記録ID: 2270745
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
権現岳
2020年03月21日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:36
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,489m
- 下り
- 1,362m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:36
距離 11.6km
登り 1,489m
下り 1,362m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂手前のトラバースで滑落者を目撃 ※声をかけたところ怪我はなし、応答もしっかりしていたのでそのまま下山 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | ゲイター忘れ |
感想
風速25m超えの予報。稜線に出て動けないようなら引き返そうという前提で登り始める。
前三ツ頭から結構な風、三ツ頭以降は時折強風が吹き付けるものの荒れているというほどではない。そのまま無事山頂へ
雪の時期の晴れた権現岳に初登頂。360度のパノラマを堪能
キレット方面へ足をのばすとキレットへのトレースあり。ここを歩けるスキルを身に着けたい!
下山を始めるとトラバースでトレースが消えている...??ふと下に目を向けると木に引っかかって止まった人がみえる…さっき山頂で写真撮った人だ💦
声をかけようと思ったらルートに復帰しようと動き始めたので、そのまま見守る
ルートに復帰したところで声をかけると怪我はなく、腕もあがっているので問題なさそう👍
さすがにショックで呆然としているようなので、付き添おうかと考えたものの知らない人に付き添われても嫌かなと思い放置して下山
雪山は怖いなぁ〜と思った一日でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する