記録ID: 2255243
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
日程 | 2020年03月12日(木) 〜 2020年03月13日(金) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 2日間とも晴れ |
アクセス |
利用交通機関
往路
電車、
バス
最寄り駅から会津高原尾瀬口駅9:22着 会津高原尾瀬口駅前9:35発のバスで三岩岳登山口手前で降車 10:47着 復路 駒ヶ岳登山口12:57発のバスで会津高原尾瀬口駅前へ14:45着 会津高原尾瀬口駅15:18発で最寄り駅へ
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 2日目
- 山行
- 6時間59分
- 休憩
- 14分
- 合計
- 7時間13分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 窓明山登山口、会津駒ヶ岳登山口とも暫くは夏道を追います。 会津駒ヶ岳の冬道は雪は少ないし藪が起きてます。通行不可だと思います。 全般を通して積雪が少ないので藪が起きている場所はルートが不明瞭です。 稜線上は雪が緩むと踏み抜きに注意です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年03月の天気図 |
写真
感想/記録
by 0041
毎年歩いている会津駒ヶ岳エリアへ今年も歩きに行ってきました。
今年はどこの山も雪が少ないですね。
たぶん例年だとこの時期に私のレベルでは歩けても三岩岳までだと思います。それが会津駒ヶ岳まで縦走できたんですから驚きです。
三岩岳避難小屋を偵察したかったけどスルーしてしまいました。
今後の予定ではGW明けに会津駒ヶ岳から御池へ歩く予定ですが雪の状態が悪かったら諦めます。
今年はどこの山も雪が少ないですね。
たぶん例年だとこの時期に私のレベルでは歩けても三岩岳までだと思います。それが会津駒ヶ岳まで縦走できたんですから驚きです。
三岩岳避難小屋を偵察したかったけどスルーしてしまいました。
今後の予定ではGW明けに会津駒ヶ岳から御池へ歩く予定ですが雪の状態が悪かったら諦めます。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1761人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する