また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2286915
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬乗鞍岳

2020年04月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
hidekazu その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
9.3km
登り
643m
下り
899m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
0:33
合計
3:28
8:50ロープウェイ山頂駅ー10:48白馬乗鞍岳ー11:45ロープウェイ山頂駅-12:16ゴンドラ山頂駅
天候 晴れ
微風・無風
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栂池スキー場の駐車場を利用。現地までの道路に凍結なく夏タイヤで問題なし。到着時(6:30頃)の気温2℃。
コース状況/
危険箇所等
ロープウェイ山頂駅から天狗原経由して白馬乗鞍岳山頂まで積雪は十分。雪質も堅くい氷は見られず全般的に扱い安かったが、今日は気温が高かったため、時間の経過と共に水気を含み滑らないようになっていた。
歩き始め。天気良い。
2020年04月04日 08:50撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4/4 8:50
歩き始め。天気良い。
白馬方面を見てテンション上がる
2020年04月04日 09:27撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
4/4 9:27
白馬方面を見てテンション上がる
白馬乗鞍岳登場
2020年04月04日 09:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4/4 9:30
白馬乗鞍岳登場
天狗原の岩場
2020年04月04日 09:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4/4 9:42
天狗原の岩場
ハクノリ方面
2020年04月04日 09:45撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4/4 9:45
ハクノリ方面
妙高とか火打山方面
2020年04月04日 09:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4/4 9:52
妙高とか火打山方面
いざ
2020年04月04日 09:53撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
4/4 9:53
いざ
斜面の途中から見下ろす
2020年04月04日 10:05撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
4/4 10:05
斜面の途中から見下ろす
先行者2人
2020年04月04日 10:05撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
4/4 10:05
先行者2人
吸い込まれそう
2020年04月04日 10:33撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
4/4 10:33
吸い込まれそう
山頂が見えた
2020年04月04日 10:44撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4/4 10:44
山頂が見えた
白馬乗鞍岳山頂
2020年04月04日 10:49撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
4/4 10:49
白馬乗鞍岳山頂
小蓮華山方向
2020年04月04日 10:59撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
4/4 10:59
小蓮華山方向
雪倉岳方向
2020年04月04日 11:01撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
4/4 11:01
雪倉岳方向
山頂に戻る
2020年04月04日 11:01撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4/4 11:01
山頂に戻る
滑り始め
2020年04月04日 11:23撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
4/4 11:23
滑り始め
良い雪だった
2020年04月04日 11:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
4/4 11:25
良い雪だった
天狗原に向かって滑る
2020年04月04日 11:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
4/4 11:25
天狗原に向かって滑る
このあたりも良い雪
2020年04月04日 11:27撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
4/4 11:27
このあたりも良い雪
ロープウェイ駅が見えた
2020年04月04日 11:33撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
4/4 11:33
ロープウェイ駅が見えた
重い雪
2020年04月04日 11:34撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4/4 11:34
重い雪
ゲレンデも少し滑る
2020年04月04日 12:10撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
4/4 12:10
ゲレンデも少し滑る
撮影機器:

感想

栂池スキー場の駐車場は6:30頃に到着。さすがに早すぎて、クルマもまばら。食事や準備をして8時前にチケット売り場へ向かうが人の姿はない。以前来た時は列ができていたが、今回は人が少なすぎて驚く。コロナウィルス感染症に由来する自粛のせいだろうか。8時ちょうどにゴンドラが運行開始。20分ほど乗って下車し、スキーで移動してロープウェイに乗る。8:30の始発に乗れた。ロープウェイ内はマスク姿の人多数。ほどなく山頂駅に着き外に出て準備開始。シールを貼り、更に念の為にシールワックスを塗って8:50行動開始。天気は雲は出ているものの良好。実に9年ぶりのスキーでの訪問のため、勝手が分からずトレースに沿って登る。雪は多くスキーをする分には全く問題ない。左手側には白馬の山並みが見えるが、やはり雲が多くてすっきりとは見渡せない。それでも久々に見る真っ白な北アルプスの姿はやはり美しく感動的だった。遠く埼玉から深夜にクルマを飛ばしてきた甲斐があったと言える。あっと言う間に樹林を抜けると天狗原の平原に出る。トレースは真っ直ぐハクノリの斜面に向かっていたが、久々の積雪期訪問なので天狗原の岩場に向かう。そして岩の上に座って小休止する。途中暑くて脱いだジャケットだったが、休憩中はやはり寒さを感じて着る。ここまで人の姿はとても少なく、以前積雪期に訪問した時は、ハクノリの斜面にアリの行列のように人の列ができていたが、今日は人の姿は全く見えない。これは意外だった。大混雑よりは人が少ないほうがいいが。

岩の上で休憩後ハクノリの大斜面の登りに取り掛かる。ここも先行者のトレースを使わせてもらう。9年ぶりで以前はどこをどう登ったか覚えていなかったし、途中の斜度もどうだったか記憶になかったが、雪質が良く凍っていなかったこともあり、シールと途中からはクトーの装着だけで問題なく登れた。山頂付近に至り少し迷走しつつ山頂を目指して10:48にケルンのある山頂に到着。出発から真面目に歩いたら、途中で休憩しても2時間かからず山頂に到着できた。以前来た時もそうだったが、山頂付近は風が常に強いためか、岩が露出していた。それでも無雪期の岩がゴロゴロした登山道よりはすっと歩き易い。風の強さも以前の訪問時と変わらなかったので、ジャケットは寒くて脱げない。山頂付近をシールのまま歩き周囲を眺める。白馬方面は標高の高いところに相変わらず雲が着いていてはっきり見えない。雪倉岳方面は雲が退いて見える時間もあった。今年は花の時期に訪問したいと考えている朝日岳も見えた。手がかじかむ中で写真撮影と観望に少し時間を費やした後、歩いて来た方に戻り始める。後続の便で登ってきたスキーヤーボーダーが見える。それでも以前の訪問時よりも人が少ない気がした。戻りつつ適当なところで板を外して滑る準備を始める。風を避けられるところで休憩できたので、ここで食料と水を減らす。準備完了後、続々と登って来る人達を横目に滑走開始。大斜面の上部は雪質良く、全ても快適。パウダーとはさすがに言えないが、曲がりやすい雪質で助かる。傾斜は思った以上に急だったが、それでもなんとか転ばずに滑り降りる。大斜面下部は硬い雪の上に少し雪が積もっているだけで、ターンの度にガリガリ音がうるさかった。天狗原付近まで降りると傾斜が緩いので止まらぬように進む。帰りはほこらのある岩場には寄らずに直接斜面を降りることに。天狗原の下の斜面も広くて快適だが、雪質はやはり上部とは比べられず、自分の拙い技量では曲がるのが難しくなっていた。気温が上がってきたので雪が重く湿っていたのが主な理由だ。今の時期は仕方のないことだ。なんとか転ばずに快適斜面を降り11:45頃にロープウェイ山頂駅到着。帰りはロープウェイは使用せずゴンドラ駅まで林道を滑る。ここも雪が豊富でスキーで降りるのに何ら問題はなかった。最後に少しゲレンデを滑り12:16にゴンドラ山頂駅に到着。ゲレンデはいい感じにザラメになっていて、なかなか快適だった。今シーズンこれから何度快適なザラメ斜面を滑ることができるだろうか。

無雪期は縦走で何度も通過していた白馬乗鞍岳だけだが、今回9年ぶりにスキーで訪問した。他の地域では、標高の低いところは既に雪がなく、板を担いで登高が必要なところが多いが、ここはゴンドラとロープウェイで楽して標高を稼ぎ、雪質の比較的良い斜面を滑ることができた。しかし埼玉からは遠いのと、登りで楽できる分費用もかかるため、年に1回程度訪問するのがやっとだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
白馬乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら