ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2258211
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

朝原山・京見峠・砥石山・長尾山 眺望抜群の低山達

2020年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
弥次喜多 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
10.2km
登り
371m
下り
370m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:19
合計
5:46
距離 10.2km 登り 371m 下り 370m
9:52
20
10:12
10:13
87
11:40
11:44
124
13:48
14:02
95
15:37
1
15:38
ゴール地点
天候 晴れのち曇り一時霧雨
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
亀岡のコインパーキングに車を置いて(400円)
嵯峨嵐山まで電車(200円)
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありませんでした
その他周辺情報 観光地ですからねぇ〜
嵯峨嵐山駅よりスタート
大覚寺を通って
2020年03月15日 10:04撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 10:04
嵯峨嵐山駅よりスタート
大覚寺を通って
軟体動物みたいや
2020年03月15日 10:11撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/15 10:11
軟体動物みたいや
ええ感じ
2020年03月15日 10:11撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 10:11
ええ感じ
今日まで無料やった
2020年03月15日 10:12撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 10:12
今日まで無料やった
桜はまだかいな
2020年03月15日 10:18撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 10:18
桜はまだかいな
嵯峨天皇陵の石段を登ります
2020年03月15日 10:31撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 10:31
嵯峨天皇陵の石段を登ります
トイレかと思ったわ・・・
立入禁止区域やった
2020年03月15日 10:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/15 10:32
トイレかと思ったわ・・・
立入禁止区域やった
みっちゃん
2020年03月15日 10:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 10:40
みっちゃん
広沢池、大沢池
2020年03月15日 10:44撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 10:44
広沢池、大沢池
こないだ登ったとこ
2020年03月15日 10:46撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 10:46
こないだ登ったとこ
比叡山の頭
2020年03月15日 10:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 10:48
比叡山の頭
毎日登山さんがいっぱい
2020年03月15日 10:50撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/15 10:50
毎日登山さんがいっぱい
トウチャコ
2020年03月15日 10:52撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 10:52
トウチャコ
シダのええ道
2020年03月15日 11:01撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 11:01
シダのええ道
ドカンと愛宕山
2020年03月15日 11:09撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 11:09
ドカンと愛宕山
月輪寺?
2020年03月15日 11:10撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:10
月輪寺?
お洒落な展望所
2020年03月15日 11:12撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/15 11:12
お洒落な展望所
造花でした(造葉かな?)
2020年03月15日 11:12撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:12
造花でした(造葉かな?)
朝日峯方面
2020年03月15日 11:25撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:25
朝日峯方面
朝原山トウチャコ
2020年03月15日 11:34撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:34
朝原山トウチャコ
御タヌキ様
2020年03月15日 11:30撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 11:30
御タヌキ様
ほどなく京見峠
京見峠茶屋を探していた時ここの京見峠もあるんや・・
思てました。
2020年03月15日 11:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/15 11:40
ほどなく京見峠
京見峠茶屋を探していた時ここの京見峠もあるんや・・
思てました。
お地蔵さんも鎮座
2020年03月15日 11:39撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:39
お地蔵さんも鎮座
眺め〜
2020年03月15日 11:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:40
眺め〜
菖蒲谷池➡高雄
2020年03月15日 11:42撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:42
菖蒲谷池➡高雄
こんなとこあるんや
2020年03月15日 11:47撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:47
こんなとこあるんや
鱒かな?
2020年03月15日 11:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:48
鱒かな?
別に要らんのんとちゃう・・
2020年03月15日 11:51撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 11:51
別に要らんのんとちゃう・・
足漕ぎボート
2020年03月15日 11:57撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:57
足漕ぎボート
鴨ちゃんら
2020年03月15日 11:58撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:58
鴨ちゃんら
5〜6人のハイカーさんが有料のBBQエリア弁当食べてはったら管理人が注意してはった。
2020年03月15日 11:58撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 11:58
5〜6人のハイカーさんが有料のBBQエリア弁当食べてはったら管理人が注意してはった。
釣れてますか?
大きな公園やな
2020年03月15日 12:07撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 12:07
釣れてますか?
大きな公園やな
再び山道へ
2020年03月15日 12:21撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 12:21
再び山道へ
アセビがいっぱい
2020年03月15日 12:10撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 12:10
アセビがいっぱい
神護寺のようです
2020年03月15日 12:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 12:28
神護寺のようです
岩湧山と間違うよな!
2020年03月15日 12:30撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 12:30
岩湧山と間違うよな!
びゅうちふる
2020年03月15日 12:30撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 12:30
びゅうちふる
唐櫃越
2020年03月15日 12:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 12:32
唐櫃越
地蔵山や竜ヶ岳もみえた
2020年03月15日 12:33撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 12:33
地蔵山や竜ヶ岳もみえた
テンボウメシ
2020年03月15日 12:43撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 12:43
テンボウメシ
誰も来んわ
2020年03月15日 12:52撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 12:52
誰も来んわ
背中はこんなんです
2020年03月15日 13:08撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 13:08
背中はこんなんです
砥石山に行きます
ここだけちょっと危険
2020年03月15日 13:17撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/15 13:17
砥石山に行きます
ここだけちょっと危険
トウチャコ
2020年03月15日 13:19撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 13:19
トウチャコ
栗もみっけ
2020年03月15日 13:21撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 13:21
栗もみっけ
なんでこんな岩ができるんやろ
2020年03月15日 13:22撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/15 13:22
なんでこんな岩ができるんやろ
すべるでえ
2020年03月15日 13:24撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 13:24
すべるでえ
こんな感じでした
2020年03月15日 13:25撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/15 13:25
こんな感じでした
ピーク 山名なかった NHKなんで
2020年03月15日 13:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 13:29
ピーク 山名なかった NHKなんで
京都市内も見える
2020年03月15日 13:30撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 13:30
京都市内も見える
長尾山に向かう途中に
採石場跡
2020年03月15日 13:35撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 13:35
長尾山に向かう途中に
採石場跡
足取りが軽い
2020年03月15日 13:39撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 13:39
足取りが軽い
最後の長尾山トウチャコ
2020年03月15日 13:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/15 13:48
最後の長尾山トウチャコ
ぴぃやぁ〜
2020年03月15日 13:47撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 13:47
ぴぃやぁ〜
愛宕山に水を届けた後ここで休憩されていたのでお話を伺いました。登りは20キロの水を背負うのだそう。
大廻りして下れば某有名占い師の大豪邸があるんだとか・・
2020年03月15日 13:54撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 13:54
愛宕山に水を届けた後ここで休憩されていたのでお話を伺いました。登りは20キロの水を背負うのだそう。
大廻りして下れば某有名占い師の大豪邸があるんだとか・・
アップにしてみた
2020年03月15日 13:59撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 13:59
アップにしてみた
嵐山
2020年03月15日 13:59撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 13:59
嵐山
みっちゃん越しに
2020年03月15日 14:02撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 14:02
みっちゃん越しに
またあったよ
2020年03月15日 14:09撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 14:09
またあったよ
ん?ネコ、ウサギ?
ピクリとも動かず
死んでる?
2020年03月15日 14:15撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 14:15
ん?ネコ、ウサギ?
ピクリとも動かず
死んでる?
生きてる!
顔ケガしてるね
かわいそうだけど、どうしようもありません
長生きしてください
2020年03月15日 14:16撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 14:16
生きてる!
顔ケガしてるね
かわいそうだけど、どうしようもありません
長生きしてください
公園作ってるのか?
2020年03月15日 14:24撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 14:24
公園作ってるのか?
あっ、あっ、はい
2020年03月15日 14:25撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/15 14:25
あっ、あっ、はい
石仏
2020年03月15日 14:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 14:28
石仏
六地蔵
2020年03月15日 14:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 14:29
六地蔵
フクロウかな
2020年03月15日 14:39撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 14:39
フクロウかな
宮内庁
2020年03月15日 14:41撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 14:41
宮内庁
後宇多天皇陵
2020年03月15日 14:42撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 14:42
後宇多天皇陵
踏みにくい
そろり、そろり
2020年03月15日 14:42撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 14:42
踏みにくい
そろり、そろり
広沢池にきた
2020年03月15日 14:59撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 14:59
広沢池にきた
写真撮ってはる人いてたわ
2020年03月15日 15:04撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 15:04
写真撮ってはる人いてたわ
どうも
2020年03月15日 15:07撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 15:07
どうも
大豪邸は対岸の奥みたい
諦めます
2020年03月15日 15:07撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 15:07
大豪邸は対岸の奥みたい
諦めます
サギ君
2020年03月15日 15:12撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 15:12
サギ君
アメフトの練習してた
2020年03月15日 15:16撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 15:16
アメフトの練習してた
登っていったとこやね
これにておしまい
2020年03月15日 15:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 15:20
登っていったとこやね
これにておしまい
おまけ
車窓から
2020年03月15日 15:46撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 15:46
おまけ
車窓から
車窓から
2020年03月15日 15:49撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 15:49
車窓から
雨宿りの間に食べたけど、アイスが唇にくっついて皮むけてしまった
2020年03月15日 15:58撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/15 15:58
雨宿りの間に食べたけど、アイスが唇にくっついて皮むけてしまった
亀岡駅にて雨宿り
2020年03月15日 16:01撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 16:01
亀岡駅にて雨宿り
久しぶりでこんなに大きな虹の架け橋を見ました
ええことあるかな?
ありがとうね!
2020年03月15日 16:08撮影 by  SC-04J, samsung
5
3/15 16:08
久しぶりでこんなに大きな虹の架け橋を見ました
ええことあるかな?
ありがとうね!

感想

低山やったけど魅力がいっぱい詰まったすんばらしいコースでした。
展望も抜群で今まで登った京都の山を一望にできて最高に幸せです。
お気に入りの亀岡経由。やめられまへん!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1914人

コメント

昨日、
大覚寺や広沢池辺りにいてたのですよ💦
ミサゴ見てました📷
だけど、急に雨+強風で撤収しました。
またまた、お会いしていたのかもしれませんね(^^)
2020/3/16 20:50
Re: 昨日、
♫京都 嵐山 大覚寺
猫に憑かれた女が一人 (^_−)−☆

喜多が風邪をこじらせ中耳炎になりお休みしてました。
車もミッション不良でオシャカになり悶々としてました。

♫京都 嵐山 大覚寺
山に憑かれた弥次喜多が二人

メチャチョトさんが行かれた後興味を持って行こうとしたんですがね・・・
へへさんにも先を越されましたね!

暫くは領地を荒らさせてもらいます。
ご容赦のほど宜しくお願いします。
2020/3/16 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら