ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 225613
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

今年も快晴の剱岳! 〜日本三霊山を一度に拝める贅沢な空間〜

2012年09月15日(土) 〜 2012年09月16日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
17.0km
登り
1,878m
下り
1,882m

コースタイム

一日目
室堂発7:30 - 剱御前小舎9:30 - 別山北峰10:30 - 剱沢テント場12:10

二日目
剱沢テント場4:30 - 剱岳山頂8:00 - 下山開始8:30 - 剱沢テント場11:30 - テント場発12:20 - 室堂14:30
天候 二日間とも、午前は快晴で午後から雨。
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
ルートに関しては改めて述べる必要なないでしょう。

剱御前小舎にドコモの中継アンテナが設置され、剱沢テント場でドコモの携帯が使えるようになりました。
ただ、まだ完成ではなく、24時間稼働してるわけではないようです。
小屋の発電機が停止すると、繋がらなくなるとか。
初日の夕方以降は結構安定して繋がってましたが、二日目の昼間はなぜか圏外でした。
予約できる山小屋
室堂出発。
いやぁ、良い天気だ!
(後から正反対の天気になるが。。)
2012年09月15日 07:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/15 7:19
室堂出発。
いやぁ、良い天気だ!
(後から正反対の天気になるが。。)
血の池。
2012年09月15日 07:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/15 7:46
血の池。
奥に本日登る雷鳥沢。
手前はミドリガ池の湖畔。
ハイマツが地獄谷からの有毒ガスで枯れてしまってます。
2012年09月15日 07:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/15 7:46
奥に本日登る雷鳥沢。
手前はミドリガ池の湖畔。
ハイマツが地獄谷からの有毒ガスで枯れてしまってます。
ナナカマドの実が赤くなってました。
2012年09月15日 08:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/15 8:28
ナナカマドの実が赤くなってました。
奥大日岳方面。
2012年09月15日 09:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/15 9:20
奥大日岳方面。
剱御前小舎にある、シュールなマネキン。
2012年09月15日 09:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/15 9:38
剱御前小舎にある、シュールなマネキン。
ピンぼけてしまった。。。
剱御前小舎のマスコット、
坂本支配人作「つるぎ もえ」ちゃんである。
勝手に名付けました。(笑)
2012年09月15日 09:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/15 9:39
ピンぼけてしまった。。。
剱御前小舎のマスコット、
坂本支配人作「つるぎ もえ」ちゃんである。
勝手に名付けました。(笑)
剱御前小舎からの剱岳。
2012年09月15日 09:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
9/15 9:45
剱御前小舎からの剱岳。
別山北峰からの剱岳。
ここからは迫力満点である。
2012年09月15日 10:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/15 10:36
別山北峰からの剱岳。
ここからは迫力満点である。
富山平野、日本海、奥には能登半島まで見えます。
2012年09月15日 10:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/15 10:48
富山平野、日本海、奥には能登半島まで見えます。
あれだけ晴れてたのに、テント場に向かう頃にはガスが。
2012年09月15日 11:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/15 11:47
あれだけ晴れてたのに、テント場に向かう頃にはガスが。
ミヤマリンドウがまだ咲いてました。
2012年09月15日 11:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/15 11:48
ミヤマリンドウがまだ咲いてました。
剱沢テント場。
この時点では、テント数はこれくらい。
2012年09月15日 12:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/15 12:00
剱沢テント場。
この時点では、テント数はこれくらい。
この水場は閉じられてました。
水は管理棟前の水場を利用してください。
2012年09月15日 13:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/15 13:00
この水場は閉じられてました。
水は管理棟前の水場を利用してください。
いつのまにか、こんなにテントが。
2012年09月15日 13:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/15 13:02
いつのまにか、こんなにテントが。
推定、200張りは超えてたと思います。
2012年09月15日 17:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/15 17:15
推定、200張りは超えてたと思います。
夜明け前、五竜と鹿島槍のシルエットと、空にはビーナス。
2012年09月17日 06:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
9/17 6:27
夜明け前、五竜と鹿島槍のシルエットと、空にはビーナス。
剱御前、別山のモルゲンロート。
2012年09月16日 05:33撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/16 5:33
剱御前、別山のモルゲンロート。
前剱から剱岳本峰。
2012年09月16日 05:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/16 5:58
前剱から剱岳本峰。
影富士ならぬ、影剱。
2012年09月16日 06:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/16 6:01
影富士ならぬ、影剱。
秋の空なんだか、夏の空なんだか。
どっちにしろ、天気がいいと最高です!
2012年09月16日 06:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/16 6:02
秋の空なんだか、夏の空なんだか。
どっちにしろ、天気がいいと最高です!
後立山連峰のシルエット。
2012年09月16日 06:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/16 6:02
後立山連峰のシルエット。
剱岳本峰と前剱の門のトラバース。
ちょっとした渋滞。
2012年09月16日 06:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/16 6:06
剱岳本峰と前剱の門のトラバース。
ちょっとした渋滞。
遠く、白山も見えます。
2012年09月16日 06:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/16 6:12
遠く、白山も見えます。
前剱の門、トラバース。
2012年09月17日 06:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
9/17 6:28
前剱の門、トラバース。
影剱、だんだんとギザギザの峰の形がわかるようになってきた。
2012年09月16日 06:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/16 6:37
影剱、だんだんとギザギザの峰の形がわかるようになってきた。
カニのタテバイはすでに渋滞。
2012年09月17日 06:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/17 6:28
カニのタテバイはすでに渋滞。
剱岳山頂より、立山方面。
2012年09月16日 08:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/16 8:08
剱岳山頂より、立山方面。
中央、富士山が見える!
2012年09月16日 08:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
9/16 8:18
中央、富士山が見える!
後立山方面もクリアーです。
2012年09月16日 08:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/16 8:26
後立山方面もクリアーです。
富山平野と富山湾。
こんなにクリアーに見えたのは初めてだ。
2012年09月16日 08:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/16 8:27
富山平野と富山湾。
こんなにクリアーに見えたのは初めてだ。
帰り、ヨコバイの渋滞の列からタテバイの渋滞の列を眺める。
2012年09月17日 06:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/17 6:31
帰り、ヨコバイの渋滞の列からタテバイの渋滞の列を眺める。
タテバイの渋滞はとんでもない長い列になっていた。
2012年09月16日 09:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/16 9:27
タテバイの渋滞はとんでもない長い列になっていた。
テント場に戻ってみると、前日よりテントの数が多いような気が。。。
2012年09月16日 11:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/16 11:19
テント場に戻ってみると、前日よりテントの数が多いような気が。。。
今年も快晴の剱岳に登れたことに感謝!
来年もよろしくお願いします。
2012年09月16日 11:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
9/16 11:28
今年も快晴の剱岳に登れたことに感謝!
来年もよろしくお願いします。
ミクリガ池。
2012年09月16日 14:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/16 14:25
ミクリガ池。
室堂に着いた頃には、剱岳方面にはヤバそうな雲が。。
2012年09月16日 14:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/16 14:31
室堂に着いた頃には、剱岳方面にはヤバそうな雲が。。
富山地方電鉄の「アルペン エクスプレス」の車両。
なかなか味のあるレトロモダンな車両。
撮り鉄さんが数名。
2012年09月17日 06:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/17 6:32
富山地方電鉄の「アルペン エクスプレス」の車両。
なかなか味のあるレトロモダンな車両。
撮り鉄さんが数名。
17日の月曜日、ちょっと富山に行く予定があったので、ついでに雨晴(あまばらし)の海岸へ。
日本海の上に浮かぶ剱岳である。
前日は剱岳の頂上から海を眺め、翌日はその眺めてた海から剱岳を望む。
2012年09月17日 19:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
9/17 19:45
17日の月曜日、ちょっと富山に行く予定があったので、ついでに雨晴(あまばらし)の海岸へ。
日本海の上に浮かぶ剱岳である。
前日は剱岳の頂上から海を眺め、翌日はその眺めてた海から剱岳を望む。
撮影機器:

感想

夏も終わり、もう秋山シーズン。
そういえば、今年はまだ剱岳に行ってない。
ホントは夏の早い時期に行こうと思いながら、なかなかタイミングが合わず。

やっと、行って来れました、剱岳!
もちろん剱沢テント泊、別山尾根ルート!

元々あまり天気予報が良くなかった連休の剱岳方面、台風のおかげ?で直前で3日間とも晴れマーク。
こりゃ混雑が予想されるぞと、出発は0時前、立山駅には2時くらいに到着。
以外に空いており、いつも止めてる場所に駐車し仮眠。
4時半くらいに切符売り場に行ってみたら、十数人しか並んでいなくて拍子抜け。
そのまま始発のケーブルカーとバスで室堂へ。

室堂周辺はようやく色づき始めた感じで、まだ紅葉というほどではない。
でもイワイチョウがすでに黄色くなってきてるので、秋山の雰囲気は漂っている。
紅葉のピークは次週以降かな?

最初は雄山からぐるっと縦走して行くつもりだったが、
午後から強い雨が降る恐れありとの予報。(sakuraさんからのヤマテン情報)
じゃあ、雨が降る前にテント張っちゃいますか、ってことで、雷鳥沢から登ることに。

まずは剱御前小舎によって、坂本支配人作のフィギュア「つるぎ もえ」ちゃんにご挨拶。
(すみません、勝手に名付けました。笑)

そのあと別山行って、剱岳を参拝。
ほんと、ここからの剱岳は迫力満点!
剱岳を眺めながらの昼食は気分も良い。

剱沢に着く頃には、稜線上はガスに覆われて来て、あれだけ見えてた剱岳も雲の中。
別山から見たときは十数張りしかなかったテントがすでに30〜40ほどに。
平らな場所を探して設営し、受付終えてテントに戻ると、ポツポツと雨が。
こりゃいかんとテントに潜り込むと同時に土砂降りに。
なんか、昨年と同じパターンだな。。。
いいタイミングでテント張れてよかった。
おかげで濡れずにすみました。

もうこうなったら寝るしかないんでお昼寝。
夕方、漸く雨も上がり外に出てみると、テントの数はいつのまにか200を超えるくらいに!
いやぁ、剱沢でこんなにテントがたくさん張られてるのは初めて見た!

ところで、これまで携帯の不毛地帯であった剱沢、今年からなんとドコモの携帯が繋がります。
ドコモさんが剱御前小舎に中継アンテナを設置したのである。
まだ完成ではないので、24時間安定して繋がるわけではないが。
さすが、ドコモ。
こういうところで差別化を図ってるのだね。

2時過ぎに起きて外をみると満点の星空!
朝食食べて、アタックザックに軽食と水を入れてヘッデン付けて4時半に出発。

前剱までは順調にスイスイと。
夜も明けて、天気は快晴の最高の状態!
前日の雨のおかげか、空気もクリアーで日本海やら能登半島まで見える!

前剱の門のトラバースで最初の軽い渋滞。
あぁ、この時間で渋滞発生かぁ。。。
平蔵の頭ではその渋滞もやや長く。30分近く待ったろうか。

で、カニのタテバイ。
すでに長い列。。。orz...
30分以上待ったんじゃないかな。

ようやく頂上に着いたら人、人、人。
連休で晴れてるもんなぁ。
そりゃ来るわな。

前を歩いていた、東京から来られた山ガール二人の記念撮影を祠の前で撮ってあげようと思ったら。。。
祠がない!!!
あれ? そういえば落雷で壊れたとか聴いたような聴いてないような。。。
しょうがないので、最高点の岩の上で撮影。

しかしまぁ、ここからの景色は最高である。
この日は富士山や白山も見えた。
なんと、日本三霊山を一度にして拝めるのである!
素晴らしいではないか。

地形上、見える山は全部見えてたんじゃないかなぁ。
白馬や後立山連峰も霞一つなく見えるし、槍も見える。
富山湾も綺麗だ。

今回で3年連続、3回目の剱岳であるが、
剱岳とは相性がいいのか、これまで全部快晴の素晴らしい天気。
その中で、今年はさらに最高であった。

いつまでもここで過ごしたかったが、帰りの渋滞が心配だったので30分程で下山開始。
が、カニのヨコバイではやはり渋滞が発生。
ここも30分以上の待ち時間。

ヨコバイを降りきると、タテバイの渋滞がとんでもないことに。
平蔵の頭を超えるくらいまでの列!!!
いったい、どれくらいの待ち時間なんだ?
ご年配の方が、「もうここで1時間待っとる。」と言ってたが。。
それが平蔵の頭を降りきった場所。。
あの方は一体何時に山頂に着いたのだろうか?

まぁ、下山ルートもけっこう遅々としており、なかなか進まない。
前剱の下りの追い越し可能な地点で、やっと渋滞の先頭にいた遅かったパーティーを追い越し、テント場に急ぐ。
だって、今日は室堂まで帰らなきゃならんしね。

11時半頃テント場に戻ると、テントの数がさらに増えてるような感じ。
晴れた天気のおかげで、すっかり乾ききったテントをそそくさと畳み12時半くらいに出発。
なんだかまたガスがかかり始めたので、雨が降る前に室堂に戻らなくては。
剱御前小舎で小休止の後はノンストップで歩き、室堂には14時半ちょうどに到着。

室堂周辺はすごい人である。
さすが連休。
当然、帰りのバス待ちも長い列。
バスに乗ってしばらくすると雨が降り出す。
美女平に着く頃は土砂降り。
美女平でもケーブル待ちがかなり数。
立山駅までの臨時のバスが運行され、それに乗って立山駅。
その頃は雨もすっかりあがり、駐車場まで濡れずにすむ。

ん〜、この前の槍縦走の時もそうだったが、今回もこれだけ雨が降りながらまったく濡れてない。
なんか、神懸かりである。

帰りは吉峰グリーンパークでまったりと温泉。

やっぱり剱岳は登り応え満点!
今年も最高の天気で登れたことに感謝!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1142人

コメント

渋滞
こんばんは、私も16日に剱岳登りましたが
ものすごい人でしたね。
テン場をcoral_reefさんの10分後に出発したんですが、前剱の門前から渋滞が繋がり、頂上に着いたのは9:30でした。
休憩などもあると思いますが、始めの10分の差が頂上での90分の差になるんですね!?驚きです。
三連休の威力と早出早着の重要さを学びました。。。
2012/9/17 23:08
ほんと凄い人でしたね!
coji-cojiさん、こんばんは!

秋の連休の凄さ、実感しました!

もう30分程早く出ててたら、渋滞も楽だったのかなぁと今更ながら思います。
これでも早く出た方だと思ってたんですが。

でも、本当によい天気で素晴らしい景色でしたね!
これからも良い山行を!
2012/9/18 0:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら