また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2253913
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

密かに人気?!:高柄山

2020年03月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
11.6km
登り
1,079m
下り
1,133m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:45
合計
5:17
8:13
22
8:35
8:36
85
10:01
10:07
29
10:36
10:36
14
10:50
11:19
33
11:52
11:53
49
12:42
12:50
40
13:30
13:30
0
13:30
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】
■御茶ノ水 1番線発
|  中央線快速(高尾行) 44.8km 前・やや後
|  06:22-07:17[55分]
|   ↓
◇八王子 ≪直通≫ 4番線着・4番線発 [0分待ち]
|  中央線(高尾行) 5.7km
|  07:17-07:24[7分]
|   ↓
◇高尾(東京) 3番線発 [4分待ち]
|  中央本線(東日本)(小淵沢行) 20.9km
|  07:28-07:56[28分]
|   ↓
■四方津

【復路】
中央本線 四方津駅からスタート。
「しおつ」読めない(^^;)
2020年03月12日 08:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/12 8:10
中央本線 四方津駅からスタート。
「しおつ」読めない(^^;)
高架下を通り路地を行く。所々に「高柄山」道標があり迷う心配はない。
2020年03月12日 08:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/12 8:14
高架下を通り路地を行く。所々に「高柄山」道標があり迷う心配はない。
この看板が出たら左折。
レンズ越し、写真に写る山肌が気になった。
2020年03月12日 08:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/12 8:21
この看板が出たら左折。
レンズ越し、写真に写る山肌が気になった。
カメラズームすると、鉄塔脇の石が割れてる?飾り?あれは何かなぁ〜と気にしながら、先に進む。
2020年03月12日 08:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 8:19
カメラズームすると、鉄塔脇の石が割れてる?飾り?あれは何かなぁ〜と気にしながら、先に進む。
高柄山登山口へは、道なりに歩いていく。
2020年03月12日 08:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 8:24
高柄山登山口へは、道なりに歩いていく。
駅から約20分程度で山の中へ。
2020年03月12日 08:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 8:36
駅から約20分程度で山の中へ。
静かな山の中をサクサク行く。人が少ないから?落ち葉が厚い…。久々に熊鈴使用。
2020年03月12日 08:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 8:48
静かな山の中をサクサク行く。人が少ないから?落ち葉が厚い…。久々に熊鈴使用。
アブラチャン…かと思いきや、ダンコウバイ発見。
2020年03月12日 08:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/12 8:55
アブラチャン…かと思いきや、ダンコウバイ発見。
やや急な坂を登る。倒木を越えるのがチト面倒だった。
2020年03月12日 09:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 9:06
やや急な坂を登る。倒木を越えるのがチト面倒だった。
イイお顔の石仏。昔から人が良く歩く山なのかなぁ。
2020年03月12日 09:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 9:09
イイお顔の石仏。昔から人が良く歩く山なのかなぁ。
再びの石仏…う〜ん。仏というより軍神のようにも見えた。
2020年03月12日 09:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 9:12
再びの石仏…う〜ん。仏というより軍神のようにも見えた。
上手く写真を撮れなかったが…フト進行方向右手を見下ろすと道路が走っていた。ちょっと不思議な光景だった。
2020年03月12日 09:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 9:10
上手く写真を撮れなかったが…フト進行方向右手を見下ろすと道路が走っていた。ちょっと不思議な光景だった。
キブシ発見〜
会社近くの公園にあるキブシの方が育ってるなw
2020年03月12日 09:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/12 9:15
キブシ発見〜
会社近くの公園にあるキブシの方が育ってるなw
町を見下ろしながら歩いていたら、先月歩いた宝登山を思い出した。
2020年03月12日 09:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 9:19
町を見下ろしながら歩いていたら、先月歩いた宝登山を思い出した。
道は明瞭で分かり易い。ピンクテープも適宜あった。
2020年03月12日 09:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 9:22
道は明瞭で分かり易い。ピンクテープも適宜あった。
林道を見下ろすコースに出たと思ったら・・・
2020年03月12日 09:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 9:30
林道を見下ろすコースに出たと思ったら・・・
富士山の頭!ネタバレだが本コース中、富士山はここしか見えなかった💦
2020年03月12日 09:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/12 9:29
富士山の頭!ネタバレだが本コース中、富士山はここしか見えなかった💦
地図にあった「奥座敷の松」
2020年03月12日 09:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 9:30
地図にあった「奥座敷の松」
ここで武田信玄が休んだことがあるという逸話が!
2020年03月12日 09:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/12 9:30
ここで武田信玄が休んだことがあるという逸話が!
お館様もこの景色…少なくともあの山々は見たかもしれないんだぁ〜と思うと、ドキドキしちゃう( *´艸`)
2020年03月12日 09:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 9:31
お館様もこの景色…少なくともあの山々は見たかもしれないんだぁ〜と思うと、ドキドキしちゃう( *´艸`)
ここの杉林はちょっと荒れていた。
2020年03月12日 09:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 9:34
ここの杉林はちょっと荒れていた。
久々の道標。下って行くと・・・
2020年03月12日 09:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 9:47
久々の道標。下って行くと・・・
手製の休憩所。林道を横切って先へ。
2020年03月12日 09:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 9:51
手製の休憩所。林道を横切って先へ。
休憩所脇の看板。そうなんだ…去年の台風?で崩壊?と思いきや2018年の台風被害らしい。
2020年03月12日 09:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 9:54
休憩所脇の看板。そうなんだ…去年の台風?で崩壊?と思いきや2018年の台風被害らしい。
ピンクテープがかなり密に貼られており、導かれるように進む。
2020年03月12日 09:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 9:55
ピンクテープがかなり密に貼られており、導かれるように進む。
先程の休憩所から10分程度で「大丸」に到着。
2020年03月12日 10:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 10:01
先程の休憩所から10分程度で「大丸」に到着。
景色は…ふむ。先を急ぐ。
2020年03月12日 10:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 10:01
景色は…ふむ。先を急ぐ。
やや急な坂を下ると・・・
2020年03月12日 10:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 10:03
やや急な坂を下ると・・・
「崩落」個所はココだった模様。一度林道に出て、再び山の中へ。
2020年03月12日 10:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 10:06
「崩落」個所はココだった模様。一度林道に出て、再び山の中へ。
山の中に入るとすぐ、下る。
2020年03月12日 10:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 10:08
山の中に入るとすぐ、下る。
この後は登って・下ってを20分程繰り返した。
写真を見返すと…何だか似た景色が連続していたwよって殆ど省略(笑)
2020年03月12日 10:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 10:16
この後は登って・下ってを20分程繰り返した。
写真を見返すと…何だか似た景色が連続していたwよって殆ど省略(笑)
千足峠に到着
2020年03月12日 10:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/12 10:34
千足峠に到着
歩いていて気持ちの良い道だったので、振り返ってパチリ。
2020年03月12日 10:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 10:43
歩いていて気持ちの良い道だったので、振り返ってパチリ。
デジャヴ登り道を行くと・・・
2020年03月12日 10:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 10:45
デジャヴ登り道を行くと・・・
見えた!山頂の道標だっ。
2020年03月12日 10:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/12 10:49
見えた!山頂の道標だっ。
何だか格好良く見えたので(普段は気にしないのだが)
こちらも撮影。
2020年03月12日 10:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/12 10:50
何だか格好良く見えたので(普段は気にしないのだが)
こちらも撮影。
道標の脇には小さな鳥居。
2020年03月12日 10:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/12 10:51
道標の脇には小さな鳥居。
標高733mからの景色。天気が良いので気持ちが良い〜〜♪
2020年03月12日 10:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/12 10:52
標高733mからの景色。天気が良いので気持ちが良い〜〜♪
この景色を見ながらランチタイム。誰も来ないと思ったが、3人もの人が来てビックリ。高柄山、人気あるぞっ!
2020年03月12日 11:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/12 11:09
この景色を見ながらランチタイム。誰も来ないと思ったが、3人もの人が来てビックリ。高柄山、人気あるぞっ!
山頂の反対側…木々の合間から南アルプスの山が見えた。
2020年03月12日 11:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/12 11:21
山頂の反対側…木々の合間から南アルプスの山が見えた。
上野原駅を目指して下山開始。
2020年03月12日 11:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 11:25
上野原駅を目指して下山開始。
危なそうな道には虎ロープ。
2020年03月12日 11:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 11:38
危なそうな道には虎ロープ。
この日は天気が良くて気持ちが良かった。
2020年03月12日 11:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 11:47
この日は天気が良くて気持ちが良かった。
歩いていたら山の斜面にツツジ発見!レンズを最大限伸ばして撮影。やっぱり今年は春が早いなぁ〜と思っていたら。
2020年03月12日 11:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/12 11:51
歩いていたら山の斜面にツツジ発見!レンズを最大限伸ばして撮影。やっぱり今年は春が早いなぁ〜と思っていたら。
足元にはスミレ!今年初なので、嬉しくなってしまった^^
2020年03月12日 11:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/12 11:51
足元にはスミレ!今年初なので、嬉しくなってしまった^^
新矢野根峠に到着。ちょっとした休憩所があった。
2020年03月12日 11:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 11:52
新矢野根峠に到着。ちょっとした休憩所があった。
時々、倒木あり。
2020年03月12日 11:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 11:59
時々、倒木あり。
この辺り標高370mくらいだったと記憶しているのだが、すごく山深い雰囲気だったなぁ。
2020年03月12日 12:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 12:11
この辺り標高370mくらいだったと記憶しているのだが、すごく山深い雰囲気だったなぁ。
再び登り始める。高柄山〜上野原駅間にまだピーク(鶴島御前山)がある。
2020年03月12日 12:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 12:16
再び登り始める。高柄山〜上野原駅間にまだピーク(鶴島御前山)がある。
この区間はちょっと荒れてた。そしてすんごく暑く感じた(;´Д`)標高低いからかな。
2020年03月12日 12:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 12:20
この区間はちょっと荒れてた。そしてすんごく暑く感じた(;´Д`)標高低いからかな。
でも足元のスミレに癒された〜( *´艸`)
2020年03月12日 12:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/12 12:18
でも足元のスミレに癒された〜( *´艸`)
たくさん咲いていた。
2020年03月12日 12:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/12 12:19
たくさん咲いていた。
岩の間にチラリと咲く花。これってシュンラン…かなぁ。まだ咲いてはいなかった。
2020年03月12日 12:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/12 12:37
岩の間にチラリと咲く花。これってシュンラン…かなぁ。まだ咲いてはいなかった。
富士山でも見れると絵になるのになぁ〜とちょっと思ってしまったw
2020年03月12日 12:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 12:21
富士山でも見れると絵になるのになぁ〜とちょっと思ってしまったw
ここでフト下を見下ろすと…庭園?
違った、ゴルフ場。上から見下ろしたのは初めて。
2020年03月12日 12:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 12:39
ここでフト下を見下ろすと…庭園?
違った、ゴルフ場。上から見下ろしたのは初めて。
そして御前山・・・鶴島御前山に到着。
2020年03月12日 12:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/12 12:42
そして御前山・・・鶴島御前山に到着。
展望はこんな感じ〜標高484.1mとのことだが登り甲斐ありました。
2020年03月12日 12:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 12:42
展望はこんな感じ〜標高484.1mとのことだが登り甲斐ありました。
道標にあった「墓地経由」で上野原駅を目指す。
途中で石の小さなお社。
2020年03月12日 12:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 12:52
道標にあった「墓地経由」で上野原駅を目指す。
途中で石の小さなお社。
鶴島御前山山頂の道標に「初心者は下山注意」とあったが…確かにちょっと足を取られるような感じではあった。
2020年03月12日 12:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 12:58
鶴島御前山山頂の道標に「初心者は下山注意」とあったが…確かにちょっと足を取られるような感じではあった。
ヒトリシズカかと思ったが違うなぁ。カンスゲという花か?
2020年03月12日 12:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
3/12 12:59
ヒトリシズカかと思ったが違うなぁ。カンスゲという花か?
無事に脱お山!ここから駅まで20分くらい。
2020年03月12日 13:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 13:09
無事に脱お山!ここから駅まで20分くらい。
町中は山の中より色鮮やか。
オオイヌノフグリ。
2020年03月12日 13:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3/12 13:11
町中は山の中より色鮮やか。
オオイヌノフグリ。
小学校の脇に河津桜。平日なのに学校が静まり返っているのが、寂しいところ。
2020年03月12日 13:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
3/12 13:22
小学校の脇に河津桜。平日なのに学校が静まり返っているのが、寂しいところ。
高尾行き電車が10分後には来る!と大慌てで橋を渡り、無事に電車に乗って帰宅した。
2020年03月12日 13:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
3/12 13:23
高尾行き電車が10分後には来る!と大慌てで橋を渡り、無事に電車に乗って帰宅した。
撮影機器:

感想

前回の登山がどんより天気だった&最後唐突に登山が終わった&新しい登山靴が馴染まない…など色々と物足りなく感じた。今週末の天気予報もあまり良くなさそうだし・・・だったら休みを取って山へ行こう!と、晴れの日を狙って年休取得した。

気持ちのいい青空の元、山梨百名山の一角である「高柄山」を目指す。下調べをした結果、平日登山なら誰にも会わなさそうな静かな山。下手したら熊に会ってしまうかも!?何て心配しながらの出発。
実際、四方津駅に降車した人で、私以外に登山者はいなかった。

登山口までは迷うことなく、道標に導かれるままに進んだ。道標は駅前から適宜設置されていた。
ほどなくして登山口に到着。山の中は静かで、落ち葉は思ったよりも多く堆積していた。人が少ないのかなぁ?などと思いながら熊鈴鳴らして歩く。
が、山の中に入って30分もすると登山者2名に遭遇。誰にも会わないと思っていたので、人に会って何だかホッとした。

高柄山までのコースは非常に明瞭。所々注意が必要な箇所はあったが、注意力散漫にさえなっていなければ問題ないだろう。危険と思われる箇所には虎ロープが張ってあったり、ピンクテープや注意看板があったりと、そこかしこに手厚いフォローがあった。
誰にも会わない静かでひっそりした山かと思いきや、何気に人気の山なのかなぁ〜と思った次第。
何しろ山頂でランチ休憩をしていたら、3人もの登山者に会うこととなった。

高柄山からは御前山を経由して上野原駅へ行くコースを選択。思ったよりもこの御前山までのコースが、キツかった(;´Д`)
この日は街中でも20度近くあった春の陽気。途中…正午過ぎだろう。かなり暑くなり、登り道がきつく感じた。
ただそこかしこに春の訪れを確認…スミレやツツジまで見ることができ、とても楽しかった。

百聞は一見に如かず…ではないけれど、山も実際に自分の足で歩かないと分からない。
標高、ガイドブックやレコからは分からないモノがたくさんあるなぁ〜と今回は強く思った。良い山行となった。

しかし新しい登山靴とは、今回も分かり合えなかった。
靴の締め方が悪いのか中敷きが合わないのか、右足踵のみ靴擦れに。普段の靴でも靴擦れになったことがないので、ちょっとショックではある。うーん。何が悪いのかなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1942人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら