ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2281322
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

二上山(山友との山行中止でちょこっと一人で二上山!)

2020年03月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
7.1km
登り
583m
下り
582m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
1:02
合計
4:14
12:04
12:14
11
12:25
12:29
32
13:01
13:03
41
13:44
13:48
5
13:53
14:07
4
14:11
14:11
22
14:33
14:52
34
15:26
15:35
10
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山友との山行予定でしたが朝まで長引いた雨と外出自粛の気後れもあり自宅出発前に急遽の中止決定!ただ雨も止み家で悶々するのも体に悪いのでお手軽二上山で遅めの山行!道の駅ふたかみパークから出発!
2020年03月29日 11:31撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/29 11:31
山友との山行予定でしたが朝まで長引いた雨と外出自粛の気後れもあり自宅出発前に急遽の中止決定!ただ雨も止み家で悶々するのも体に悪いのでお手軽二上山で遅めの山行!道の駅ふたかみパークから出発!
今日は久しぶりに鳶塚コースで登るのでここから突入します。
2020年03月29日 11:39撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/29 11:39
今日は久しぶりに鳶塚コースで登るのでここから突入します。
入り口は判りにくいが踏み跡は明瞭!
2020年03月29日 11:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/29 11:48
入り口は判りにくいが踏み跡は明瞭!
あれれ・・
2020年03月29日 11:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/29 11:51
あれれ・・
倒木が一杯!台風被害の後このルートで登っていなかったのでこんなんなってるの知らんかった・・
2020年03月29日 11:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/29 11:51
倒木が一杯!台風被害の後このルートで登っていなかったのでこんなんなってるの知らんかった・・
やかんのマークも出来てました。
2020年03月29日 11:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/29 11:52
やかんのマークも出来てました。
二上山雄岳(右)とこれから向かう左に鳶塚
2020年03月29日 11:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/29 11:55
二上山雄岳(右)とこれから向かう左に鳶塚
作業小屋跡!私が初めて登った時はまだちゃんと建ってました。
先ほどの目印のヤカンはここから持っていかれた物ですね!
2020年03月29日 11:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/29 11:55
作業小屋跡!私が初めて登った時はまだちゃんと建ってました。
先ほどの目印のヤカンはここから持っていかれた物ですね!
鳶塚の手前の展望の良いところ!の
2020年03月29日 12:07撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/29 12:07
鳶塚の手前の展望の良いところ!の
道の駅は車が満車です
2020年03月29日 12:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/29 12:08
道の駅は車が満車です
當麻寺の三重塔
2020年03月29日 12:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/29 12:09
當麻寺の三重塔
鳶塚に着きました。二上山の北側にあるいくつかのコブの中で一番高いです。奥には雄岳がどっしりと立ってます
2020年03月29日 12:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/29 12:13
鳶塚に着きました。二上山の北側にあるいくつかのコブの中で一番高いです。奥には雄岳がどっしりと立ってます
鞍部まで一旦下ります
2020年03月29日 12:15撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/29 12:15
鞍部まで一旦下ります
ツツジと雄岳
2020年03月29日 12:17撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/29 12:17
ツツジと雄岳
道の駅からのルートに合流しました
2020年03月29日 12:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/29 12:29
道の駅からのルートに合流しました
右の雄岳直登コースを進みます
2020年03月29日 12:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/29 12:41
右の雄岳直登コースを進みます
雄岳直登ルートは急登です、
2020年03月29日 12:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/29 12:52
雄岳直登ルートは急登です、
大津皇子墓所と二上神社のお参りして雄岳山頂はすぐ!
2020年03月29日 13:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/29 13:03
大津皇子墓所と二上神社のお参りして雄岳山頂はすぐ!
気温は6度!ちょっと底冷えしてますが風が無いので寒さはあまり感じません
2020年03月29日 13:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/29 13:03
気温は6度!ちょっと底冷えしてますが風が無いので寒さはあまり感じません
出逢いの広場に来ました。
大阪方面は雲が被さってます。
2020年03月29日 13:07撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/29 13:07
出逢いの広場に来ました。
大阪方面は雲が被さってます。
今日行こうとしてた紀泉アルプス方面は薄日が差しているのかな・・
2020年03月29日 13:07撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/29 13:07
今日行こうとしてた紀泉アルプス方面は薄日が差しているのかな・・
肉眼では大阪湾の向こうに明石海峡大橋が見えてました。
2020年03月29日 13:07撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/29 13:07
肉眼では大阪湾の向こうに明石海峡大橋が見えてました。
休憩小屋で食事にしました。休憩中どなたも来られず貸し切りでした。
2020年03月29日 13:38撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/29 13:38
休憩小屋で食事にしました。休憩中どなたも来られず貸し切りでした。
馬ノ背へのバイパスを通ります。この後馬ノ背でakipapaさん、あきちゃん、ご同行の方とお会いしてご挨拶しました。
2020年03月29日 13:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/29 13:41
馬ノ背へのバイパスを通ります。この後馬ノ背でakipapaさん、あきちゃん、ご同行の方とお会いしてご挨拶しました。
いつもの雌岳の日時計!残念ながら今日は機能してません
2020年03月29日 13:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/29 13:55
いつもの雌岳の日時計!残念ながら今日は機能してません
雌岳山頂の山桜!
そろそろ下山します!今日は軽めで最短の道の駅ルートで下山します。
2020年03月29日 14:04撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/29 14:04
雌岳山頂の山桜!
そろそろ下山します!今日は軽めで最短の道の駅ルートで下山します。
2020年03月29日 14:25撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/29 14:25
2020年03月29日 14:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/29 14:27
ながめ坂に着きました。奥に見えているのが往路で登った鳶塚です。ここから見ると存在感あります。
ここのベンチでお茶休憩しました。
2020年03月29日 14:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/29 14:33
ながめ坂に着きました。奥に見えているのが往路で登った鳶塚です。ここから見ると存在感あります。
ここのベンチでお茶休憩しました。
2020年03月29日 14:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/29 14:34
ムスカリ
2020年03月29日 14:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/29 14:34
ムスカリ
2020年03月29日 14:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/29 14:51
スミレ?
2020年03月29日 14:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/29 14:52
スミレ?
ツツジ
2020年03月29日 15:15撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/29 15:15
ツツジ
二上山ふるさと公園の展望台
2020年03月29日 15:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/29 15:20
二上山ふるさと公園の展望台
名物の456段の急階段
2020年03月29日 15:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/29 15:20
名物の456段の急階段
公園に下りるとサクラが満開
2020年03月29日 15:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/29 15:32
公園に下りるとサクラが満開
2020年03月29日 15:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/29 15:32
2020年03月29日 15:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/29 15:32
2020年03月29日 15:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/29 15:33
2020年03月29日 15:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/29 15:33
コブシ
2020年03月29日 15:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/29 15:33
コブシ
2020年03月29日 15:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/29 15:35
2020年03月29日 15:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/29 15:35
ツバキと太鼓橋
ゆうあいステーションがコロナで閉館らしいので今日はお風呂は無しで帰宅しました。
2020年03月29日 15:39撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/29 15:39
ツバキと太鼓橋
ゆうあいステーションがコロナで閉館らしいので今日はお風呂は無しで帰宅しました。
撮影機器:

感想

当日は山友との1年ぶりの山行予定でしたが朝の自宅出発前でも雨が本降りやし、外出自粛の中を雨降ってるのに電車に乗って山に行くのもなあ・・と気後れして中止となりました。
好天だったら府知事の言うことを聞かずに不謹慎ながら行ってましたね(笑)
早く新型コロナが終息してほしいものですね!
しかし10時頃には青空も出てきて、このままおとなしくじっとしてたら精神面に悪いと思い、遅いスタートになりましたがお手軽二上山で軽く周回してきました。
今日は登山者が少ないかなどなたにも会わないやろな〜と思っていたら、馬の背でakipapaさんとあきちゃんがお連れの方の案内で登って来られていてご挨拶しました。今日はどなたともお会いしないだろうと思っていた矢先でしたのでラッキーでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人

コメント

どうも。始めまして。
私の山行「二上山 三大奇跡の最後の一つの洞窟冒険の夢が叶う(20/03/07)」でyoshimaiさんの18/01/06の二上山(前から気になっていた踏み跡を探検!)とjastoldさんの山行をを参考にしてやっと到達しました。有難う御座いました。
この山行を次のURL
http://web1.kcn.jp/iyoshuh/mtYamato3MT.html#18/34.5201/135.6777/000
で見れますが、Cyan色がyoshimaiさんの山行で、同じように危うく水場迄行きそうでした。
なおこの山行を知ったのは瀧大神を訪問された方がいたらメールするという設定にしていたものだから知りました。
最近は土日に雨が多く山に行く機会が少ないですね。娘はゴルフ場へ行ったみたいですが、私は雨の後で滑るのが怖くて外出を控えて専ら地図作りに励んでいました。その地図作りが先ほどのURLの地図です。なおこのURLは瀧大神や十三重の塔にもスクロールすれば見れます。写真や動画などを貼り付けて道迷い防止の地図になっていますので是非見てください。
今後ともよろしく。
2020/3/30 9:12
Re: どうも。始めまして。
iyonagashuichiさん こんばんは!
私の古いレコを参考にしていただいてありがとうございます。
それも私の悪い癖の未踏の踏み跡探検のだったとは・・
遅ればせながらiyonagashuichiさんのレコ拝見したら驚きであんなところに洞窟があったんですね!
私が二上山を好きなのはあんなに狭い山域で低山なのに冒険心をくすぐるところが一杯あるからなんです。これにハマったらやめられませんね!
瀧大神も私はそばを歩いてますが気づいていなかったですね!
これも再確認で行きたくなりました。
二上山の裏ゾーンでひょっこりお会いしましたらよろしくお願いします。
2020/3/30 18:53
二上山の裏ゾーンは面白い
瀧大神へは行かれてなかったのですね?多分行かれていると思っていました。
「大和五社瀧大神の山行記録が投稿されたとき」山行記録に関するお知らせを受け取るにしていて、詳しいルートを確認していませんでした。噴水から鳶塚へ行かれたのですね。瀧大神へはjastoldさんやJuantontoさんのレポートで行きたい行きたいと思って行けずじまいでしたが、Thunder_birdさんのレポート(19/12/29)で初心者でも行ける道を教えてもらったので行けました。でもJuantontoさんのトラバースコース(16/02/06ですがYAMAPの方が下る場所と下り方を写真に追加されている)も挑戦したいです。ただ下から見たらかなりの急登斜面で踏み足が殆どないところなんで下から登れるか、上からも下れるかどうか不安です。上から下りる方がなお怖いです。ただ滑っても3・4メートルの崖で下で止まりますので脚力を鍛えて冒険したいです。一度祐泉寺尾根ルートの下りで大岩から滑った(左の靴・ステッキ・身体とも全部バラバラに落ちました)ことが有りましたがこちらは下で止まりますので大丈夫でしょう。
裏ルートでお会いするのを楽しみにしています。
2020/3/31 6:03
静かな山行でしたね。
こんにちは yoshimaiさん!
急遽作戦変更で二上山に行かれたのですね。
この時期ですから山は人静かな感じのようですが、道の駅なんか結構車が停まっているんですね。
春の花があちこちに咲いているようで目の保養になったのではないでしょうか。
やはりマイホーム的な山が目の前にあれば、急遽の場合でも行ってみてまた色々発見があるものですね。
それにしてもコロナの蔓延には困ったものです。先週末はお天気よくなく外出は仕方なかったのですが、今週はテレワークで家に閉じこもり切りでストレスたまりまくりです。
早く終息してほしいものです。
なかなか春の山行が実行できそうにありませんが計画だけでも立てていきたいですね。
お疲れ様でした!
2020/4/2 7:10
Re: 静かな山行でしたね。
kojicoonさん こんにちは!
コロナはホントに困ったもんですね!
晴れたら山に行きたい!外出自粛でも3密を避けたら気分転換で・・ってなりますよね!
天気は今一つでしたが山にそれなりに登って来てましたね!
大阪では車は結構走っていて道の駅の駐車場も満車でした。
前日には墓参りで京都に行ったんですが車の中から見る京都の代表的な観光名所でも人が少なかっただけに驚きました。皆さん公共交通を使わずに屋外の広いところでストレス発散しているようですね!
kojicoonさんもテレワークとは・・私は経験したことありませんが通勤の恐怖を考えるとありがたいと思ってましたが、逆に仕事が進まずストレス溜まるんですね!
早く仕事も山もうまく流れるようになって欲しいですね!
お疲れさまです!
2020/4/2 18:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら