記録ID: 2265426
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山→小仏城山→景信山
2020年03月20日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 912m
- 下り
- 801m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 5:27
距離 11.2km
登り 912m
下り 812m
07:09 高尾山口駅
07:13 清滝駅
07:37 琵琶滝
08:43 高尾山
09:52 小仏城山(〜10:47)
11:05 小仏峠
11:46 景信山
12:35 小仏BS
07:13 清滝駅
07:37 琵琶滝
08:43 高尾山
09:52 小仏城山(〜10:47)
11:05 小仏峠
11:46 景信山
12:35 小仏BS
天候 | 晴れ、しかし強風で山頂や縦走路は寒かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:小仏BS⇒(京王バス)⇒高尾駅⇒(京王高尾線)⇒京王片倉⇒(徒歩)⇒JR片倉⇒(JR横浜線)⇒JR町田 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備され、特に危険な個所は無し。 通行禁止区間あり ・一丁平手前から大垂水峠 ・小仏城山?日影沢 ・小仏峠?小仏BS方面 ・小下沢方面 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今まではサロモンのQUEST 4D2 GTXを使用していたが日帰りの低山登山にはオーバースペックに感じていた。誕生日の褒美と称して低山登山用にサロモンのX ULTRA 3 WIDE MID GTXを購入した。掃き慣らしを兼ねて高尾山から景信山まで山行してみた。
X ULTRA 3 WIDE MID GTXは今までの登山靴よりも軽くて思っていた以上に順調に山行できた。今後の日帰り登山はこの靴をメインにしていこうと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する