ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2270829
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

西古屋ダムー白石川右岸尾根より周回

2020年03月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:04
距離
14.5km
登り
1,100m
下り
1,083m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
1:04
合計
6:05
7:04
24
スタート地点
7:28
7:28
26
取付き
7:54
7:54
33
P558
8:27
8:29
31
P726.1
9:00
9:15
7
P766(休憩)
9:22
9:22
22
P724
9:44
9:44
16
P780
10:00
10:00
29
P810
10:29
10:45
45
P833
11:30
11:45
25
P770付近(休憩)
12:10
12:10
4
P685
12:14
12:30
19
P660付近(休憩)
12:49
12:49
20
林道出合
13:09
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
※一般登山道ではありません。
十分計画の上登山に臨んでください。
駐車スペースから林道を歩き、破線ルートを歩いてみる。
2020年03月21日 07:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 7:14
駐車スペースから林道を歩き、破線ルートを歩いてみる。
なんとなく…道型あり。
2020年03月21日 07:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 7:17
なんとなく…道型あり。
東沢林道出合。
2020年03月21日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 7:25
東沢林道出合。
伐採された右側の尾根が取付き。
2020年03月21日 07:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/21 7:28
伐採された右側の尾根が取付き。
石標沿いに登る。
2020年03月21日 07:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 7:40
石標沿いに登る。
振り返ると朝陽の中に鶏岳が見えた。
2020年03月21日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 7:41
振り返ると朝陽の中に鶏岳が見えた。
P558
ここで進む方向を少し間違える…。
2020年03月21日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 7:54
P558
ここで進む方向を少し間違える…。
基本歩きやすい。
細かなアップダウンあり。
2020年03月21日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 8:08
基本歩きやすい。
細かなアップダウンあり。
目印テープあり。
2020年03月21日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 8:17
目印テープあり。
P726.1
2020年03月21日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/21 8:28
P726.1
2020年03月21日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 8:28
二等三角点『船生』
標高 726.10m
2020年03月21日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/21 8:27
二等三角点『船生』
標高 726.10m
広い尾根。
フカフカの落ち葉の中を歩いてゆく。
2020年03月21日 08:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/21 8:30
広い尾根。
フカフカの落ち葉の中を歩いてゆく。
広い尾根から細尾根に。
2020年03月21日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/21 8:34
広い尾根から細尾根に。
鬼怒川温泉街が眼下に見える。
2020年03月21日 08:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/21 8:51
鬼怒川温泉街が眼下に見える。
所々岩っぽい。
2020年03月21日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 8:57
所々岩っぽい。
P766
2020年03月21日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 9:00
P766
高原山が見える場所で休憩。
2020年03月21日 09:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/21 9:02
高原山が見える場所で休憩。
休憩岩(笑)
2020年03月21日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/21 9:15
休憩岩(笑)
鶏岳を眺める。
三角でカッコイイ!
2020年03月21日 09:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/21 9:17
鶏岳を眺める。
三角でカッコイイ!
鬼怒川温泉駅から登るルートだと思う。
目印テープあり。
そのうち歩いてみよう。
2020年03月21日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 9:19
鬼怒川温泉駅から登るルートだと思う。
目印テープあり。
そのうち歩いてみよう。
P724
2020年03月21日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 9:22
P724
立派な木だ!
2020年03月21日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/21 9:26
立派な木だ!
歩いていて気持ちのいい雰囲気ある登山道。
2020年03月21日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/21 9:34
歩いていて気持ちのいい雰囲気ある登山道。
P780
テント…張れそう!!
遠くに日光連山と眼下に鬼怒川温泉が見える場所。
2020年03月21日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/21 9:44
P780
テント…張れそう!!
遠くに日光連山と眼下に鬼怒川温泉が見える場所。
尾根の隙間から。
2020年03月21日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/21 9:47
尾根の隙間から。
『下滝山反射板』
2020年03月21日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/21 10:00
『下滝山反射板』
2020年03月21日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 10:01
P810.2
2020年03月21日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/21 10:02
P810.2
2020年03月21日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 10:01
三等三角点『茂木』

成果の公表は停止しているそうです。
※基準点成果等閲覧サービスより。
2020年03月21日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/21 10:01
三等三角点『茂木』

成果の公表は停止しているそうです。
※基準点成果等閲覧サービスより。
P810北側に放置構造物あり。
この方向へ降りれば鬼怒川公園駅へ繋がる。
2020年03月21日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 10:03
P810北側に放置構造物あり。
この方向へ降りれば鬼怒川公園駅へ繋がる。
本日の最高峰P833を望む。
2020年03月21日 10:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 10:04
本日の最高峰P833を望む。
巡視路用のプラスチック階段あり。
2020年03月21日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 10:09
巡視路用のプラスチック階段あり。
鞍部を振り返り。
下滝山反射板への巡視路が伸びている。
2020年03月21日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 10:11
鞍部を振り返り。
下滝山反射板への巡視路が伸びている。
P833
2020年03月21日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/21 10:29
P833
ゆっくり休憩。
帰路は未踏の尾根を歩く。
地形図の最終確認。
2020年03月21日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/21 10:37
ゆっくり休憩。
帰路は未踏の尾根を歩く。
地形図の最終確認。
尾根はしっかりしている。
2020年03月21日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 10:45
尾根はしっかりしている。
歩きやすい尾根。
踏み跡をつけてくれた動物達に感謝。
2020年03月21日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/21 10:52
歩きやすい尾根。
踏み跡をつけてくれた動物達に感謝。
左のピークを目指す。
この先が地形図を見る限りハッキリしないところだった。
2020年03月21日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 10:53
左のピークを目指す。
この先が地形図を見る限りハッキリしないところだった。
尾根から降りてきた。
2020年03月21日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 11:00
尾根から降りてきた。
目印岩あり。
2020年03月21日 11:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 11:01
目印岩あり。
緩やかな場所もあり…。
2020年03月21日 11:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 11:05
緩やかな場所もあり…。
急な場所もある…。
2020年03月21日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/21 11:15
急な場所もある…。
展望地より。
2020年03月21日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 11:22
展望地より。
以前歩いた尾根に合流出来た。
ここで休憩〜。
2020年03月21日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 11:34
以前歩いた尾根に合流出来た。
ここで休憩〜。
2020年03月21日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 11:52
P685
2020年03月21日 12:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 12:10
P685
本日はP685先から東に延びる尾根を降りてみる。
P660付近の平部でまたまた休憩。
2020年03月21日 12:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/21 12:14
本日はP685先から東に延びる尾根を降りてみる。
P660付近の平部でまたまた休憩。
立派なシカの角!
2020年03月21日 12:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/21 12:26
立派なシカの角!
緩やかに降りてゆく。
2020年03月21日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 12:30
緩やかに降りてゆく。
歩きやすい尾根だ!
2020年03月21日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 12:38
歩きやすい尾根だ!
2020年03月21日 12:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 12:44
林道が見えた。
2020年03月21日 12:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 12:48
林道が見えた。
林道出合。
313林班が目印。
2020年03月21日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 12:49
林道出合。
313林班が目印。
長い林道歩き。
2020年03月21日 12:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 12:54
長い林道歩き。
東沢を眺めながら歩いてゆく。
2020年03月21日 13:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/21 13:04
東沢を眺めながら歩いてゆく。
駐車場到着。
2020年03月21日 13:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/21 13:09
駐車場到着。
最後に西古屋ダム。
地味尾根歩きは楽しい…(*ノωノ)
2020年03月21日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/21 13:26
最後に西古屋ダム。
地味尾根歩きは楽しい…(*ノωノ)

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ストック

感想

塩谷町西古屋ダムを起点に地味な尾根歩き。
鬼怒川東尾根を少し歩いてどんな感じなのか確認してみたかった。

アップダウンは多いが、歩きやすい尾根が続く。
自分の好きな登山道でありました。
鬼怒川東尾根及び西尾根を縦走できるよう少しづつ調査していこうと思う。

お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人

コメント

歩きやすそう
taka0129さん、こんにちは。

登山というよりは山歩き、嗜好が似ているようでいつも興味深く拝見しております。
けっこうアップダウンがきつそうですが、ヤブもなく歩きやすそうですね。この辺はどこもこんな感じなのでしょうか?
いずれ歩こうと思っているエリアなので、非常に参考になります。
今後の山行も楽しみにしております。
2020/3/22 13:22
kinoeさん
最近自宅からそう遠くないこの辺りを歩いています😊
アップダウンは結構ありますね〜。
しかし藪も無く歩きやすいところでした。
まだまだ、遊べそうです(笑)

kinoeさんの記録も参考になります。
お互い楽しんで山歩きしていきましょう!
2020/3/22 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら