記録ID: 2252199
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
取立山
2020年03月09日(月) [日帰り]


- GPS
- 05:25
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 971m
- 下り
- 952m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 6:10
9:12
0分
国道脇駐車場
14:37
国道脇駐車場
林道には新雪があり、車を入れる自信がなかったので国道脇駐車場に車を止めました。林道は凍結していて歩くのも滑りやすかったです。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道は朝凍結していて歩くとき注意が必要です。昼から尾根道は積雪が緩みワカンがあった方がよさそうです。 |
その他周辺情報 | 勝山温泉センター水芭蕉 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
防寒着
雨具
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
昼ご飯
行動食
水筒(保温性)
地図(地形図)
ヘッドランプ
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
防寒着
雨具
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
昼ご飯
行動食
水筒(保温性)
地図(地形図)
ヘッドランプ
筆記用具
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
備考 | 日焼け止め、帽子を忘れてしまいました。 |
感想
今年初めての山歩き。林道を歩く覚悟がなく出発が遅くなってしまいました。快晴で気持ちの良い山歩きでしたが、帽子や日焼け止めクリームを忘れてしまいました。取立山山頂では三脚のアダプターを落としてしまいましたが、帰りに取立山山頂の標識の上にどなたかが、置いてくださっていました。北陸の人の心の温かさに触れることができました。拾ってくださった方ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1513人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する