記録ID: 2254370
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
孫太尾根へ花探し↑藤原岳
2020年03月12日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:06
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,222m
- 下り
- 1,204m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20台位可能ですが今日は7時で満車 午後14時頃には40台位でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
「藤原岳」山頂直下は滑るが 道迷いは無いと思う。 |
写真
感想
天気良さそうなので近場の「高見山か藤原岳」にするか・・・
「高見山」の「杉谷」登山口からは初めてなので、
石畳を歩くのも良かったが花無しなので・・・
山野草の種類が多く、最近多く咲き出している「福寿草」など・・
先週に引き続き花探しに決定。「孫太尾根」から「藤原岳」へ
早く行っても咲いて無さそうなので、7時〜8時頃に駐車場に着けば良いか
とのんびり・・・7時に着いてびっくり、既に満車状態でした。
矢張り「アマナ」は蕾で午後に期待して「丸山」を目指します。
「丸山」に「節分草」は沢山有ったが「福寿草」は探せなかったので
「藤原岳」を目指します。
直下の「福寿草」は蕾でしたが、登るにつれ開いているのが
見つかりました。
「藤原岳」山頂の「山野草花」は探せなかったが、
白い花・・まさかの「霧氷」が咲いていました。
温かく風も無し 11時迄残っていて・・・ラッキー。
久し振りにランチしてまったり出来ました。
下山中には「ミスミソウ」や「アマナ、セリバオウレン」等も見つけられ
収穫の多いと登山になりました。
後はコロナが早く収まってくれるのを願うばかりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:848人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する