ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2253078
全員に公開
ハイキング
丹沢

白山〜飯山観音〜高松山

2020年03月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
32:00
距離
12.0km
登り
432m
下り
454m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:30
合計
3:31
10:37
44
七沢温泉入口バス停
11:21
11:21
31
御門橋バス停
11:52
12:03
17
白山
12:20
12:23
33
飯山観音
12:56
12:56
12
小鮎公民館前交差点
13:08
13:08
13
白山交差点
13:21
13:21
10
高松山入口バス停
13:31
13:47
21
高松山
14:08
小野宮前バス停
天候 曇りのち晴れ(日差しが暖かい)
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
厚木バスセンターから七沢行きの神奈中バスに乗車。
七沢温泉入口バス停で下車して徒歩。

■帰り
小野宮前バス停で愛甲石田行きの神奈中バスに乗車。
本日は七沢温泉入口バス停からスタート!
2020年03月11日 10:37撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/11 10:37
本日は七沢温泉入口バス停からスタート!
里山の景色も、少し春めいているような気がします。
2020年03月11日 10:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
3/11 10:43
里山の景色も、少し春めいているような気がします。
七沢温泉の北西に位置する鐘ヶ岳。
2020年03月11日 10:45撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 10:45
七沢温泉の北西に位置する鐘ヶ岳。
2020年03月11日 10:47撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/11 10:47
[←広沢寺温泉]の看板は、鐘ヶ岳の登山口へ続く道の目印にもなっています。
2020年03月11日 10:49撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/11 10:49
[←広沢寺温泉]の看板は、鐘ヶ岳の登山口へ続く道の目印にもなっています。
スタートしたばかりですが、高橋農園の直売所で野菜を少し買いました。
2020年03月11日 10:54撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 10:54
スタートしたばかりですが、高橋農園の直売所で野菜を少し買いました。
厚木市から清川村に突入!
2020年03月11日 11:05撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 11:05
厚木市から清川村に突入!
ジンチョウゲ。どこからともなく漂ってくる甘い香りは、この花の香りでした。
2020年03月11日 11:09撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
3/11 11:09
ジンチョウゲ。どこからともなく漂ってくる甘い香りは、この花の香りでした。
尾崎交差点。ここを右折して白山へと向かいます。
2020年03月11日 11:17撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/11 11:17
尾崎交差点。ここを右折して白山へと向かいます。
私も某技能士の資格を2つほど持っていますが、畳技能士という資格があるとは知りませんでした。
2020年03月11日 11:18撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/11 11:18
私も某技能士の資格を2つほど持っていますが、畳技能士という資格があるとは知りませんでした。
御門橋バス停。右のピークは狢坂峠近くの270m圏峰で、左側のピークが白山のようです。
2020年03月11日 11:21撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/11 11:21
御門橋バス停。右のピークは狢坂峠近くの270m圏峰で、左側のピークが白山のようです。
御門橋近くのT字路を曲がった後、早咲きのサクラに気を取られてしまい...
2020年03月11日 11:23撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
6
3/11 11:23
御門橋近くのT字路を曲がった後、早咲きのサクラに気を取られてしまい...
道を間違えて変な所に入り込んでしまいました(汗)
2020年03月11日 11:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 11:25
道を間違えて変な所に入り込んでしまいました(汗)
こちらが正しいルートの標識です。御門橋バス停近くのT字路を曲がった後、住宅地内の道を直進するとここに辿り着けます。
2020年03月11日 11:29撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 11:29
こちらが正しいルートの標識です。御門橋バス停近くのT字路を曲がった後、住宅地内の道を直進するとここに辿り着けます。
ヒメカンスゲ。カンスゲと名の付くスゲの仲間は大きな株になるものが多いですが、ヒメカンスゲは小さな株が特徴的です。
2020年03月11日 11:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
3/11 11:30
ヒメカンスゲ。カンスゲと名の付くスゲの仲間は大きな株になるものが多いですが、ヒメカンスゲは小さな株が特徴的です。
狢坂峠方面へ向かってグイグイと登っていきます。
2020年03月11日 11:33撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/11 11:33
狢坂峠方面へ向かってグイグイと登っていきます。
このシカ柵はワイヤーを引っかけて閉じる仕組みなので、閉じるのに少々手間がかかりました。
2020年03月11日 11:34撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
3/11 11:34
このシカ柵はワイヤーを引っかけて閉じる仕組みなので、閉じるのに少々手間がかかりました。
御門橋バス停までは平坦な道が続いていましたが、林内に入ると高低差160mほどを一気に登り詰めます。
2020年03月11日 11:37撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/11 11:37
御門橋バス停までは平坦な道が続いていましたが、林内に入ると高低差160mほどを一気に登り詰めます。
尾根まで登ると、狢坂峠と白山の分岐点がありました。
2020年03月11日 11:45撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 11:45
尾根まで登ると、狢坂峠と白山の分岐点がありました。
少し下った後、再び登り返すと...
2020年03月11日 11:48撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/11 11:48
少し下った後、再び登り返すと...
白山の頂上(三角点)に到着!
2020年03月11日 11:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
3/11 11:52
白山の頂上(三角点)に到着!
今日は曇っていましたが、大山の頂上までギリギリ見通せました。
2020年03月11日 11:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 11:52
今日は曇っていましたが、大山の頂上までギリギリ見通せました。
山頂の東側は、里山・住宅地・工場が織りなす景色が広がっていました。
2020年03月11日 11:53撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/11 11:53
山頂の東側は、里山・住宅地・工場が織りなす景色が広がっていました。
オギノパンで購入した本日のランチ。丹沢あんぱん2個と、ざく切りリンゴとクリームが詰まった"りんごちゃん"というパンです。
2020年03月11日 11:54撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9
3/11 11:54
オギノパンで購入した本日のランチ。丹沢あんぱん2個と、ざく切りリンゴとクリームが詰まった"りんごちゃん"というパンです。
今日の暖かさに誘われるように、ヤマツツジの新芽が綻んでいました。
2020年03月11日 12:05撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
3/11 12:05
今日の暖かさに誘われるように、ヤマツツジの新芽が綻んでいました。
白山神社に参拝した後、今回は初めて男坂を使ってみました。
2020年03月11日 12:07撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/11 12:07
白山神社に参拝した後、今回は初めて男坂を使ってみました。
男坂という名称なので岩っぽい道かと思っていましたが、階段がしっかり整備されていて驚きました。
2020年03月11日 12:09撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 12:09
男坂という名称なので岩っぽい道かと思っていましたが、階段がしっかり整備されていて驚きました。
タチツボスミレ。ちょっと花が傷んでいたので、この株は既に花期が終盤に差し掛かろうとしているのかもしれません。
2020年03月11日 12:09撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 12:09
タチツボスミレ。ちょっと花が傷んでいたので、この株は既に花期が終盤に差し掛かろうとしているのかもしれません。
男坂は階段だけでなく、ベンチや防火用水も整備されていて至れり尽くせりでした。
2020年03月11日 12:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/11 12:13
男坂は階段だけでなく、ベンチや防火用水も整備されていて至れり尽くせりでした。
男坂の終点には、やはりシカ柵がありました。
2020年03月11日 12:17撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/11 12:17
男坂の終点には、やはりシカ柵がありました。
飯山観音。今日は平日でしたが、私がお参りしている間にも参拝客が訪れていました。
2020年03月11日 12:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
3/11 12:20
飯山観音。今日は平日でしたが、私がお参りしている間にも参拝客が訪れていました。
飯山観音の仁王門は、昨年の台風による土砂崩れで被害を受けたようです。
2020年03月11日 12:23撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/11 12:23
飯山観音の仁王門は、昨年の台風による土砂崩れで被害を受けたようです。
飯山観音周辺では、あちこちで早咲きのサクラが見られました。
2020年03月11日 12:29撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 12:29
飯山観音周辺では、あちこちで早咲きのサクラが見られました。
半日陰の環境だと、ツバキの花はちょうどピークのようでした。
2020年03月11日 12:32撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
3/11 12:32
半日陰の環境だと、ツバキの花はちょうどピークのようでした。
このゲートをくぐると、宮ヶ瀬から厚木市街地までを繋ぐ県道60号線に入ります。
2020年03月11日 12:33撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/11 12:33
このゲートをくぐると、宮ヶ瀬から厚木市街地までを繋ぐ県道60号線に入ります。
神奈川県内で暖炉用の薪が売られているのは、山間部の津久井や藤野辺りだけだと思っていましたが、飯山でも薪の需要があるようです。
2020年03月11日 12:41撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 12:41
神奈川県内で暖炉用の薪が売られているのは、山間部の津久井や藤野辺りだけだと思っていましたが、飯山でも薪の需要があるようです。
小鮎川と白山(中央右)。ここから見える白山は、標高283mと思えないほど堂々としています。
2020年03月11日 12:46撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 12:46
小鮎川と白山(中央右)。ここから見える白山は、標高283mと思えないほど堂々としています。
すらりと伸びた稜線が美しい大山は、相模平野のランドマークです。
2020年03月11日 12:53撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 12:53
すらりと伸びた稜線が美しい大山は、相模平野のランドマークです。
小鮎中学校で見つけたハクモクレン。
2020年03月11日 12:54撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
3/11 12:54
小鮎中学校で見つけたハクモクレン。
ツルニチニチソウ。既に花期のピークではないかと思うほど沢山咲いていました。
2020年03月11日 13:00撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
3/11 13:00
ツルニチニチソウ。既に花期のピークではないかと思うほど沢山咲いていました。
白山交差点。白山の頂上からは3.5kmほど離れていますが、山の名前から命名されたのでしょうか?
2020年03月11日 13:08撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/11 13:08
白山交差点。白山の頂上からは3.5kmほど離れていますが、山の名前から命名されたのでしょうか?
森の里東入口交差点。ここを右折すると...
2020年03月11日 13:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/11 13:19
森の里東入口交差点。ここを右折すると...
徒歩1分ほどで、高松山ハイキングコースの標識を発見できました。
2020年03月11日 13:21撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 13:21
徒歩1分ほどで、高松山ハイキングコースの標識を発見できました。
高松山ハイキングコースの標識に従って進むと、最初は住宅地内の急坂が待ち受けていました。
2020年03月11日 13:23撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/11 13:23
高松山ハイキングコースの標識に従って進むと、最初は住宅地内の急坂が待ち受けていました。
住宅地を抜けると、今度は林内の階段が始まります。
2020年03月11日 13:26撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 13:26
住宅地を抜けると、今度は林内の階段が始まります。
最後は急な階段を登って...
2020年03月11日 13:29撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/11 13:29
最後は急な階段を登って...
本日2つ目のピーク、高松山に到着!
2020年03月11日 13:31撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
3/11 13:31
本日2つ目のピーク、高松山に到着!
高松山の山頂からは、横浜のランドマークタワーなどがはっきりと見えました。
2020年03月11日 13:31撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
3/11 13:31
高松山の山頂からは、横浜のランドマークタワーなどがはっきりと見えました。
高松山の山頂で見つけたクサイチゴ。実は美味しいらしいのですが、まだ食べたことはないです。
2020年03月11日 13:48撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
3/11 13:48
高松山の山頂で見つけたクサイチゴ。実は美味しいらしいのですが、まだ食べたことはないです。
小町緑地のピークにある、小さな祠(奥の院?)でお参りしました。
2020年03月11日 13:57撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 13:57
小町緑地のピークにある、小さな祠(奥の院?)でお参りしました。
小町緑地の入口に向かって、70mほど急降下していきます。
2020年03月11日 13:57撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 13:57
小町緑地の入口に向かって、70mほど急降下していきます。
小町緑地の入口に到着。ここからは車道歩きとなります。
2020年03月11日 14:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
3/11 14:04
小町緑地の入口に到着。ここからは車道歩きとなります。
小町緑地近くの小野宮前バス停にゴールイン。ここはバスの本数が多いので助かります。
2020年03月11日 14:08撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
3/11 14:08
小町緑地近くの小野宮前バス停にゴールイン。ここはバスの本数が多いので助かります。
撮影機器:

装備

個人装備
ソフトシェル フリース 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 飲料 地図(地形図) GPS 筆記用具 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め ナイフ ウェットティッシュ 保険証 携帯電話 モバイルバッテリー 時計 タオル カメラ クマ鈴

感想

[ルート]
東丹沢の山々の前衛に位置する白山と高松山は、住宅地や田畑で分断されて別の山域のように感じていましたが、地図を見ると意外に近いことに気が付きました。
そこで、今までに歩いたことのない「白山の男坂」などのルートを交えて、白山と高松山を結ぶルートを計画しました。
車道歩きが大半なので万人にお勧めできるルートではありませんが、春先だと路傍の草花や木々の花を楽しみながら歩けるので、それほど退屈しないと思います。

[展望・景色]
・白山:山頂の展望台からは大山の姿を間近に見られるだけでなく、厚木市街地から横浜方面まで見渡すことができました。
・高松山:山頂は木々に囲まれていますが、東側に開けた場所から厚木市街地を見渡すことができました。

[動植物]
七沢温泉入口バス停〜御門橋バス停の間では、カワラヒワやハクセキレイなど里地の野鳥がポツポツと見られました。
白山の林内ではシジュウカラやコゲラの鳴き声があちこちで聞こえていましたが、ヤマガラやエナガなどの鳴き声は聞こえませんでした。

[飲食・お土産]
相鉄線の横浜駅にあるオギノパンの店で、丹沢あんぱんなどを購入しました。
丹沢あんぱんは"こしあん"や"つぶあん"だけでなく、"紫いも"や"いちご"など様々な種類があるので、その日の気分によって違う味を楽しめます。

[その他]
今回はスタート直後にGPSが電池切れを起こした上、スマホで取ったGPSログも精度がかなり悪かったため、ルートは手書きにしています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:569人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら