連れにスノーシューを貸したので、今日は久しぶりにワカン
2020年03月07日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/7 9:09
連れにスノーシューを貸したので、今日は久しぶりにワカン
雪の国のトンネルくぐり
2020年03月07日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/7 9:13
雪の国のトンネルくぐり
好きな所をゆっくり歩く
2020年03月07日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/7 9:14
好きな所をゆっくり歩く
振り返ると磐梯山
2020年03月07日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/7 9:20
振り返ると磐梯山
もこもこ
2020年03月07日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/7 9:33
もこもこ
鬼面山
2020年03月07日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/7 9:35
鬼面山
その奥には東吾妻の山々
2020年03月07日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/7 9:35
その奥には東吾妻の山々
青空に飛び立とうとしている?
2020年03月07日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/7 9:39
青空に飛び立とうとしている?
暑い
2020年03月07日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
3/7 9:54
暑い
大海原を渡っているよう
2020年03月07日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/7 9:57
大海原を渡っているよう
モンスター?
2020年03月07日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/7 10:00
モンスター?
エビに取り付かれた
2020年03月07日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/7 10:05
エビに取り付かれた
波がうねっている
2020年03月07日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/7 10:08
波がうねっている
磐梯山、桧原湖、飯豊連峰、グランデコ
2020年03月07日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/7 10:11
磐梯山、桧原湖、飯豊連峰、グランデコ
2020年03月07日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/7 10:40
山頂到着
2020年03月07日 10:47撮影 by  602SO, Sony
11
3/7 10:47
山頂到着
翼となった山頂碑
2020年03月07日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/7 10:43
翼となった山頂碑
安達太良山
鉄山小屋が見えます
2020年03月07日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/7 10:49
安達太良山
鉄山小屋が見えます
三角点へ
2年前はハイマツに阻まれ大変だったなあ
2020年03月07日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/7 11:01
三角点へ
2年前はハイマツに阻まれ大変だったなあ
GPSで三角点はこのあたり
2020年03月07日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/7 11:06
GPSで三角点はこのあたり
飯豊連峰
2020年03月07日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/7 11:19
飯豊連峰
シーフー道ヌードル
2020年03月07日 11:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/7 11:23
シーフー道ヌードル
MONSTER 現る
ガオー
2020年03月07日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/7 11:35
MONSTER 現る
ガオー
これは何だろうね。
夏に確かめに来ないと(笑)
2020年03月07日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/7 11:55
これは何だろうね。
夏に確かめに来ないと(笑)
こんな絶好のお天気
下山するのは勿体ない!!
2020年03月07日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/7 12:12
こんな絶好のお天気
下山するのは勿体ない!!
林を突っ切る
抜け出た後は、雪まみれ 💦
2020年03月07日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/7 12:31
林を突っ切る
抜け出た後は、雪まみれ 💦
ゲレンデまで戻ったけど、ここからも長い
2020年03月07日 12:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/7 12:37
ゲレンデまで戻ったけど、ここからも長い
絵になる磐梯山
2020年03月07日 12:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/7 12:39
絵になる磐梯山
霧氷がまだ残っていてくれたけど、パラパラと頭上から落ちてくる
2020年03月07日 12:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/7 12:43
霧氷がまだ残っていてくれたけど、パラパラと頭上から落ちてくる
いい景色だね
今日、何回 言った?
2020年03月07日 12:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/7 12:43
いい景色だね
今日、何回 言った?
ふかふか雪 気持ちいい〜♪
2020年03月07日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/7 13:15
ふかふか雪 気持ちいい〜♪
主(ぬし)
2020年03月07日 13:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/7 13:17
主(ぬし)
Cリフトの左側を下りてきました
2020年03月07日 13:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/7 13:26
Cリフトの左側を下りてきました
下山報告 忘れずに!
2020年03月07日 13:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/7 13:29
下山報告 忘れずに!
横向温泉 マウント磐梯
渋い雰囲気の露天風呂があり
2020年03月07日 13:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/7 13:54
横向温泉 マウント磐梯
渋い雰囲気の露天風呂があり
田部井さんが愛した福島の山へ
ありがとう〜
2020年03月07日 14:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/7 14:56
田部井さんが愛した福島の山へ
ありがとう〜
土湯の道の駅 最後はこれで〆
2020年03月07日 15:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/7 15:19
土湯の道の駅 最後はこれで〆

感想

「雪山は怖いから、絶対に行かない」と言っていた連れが、田部井淳子さんの本を読み、「雪の箕輪山へ行ってみたい」と言い出した。

この日は、雪の状態や好天は今シーズン1,2位の絶好の週末。
内心ちょっと、西吾妻のモンスターに惹かれつつも、せっかくの希望なので、箕輪山へ。
リフトを降りて、少しづつ高度を上げると磐梯山の凛々しい姿や東・西に広がる吾妻のどっしりとした山容が素晴らしい。
正面には、飯豊連峰が白く輝き、手の届かない高貴さを放っていて、箕輪、最高〜〜と、気分は⤴️⤴️

山頂にたどり着けば、その向こうには安達太良・鉄山が、「今日はいい日だよ。おいで〜」と誘ってきます。
スキーやスノボの方々が昼は鉄山小屋でと言うのを、羨ましく思いながらも、今回は見送りです。後ろ髪をひかれましたね(笑)

踏み抜きもほとんど無く、気持ちよく下山でき、リフト降り場まではアッという間。そこからは、林の中を歩きます。長かったけど、ふかふかの雪で、少し急な所も快適におりることができました。

田部井さんが愛した福島の山々、その魅力を亡くなった今でも伝え、人を動かすなんて、やはり凄い方ですね・・・そう、心でつぶやくと、田部井さんが笑った気がしました。

(補足)田部井さんがオーナーを務めていた沼尻高原ロッジ がリニューアルオープンしているようです。今回は行きませんでしたが、お泊りで行ってみたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1106人

コメント

優柔不断
こんばんは〜

一昨日こちらの天気はいまいちでしたが、今日は絶好の山日和。角田山のユキワリソウ終わっちゃうよ、とカミさんに声をかけるが、つれない返事。一人で行くか行くまいか、ウジウジしながら思い切り悪く一日中沈殿。思いきり悪過ぎです(-_-;)

冬の箕輪山には2回登ってます。箕輪スキー場は無かったので、横向温泉からスキー担いで登りました。正確に言うと春山スキーの領域かもしれません。気分は良かったけど、残雪期は、照り返しで日焼けが半端じゃないですね。私は、お肌が弱いものですからなおさらです(笑)  minkさんも残雪期の日焼けにはお気を付けください。

ではまた。おやすみなさい。
2020/3/9 22:07
Re: 優柔不断
妙高さん こんにちは
「角田山のユキワリソウ」いいですね〜♪ こちらからだと、遠距離運転でなかなか行けません。近くて羨ましい!と思いながらも、その一歩踏み出す決断がなく、沈殿してしまう様子も私自身よくあるので、わかります。(笑)
後悔だけが残る場合があるので、行かない理由付けを必死に自分自身に繕ったりして・・
箕輪スキー場はいつできたのか調べたら2012年ですかね?
登られたのはその前でしょうか?
日焼けは怖いです。もう手遅れかもしれませんが、一生懸命お手入れします。 (*´▽`*)
2020/3/10 12:28
7日は絶好の天気
minkさん。お久しぶりです。

雪の少ない今年の冬、直前に雪も降って、7日は滅多にない絶好の冬山でしたね。私も西吾妻に行って来ましたが、8時前に箕輪スキー場分岐の直前で、しばらく止められていました。幸い10分程で、片側交互通行ですがということで通れるようになりました。少しの圧雪と凍結だったので、危ないですよね。

グランデコのゴンドラも15分ほど並ぶ盛況、リフトトップに着いたら30人以上が登る準備をしていました。こんなに人の多い冬山は初めてでした。大勢の人が集まるだけあって、山は言うことなしの快晴で、楽しめました。箕輪山もはっきり見えていました。
2020/3/10 13:46
Re: 7日は絶好の天気
kyenさん こんばんは♬
8時前に箕輪スキー場分岐の直前ということは、山ではなく道路でニアミスでしたね(笑)
レコを拝見させて頂きましたが、やはり、西吾妻 最高でしたね!!
箕輪から西吾妻を眺めながら、大盛況だろうなあと思ってはいましたが、2〜300人位ですか! 凄いですね。
モンスターも見頃で、写真ですっかり楽しませて頂きました。
次はどちらのお山でしょうか? もう少し雪の山で楽しみたいものです。
2020/3/10 20:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら