記録ID: 224960
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
三嶺
2012年09月16日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 17m
- 下り
- 993m
コースタイム
7:25登山口-10:25三嶺山頂-10:50三嶺ヒュッテ(昼食)
11:50三嶺ヒュッテ出発-13:45登山口
11:50三嶺ヒュッテ出発-13:45登山口
天候 | 曇時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特にありません。 |
写真
撮影機器:
感想
予定していたキャンプツーリングが天候不順で中止になったので、腹いせ(笑)に名頃から三嶺ピストン。
予報では午前中曇でしたが、登山口に着いた時には結構な量のまとまった雨…。
車内でしばらく様子見し、小降りになった所を見計らって登頂開始。
暫く歩いていると雨も止み、わずかに青空も。途中、単独で来ていた兄さんと暫く話している間に意気投合し、一緒に山頂を目指す。
稜線付近からかなりの強風でしたが、何とか山頂に到着。もちろん展望はありません。
三嶺ヒュッテで山談義をしながらの昼食。
腹がふくれたところで下山開始。駐車場に着く頃には雨脚がかなり強くなってきましたが、無事下山完了。
展望には恵まれませんでしたが、雨の原生林も中々情緒があっていいですね。
同行してくれた兄さん、またどこかの山で会いましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:821人
兄さん(笑)です。日曜は同行?ありがとう。
釣りばかりの生活から30年。
徳島転勤後、今年から徳島の山にハマってます。
また会った時はいろいろ教えてください。
またきっと会うでしょう!
コメントありがとうございます!
確かに、お互い結構な頻度で山登ってるみたいなので、きっと再会しますよね(笑)
天気良ければ月末に光石から三嶺登る予定です。
役立つ情報かは分かりませんが、また投稿するので見て下さいね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する