ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2259415
全員に公開
ハイキング
東北

庄内海岸アルプス縦走〜由良・荒倉山から大山・高館山まで

2020年03月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
16.1km
登り
994m
下り
975m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:20
合計
4:58
8:56
69
スタート地点
10:05
10:05
15
主尾根合流
10:20
10:21
21
展望台
10:42
10:43
84
12:07
12:08
29
12:37
12:44
39
13:23
13:33
21
大山公園
13:54
13:54
0
JR羽前大山駅
13:54
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
由良のホテル八乙女様前の駐車場に車を停めさせてもらいました。
羽前大山駅から三瀬駅までJR利用。
三瀬駅からホテル八乙女様までは徒歩。(5キロ)
コース状況/
危険箇所等
ホテル八乙女から荒倉山まで、国土地理院5万分の1地形図に記載されている実線をトレースしましたが途中から忽然と道が消えます。おそらくかなり前に廃道になっていると思われ、獣も入らないような鬱蒼とした藪になっていました。
後でわかりましたが地形図に記載されている道とは別の新道が出来ており、その道をすすめば快適なハイキングが出来るようです。
三瀬から由良まで海岸を歩こうと目論見ましたが、実際行ってみて道が無いということを知りました。
その他周辺情報 琴平荘のラーメン。
ホテル八乙女さんの正面から出発。
2020年03月14日 09:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 9:00
ホテル八乙女さんの正面から出発。
しばらくは道がついていたが消えてしまった。鬱蒼とした笹藪となる。
2020年03月14日 09:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 9:19
しばらくは道がついていたが消えてしまった。鬱蒼とした笹藪となる。
GPSを頼りに、地形図上に記載されている道を探すが、道らしき形跡は全く見当たらず。この後も密藪の山中を迷走する。
2020年03月14日 09:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 9:40
GPSを頼りに、地形図上に記載されている道を探すが、道らしき形跡は全く見当たらず。この後も密藪の山中を迷走する。
約1時間ほど藪をもがき、尾根に上がると明瞭な道がついていた。
2020年03月14日 10:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 10:05
約1時間ほど藪をもがき、尾根に上がると明瞭な道がついていた。
分岐。
2020年03月14日 10:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 10:14
分岐。
一転、快適なハイキングロードとなる。
2020年03月14日 10:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 10:17
一転、快適なハイキングロードとなる。
展望台からは白山島、日本海が見える。
2020年03月14日 10:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 10:19
展望台からは白山島、日本海が見える。
展望台直下にある「ほっとハウス」。
2020年03月14日 10:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 10:20
展望台直下にある「ほっとハウス」。
荒倉山を捉える。
2020年03月14日 10:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 10:26
荒倉山を捉える。
かわった造形のイチョウ林。
2020年03月14日 10:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 10:29
かわった造形のイチョウ林。
荒倉神社方面との分岐から荒倉山へはやや急登となる。
2020年03月14日 10:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 10:30
荒倉神社方面との分岐から荒倉山へはやや急登となる。
荒倉山到着。展望はありません。
2020年03月14日 10:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 10:40
荒倉山到着。展望はありません。
再び縦走路へ。
2020年03月14日 10:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 10:41
再び縦走路へ。
また藪っぽくなってきた。
2020年03月14日 10:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 10:48
また藪っぽくなってきた。
道が不明瞭な箇所があり、GPSで確認しながらルートをただす。
2020年03月14日 10:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 10:53
道が不明瞭な箇所があり、GPSで確認しながらルートをただす。
立派な祠があるが、中には何も無い。
2020年03月14日 11:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 11:14
立派な祠があるが、中には何も無い。
このあたりではオーレンの群落が目をひく。
2020年03月14日 11:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 11:22
このあたりではオーレンの群落が目をひく。
オーレン。
2020年03月14日 11:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 11:06
オーレン。
人口林の杉と天然林の境界上の道をすすむ。
2020年03月14日 11:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 11:24
人口林の杉と天然林の境界上の道をすすむ。
天然松が優勢な樹林帯をすすむ。
2020年03月14日 11:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 11:31
天然松が優勢な樹林帯をすすむ。
分岐。ここはわかりにくかった。
2020年03月14日 11:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 11:43
分岐。ここはわかりにくかった。
このあたりでもしばし迷走した。
2020年03月14日 11:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 11:50
このあたりでもしばし迷走した。
ピンクテープがあるが、わかりにくい。
2020年03月14日 11:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 11:54
ピンクテープがあるが、わかりにくい。
次なるピークが見えてきた。
2020年03月14日 12:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:05
次なるピークが見えてきた。
八森山。
2020年03月14日 12:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:06
八森山。
樹林帯の合間から下池が見えた。
2020年03月14日 12:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:07
樹林帯の合間から下池が見えた。
高館山に向かう。
2020年03月14日 12:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:09
高館山に向かう。
ここで雪割草!
2020年03月14日 12:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:10
ここで雪割草!
今日のコースで唯一の雪割草群落地だった。
2020年03月14日 12:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:11
今日のコースで唯一の雪割草群落地だった。
ピンボケになってしまったが、ヤマザクラが咲いていた。
2020年03月14日 12:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:13
ピンボケになってしまったが、ヤマザクラが咲いていた。
いったん車道に出る。
2020年03月14日 12:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:18
いったん車道に出る。
高館山登山道へ。
2020年03月14日 12:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:20
高館山登山道へ。
新奥の細道コースというらしい。
2020年03月14日 12:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:21
新奥の細道コースというらしい。
開花前のカタクリ。
2020年03月14日 12:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:25
開花前のカタクリ。
珍種のキノコ、キツネノサカズキ発見!
2020年03月14日 12:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/14 12:26
珍種のキノコ、キツネノサカズキ発見!
キクザキイチゲが多いが、開いていない。
2020年03月14日 12:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:28
キクザキイチゲが多いが、開いていない。
高館山の電波塔群へ。山頂は間近。
2020年03月14日 12:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:32
高館山の電波塔群へ。山頂は間近。
高館山到着。
2020年03月14日 12:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:35
高館山到着。
天測点。
2020年03月14日 12:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:37
天測点。
展望台。地元では心霊スポットになっているらしい。
2020年03月14日 12:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:39
展望台。地元では心霊スポットになっているらしい。
NHKの電波塔。新潟の弥彦のような場所だ。
2020年03月14日 12:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:41
NHKの電波塔。新潟の弥彦のような場所だ。
高館山はあまり展望がよくない。
2020年03月14日 12:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:45
高館山はあまり展望がよくない。
日本海が見えるところまで少し下ってみたが、樹木が邪魔で明瞭ではない。
2020年03月14日 12:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:48
日本海が見えるところまで少し下ってみたが、樹木が邪魔で明瞭ではない。
大沢コースで下山。
2020年03月14日 12:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:49
大沢コースで下山。
ユズリハが青々している。
2020年03月14日 12:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:56
ユズリハが青々している。
ヤブツバキ。
2020年03月14日 12:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:56
ヤブツバキ。
ここでもヤマザクラが一分咲き。
2020年03月14日 12:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 12:59
ここでもヤマザクラが一分咲き。
カタクリ開花。
2020年03月14日 13:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 13:02
カタクリ開花。
2020年03月14日 13:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 13:03
下山。
2020年03月14日 13:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 13:03
下山。
下池周回コースへ。
2020年03月14日 13:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 13:04
下池周回コースへ。
静寂な湖畔にカモの鳴き声だけが響く。
2020年03月14日 13:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 13:06
静寂な湖畔にカモの鳴き声だけが響く。
下池と高館山。
2020年03月14日 13:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 13:13
下池と高館山。
大山公園へ。
2020年03月14日 13:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 13:22
大山公園へ。
大山の街並みと金峰山、母狩山。
2020年03月14日 13:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 13:23
大山の街並みと金峰山、母狩山。
月山は雲がかかって不明瞭。
2020年03月14日 13:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 13:23
月山は雲がかかって不明瞭。
大山の街中を通ってJR羽前大山駅。
2020年03月14日 13:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 13:53
大山の街中を通ってJR羽前大山駅。
三瀬駅。ここから由良まで歩く。
2020年03月14日 14:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 14:41
三瀬駅。ここから由良まで歩く。
江の島が見えてきた♪
2020年03月14日 15:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 15:13
江の島が見えてきた♪
白山島は「東北の江の島」と呼ばれている。
2020年03月14日 15:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 15:22
白山島は「東北の江の島」と呼ばれている。
ホテル八乙女到着。
2020年03月14日 15:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 15:34
ホテル八乙女到着。
由良の街並みと荒倉山。
2020年03月14日 15:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 15:45
由良の街並みと荒倉山。

感想

 鶴岡市の由良から大山に至る丘陵地帯は、「庄内海岸アルプス」と言われているらしい。この山域は以前から気になっており、いつか縦走したみたいと思っていた。単独の場合、問題は車の回収。いろいろ調べた結果、JRを活用すれば案外楽に行けるのではないかと考えた。で予定決行。

 由良のホテル八乙女。ここの向かいからスタートする。荒倉山までは国土地理院の5万分の1地形図に実線ルートで示されている。この道を忠実に行くことにした。

 当初から不明瞭な道だったが、しばらく行くと全く道がわからなくなった。GPSで確認するが、間違いない。しかし周囲を見ても道らしき気配は全く無い。少し進めば道の形跡が見つかるだろうと思い、しばし藪をもがく。しかしいくら先に進んでも藪だらけ。背の高い笹とツル状の灌木の密藪は何とかなったが、トゲトゲの太い枝にはまいった。ズボンがザクザクに引き裂かれ手袋も破けた。藪の迷宮に迷い込み、こんなところでいったい何をやっているのだろうと一気に打ちひしがれる。嫌になったが引き返すのも困難な場所に来てしまった。あとはGPSを頼りに強引に斜面を這い上がり尾根に出た。立派な道があった。5万分の1の地図に無い新道が出来ていたようだ。愕然とした。あとは順調だった。

 庄内海岸アルプス。しょっぱなでくじけましたが、その先は歩いて気持ちの良い道です。車2台使えればさらに余裕を持ったプランニングが出来ると思います。これから次々と花が咲き、早春のこの時期おすすめのコースだと思います。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1321人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら