記録ID: 2255722
全員に公開
雪山ハイキング
東北
ぽかぽか春山。奥会津、三岩岳。〜国体コースピストン〜
2020年03月10日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:01
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,334m
- 下り
- 1,318m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 8:53
距離 12.7km
登り 1,334m
下り 1,335m
16:15
ゴール地点
天候 | 晴れ。☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 道の駅きらら289内に温泉あり。言うことなしの良い温泉。大人:500円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
福島南会津三岩岳。会津駒ヶ岳と稜線上で繋がっているといえば、場所はお分かりになるでしょうか。ブナの原生林のある素敵な山でした。ここは初めての山域でしたが、どこにも負けないくらい魅力に溢れたところでした。白く輝く会津と奥只見の山々は本当に神々しく見えました。ときおり鳥のさえずりが聞こえるだけ。この山域だけで一生、山を楽しめそう。s姉、次は山菜採りね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
白い山々の世界。一度行ってみたいです。
最高でしょうね。
お身体、お大事に!
さんこうみるさん、ほんとうにきれいでした。雪山は青と白のコントラストですね。実は山頂でスマホがなりまして、S楽器から。出ようと思ったけど、なんとなく内容がわかりましたので出ませんでした。。あのコンサートが延期になったこと、先程、確認しました。出たら面白かったかも、、
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する