記録ID: 2273879
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
日程 | 2020年03月22日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , , , |
天候 | 曇り、一時雪 |
アクセス |
利用交通機関
駐車場:あずまや高原ホテル横に登山者用駐車場あり(無料)
車・バイク
トイレ:あずまや高原ホテルで貸して頂けます(200円)
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間8分
- 休憩
- 12分
- 合計
- 5時間20分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
その他周辺情報 | ●ご飯:ママーズガーデン(洋食)ワンちゃんOKなカフェ http://mamas-garden.jp/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年03月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by yachimayu
まだ3月なので、どこか雪山行けないか・・・と情報を集めるも、今年は中々厳しい。
それでも雪を諦めきれず企画した日帰りスノーハイクに、女子4名で行くことになりました。
昨年は良く一緒に行った雪山仲間のtoomyちゃんと、雪山ご一緒は初めましてのmariさん&Tさん。
●駐車場、登山口
冬季は、通常の四阿山登山口の駐車場は除雪されておらず、立入禁止。
あずまや高原ホテル横の登山者用駐車場にとめ、ホテル横の登山口から入山します。
●四阿山
広い菅平牧場を横切り、四阿山への緩やかな尾根を登っていきます。
これ、真っ白でトレースが無く、ふわふわの雪だったら楽しかっただろうなぁと話しながら、一部牧草が出た草原を歩きます。
雪はしまっていて問題はなかったですが、山頂直下に少しアップダウンがあったので、念のためそこでアイゼン装着。
一瞬突風が吹いたり、雪が舞ったりしましたが、終始話しながら楽しく歩ける緩やかトレックでした。
そして、まだ取っていなかった百名山、ひとつGETです!(笑)
ご一緒した皆様、ありがとうございました。
スノーハイクも好きですので、また来年も楽しい雪山に行きましょう!
それでも雪を諦めきれず企画した日帰りスノーハイクに、女子4名で行くことになりました。
昨年は良く一緒に行った雪山仲間のtoomyちゃんと、雪山ご一緒は初めましてのmariさん&Tさん。
●駐車場、登山口
冬季は、通常の四阿山登山口の駐車場は除雪されておらず、立入禁止。
あずまや高原ホテル横の登山者用駐車場にとめ、ホテル横の登山口から入山します。
●四阿山
広い菅平牧場を横切り、四阿山への緩やかな尾根を登っていきます。
これ、真っ白でトレースが無く、ふわふわの雪だったら楽しかっただろうなぁと話しながら、一部牧草が出た草原を歩きます。
雪はしまっていて問題はなかったですが、山頂直下に少しアップダウンがあったので、念のためそこでアイゼン装着。
一瞬突風が吹いたり、雪が舞ったりしましたが、終始話しながら楽しく歩ける緩やかトレックでした。
そして、まだ取っていなかった百名山、ひとつGETです!(笑)
ご一緒した皆様、ありがとうございました。
スノーハイクも好きですので、また来年も楽しい雪山に行きましょう!
感想/記録
by toomy
yachimayuさんの募集に乗らせていただき、四阿山へ。
土曜の越沢疲れで日曜城ケ崎はサボり、早く寝て月曜の雪山ハイクに備える。なんたって集合2時。
yachimayuさんは土日クラックトレだったのに、いつもどおり運転も山も元気にこなしている。。タフ!
3時に橋本駅でsantamarippeとsach1さんと合流し、登山口へ向かう。
なんて読むかわからない山だったけど、調べたら100名山。自分では行くと思ってなかった山のチョイスがありがたい。
お天気はビミョーでしたが、おしゃべりしながらのハイクは久しぶりで楽しかったです!
ありがとうございました〜
土曜の越沢疲れで日曜城ケ崎はサボり、早く寝て月曜の雪山ハイクに備える。なんたって集合2時。
yachimayuさんは土日クラックトレだったのに、いつもどおり運転も山も元気にこなしている。。タフ!
3時に橋本駅でsantamarippeとsach1さんと合流し、登山口へ向かう。
なんて読むかわからない山だったけど、調べたら100名山。自分では行くと思ってなかった山のチョイスがありがたい。
お天気はビミョーでしたが、おしゃべりしながらのハイクは久しぶりで楽しかったです!
ありがとうございました〜
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:597人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する