記録ID: 2272530
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
*キワノ平ノ頭* ぐんま県境稜線トレイル 魅惑の稜線を独り占め♪
2020年03月22日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 736m
- 下り
- 736m
コースタイム
天候 | 朝一番は晴れ のち 雲多め。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はないと思われます。 早朝から入りましたので足元の雪は量は多くないですがカチカチ。 登り始めてから早目に軽アイゼンを履きピストンしました。 軽アイゼンで問題なしと感じました。 行きは締まっていて とっても歩きやすかったです。 下山時には陽が登るにつれて ゆるくなってきました。 長倉山まではしっかりトレースあります。 前日にも入っているかと思われますが気温上昇のため 長倉山以降は踏み跡は薄めになっていますが 見晴しの良い稜線歩きですので問題ないかと。 長倉山から急降下は雪少なく露出した岩ゴロに注意です。 長倉山下の鉄塔付近以降は全面雪あります。 せり出すような大きな雪庇はないですが気を付けて。 強風予報が出ていました。稜線歩きの割には抜ける箇所は少なめの印象。 それでも休憩はなかなかできませんでしたが。 長倉山以降 雪も繋がったいてくれたおかげで快適な稜線歩きが出来ました。 今後は融雪も進み抜ける箇所も増える可能性あります。 ルートは手書きのためだいたいです。 |
その他周辺情報 | アカヤシオの丘 前橋市富士見町皆沢315-1 富士見総合グランド西側 山のフモトのパン食堂Cou屋 https://www.cou-ya.com/ |
写真
感想
午後早めには帰宅しなきゃ。
お天気予報と にらめっこ。
雪の時に行ってみたかったキワノ平へ♪
もう少し雪の多い時に入りたかったです。
雪がしまっていて ほんと歩きやすかったです。
誰もいない静かな稜線を堪能しました。
のんびりがなかなかできないけれど
こういう山歩きが 自分ぽいなってしみじみ思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人