ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2288169
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

朝日岳(小滝より)

2020年04月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
13:44
距離
36.8km
登り
2,841m
下り
2,835m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:55
休憩
1:44
合計
13:39
0:02
86
スタート地点
1:28
1:56
84
3:20
3:24
104
5:08
5:15
14
5:29
5:30
78
6:48
6:51
57
7:48
7:50
3
7:53
7:53
28
8:21
8:28
31
8:59
9:18
70
10:28
10:29
13
10:42
10:42
43
11:25
11:25
27
11:52
12:24
77
13:41
ゴール地点
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
小滝発電所の空地に駐車。
林道入山線は法面工事中(冬季休工中)で、チェーンゲートがあるが、開いていたので入れた
発電所までチャリで行く予定だったが、車で入れてずいぶんラクできた
コース状況/
危険箇所等
小滝川林道の斜面大崩壊地は補修中で、楽々通れた。
林道に雪はないが、落石多く駐車地から2.5K先でチャリデポ。
落石多く、路面が荒れすぎて、チャリは乗ったり押したり

中俣新道登山口から小沢沿いを登り、一段上がると中俣小屋。
登山道は小屋の右手側の尾根にある。
暗闇でまったく気づかず地形図とGPS頼りに歩き左の方の急な尾根を登ってしまい失敗。地形図とGPSの登山道は間違い。旧道なのか?
やっとで登山道入口。
ここから先、道がわからず難儀する。どろどろの斜面を登った。
帰りにわかったが、道は小沢沿いのようだ
2020年04月04日 01:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 1:28
やっとで登山道入口。
ここから先、道がわからず難儀する。どろどろの斜面を登った。
帰りにわかったが、道は小沢沿いのようだ
中俣小屋。
スキー靴に履き替え、登山靴をデポ。コーラもデポ。
登山道はどこかわからない。GPS頼りに進むも大失敗。
2020年04月04日 01:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/4 1:55
中俣小屋。
スキー靴に履き替え、登山靴をデポ。コーラもデポ。
登山道はどこかわからない。GPS頼りに進むも大失敗。
GPS、地形図の道は間違ってる。旧道なのか?それにしてもひどい。すごい斜面を板担ぎ&スキー靴ではなかなかの試練!モンキークライムの連続。戻るわけにもいかず行くしかない!
これは帰りはロープがいるような場所だよ...
2020年04月04日 02:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/4 2:38
GPS、地形図の道は間違ってる。旧道なのか?それにしてもひどい。すごい斜面を板担ぎ&スキー靴ではなかなかの試練!モンキークライムの連続。戻るわけにもいかず行くしかない!
これは帰りはロープがいるような場所だよ...
750mあたりで雪が出始め、800手前で板を履く
ここからはもうサクサク歩ける
2020年04月04日 02:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 2:55
750mあたりで雪が出始め、800手前で板を履く
ここからはもうサクサク歩ける
ようやく白んできた
黒負山が立派
2020年04月04日 05:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 5:01
ようやく白んできた
黒負山が立派
向こうに長栂山
黒岩山は巻くつもりだったが、やっぱり踏んで行こう!
富山の百山ですから
2020年04月04日 05:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 5:03
向こうに長栂山
黒岩山は巻くつもりだったが、やっぱり踏んで行こう!
富山の百山ですから
JPより
2020年04月04日 05:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 5:09
JPより
黒岩山山頂。
2020年04月04日 05:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 5:11
黒岩山山頂。
海まで歩いてみたい
2020年04月04日 05:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/4 5:11
海まで歩いてみたい
北又谷への斜面も滑るとこは多い
2020年04月04日 05:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 5:11
北又谷への斜面も滑るとこは多い
ホワイトアウトならとても進める場所ではないな
2020年04月04日 05:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 5:30
ホワイトアウトならとても進める場所ではないな
黒負山の脇から日の出。
2020年04月04日 05:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/4 5:48
黒負山の脇から日の出。
振り返る。
初雪山もまだ真っ白だ
2020年04月04日 05:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/4 5:53
振り返る。
初雪山もまだ真っ白だ
あしながojisan
2020年04月04日 05:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/4 5:58
あしながojisan
複雑な地形ではあるが視界さえあれば、問題なく歩ける。
2020年04月04日 06:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/4 6:22
複雑な地形ではあるが視界さえあれば、問題なく歩ける。
風は強めだがもう春の風。
2020年04月04日 06:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/4 6:30
風は強めだがもう春の風。
スキー向きのラインで歩く
登山道は右手の尾根の上を通ってる
2020年04月04日 07:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/4 7:00
スキー向きのラインで歩く
登山道は右手の尾根の上を通ってる
振り返る。
向こうの平坦地がたぶんアヤメ平だと思う。
2020年04月04日 07:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 7:10
振り返る。
向こうの平坦地がたぶんアヤメ平だと思う。
向こうに五輪山。
コロナのせいでオリンピックイヤーではなくなったな...
2020年04月04日 07:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 7:34
向こうに五輪山。
コロナのせいでオリンピックイヤーではなくなったな...
ようやく朝日岳が見えた
左奥は雪倉
2020年04月04日 07:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/4 7:37
ようやく朝日岳が見えた
左奥は雪倉
長栂山のピークも踏んでおこう
2020年04月04日 07:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 7:47
長栂山のピークも踏んでおこう
長栂山の頂上はこのあたり
のっぺりな山頂でフスブリ山みたい
2020年04月04日 07:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 7:51
長栂山の頂上はこのあたり
のっぺりな山頂でフスブリ山みたい
あちらのほうが高いが、GPSではここみたい
2020年04月04日 07:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 7:52
あちらのほうが高いが、GPSではここみたい
蓮華小屋方面を見下ろす。
今年も泊りに行くつもりだったが、雪不足で今シーズン春営業はない。70年で初めてのことのようだ
2020年04月04日 07:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 7:58
蓮華小屋方面を見下ろす。
今年も泊りに行くつもりだったが、雪不足で今シーズン春営業はない。70年で初めてのことのようだ
山頂は風強い、風が避けれるここで休憩してから行こうか
2020年04月04日 07:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/4 7:59
山頂は風強い、風が避けれるここで休憩してから行こうか
伊那のsimizuのいちご大福。
おいしゅうございました。
2020年04月04日 08:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/4 8:01
伊那のsimizuのいちご大福。
おいしゅうございました。
すんばらしい斜面
2020年04月04日 08:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 8:15
すんばらしい斜面
吹上のコル
名前の通り風が吹き上げる場所
2020年04月04日 08:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 8:22
吹上のコル
名前の通り風が吹き上げる場所
もうすぐ頂上
2020年04月04日 08:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 8:47
もうすぐ頂上
やっとで着いた。
2020年04月04日 09:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/4 9:02
やっとで着いた。
山頂は暴風でまったりできない
2020年04月04日 09:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/4 9:05
山頂は暴風でまったりできない
雪倉、白馬、旭
2020年04月04日 09:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/4 9:07
雪倉、白馬、旭
駒ヶ岳、僧ヶ岳
2020年04月04日 09:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/4 9:08
駒ヶ岳、僧ヶ岳
五輪めがけて滑り込む
東京オリンピック万歳!
2020年04月04日 09:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 9:21
五輪めがけて滑り込む
東京オリンピック万歳!
雪倉北面を観察
2020年04月04日 09:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 9:21
雪倉北面を観察
最高だ〜
2020年04月04日 09:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/4 9:22
最高だ〜
まんだむ
2020年04月04日 09:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 9:25
まんだむ
かえる岩まで滑りたいけどな〜
帰らないと...
2020年04月04日 09:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 9:31
かえる岩まで滑りたいけどな〜
帰らないと...
少しクトーとウロコで頑張ってみたが、やっぱりシールを張る
2020年04月04日 09:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 9:36
少しクトーとウロコで頑張ってみたが、やっぱりシールを張る
素敵な場所だ
2020年04月04日 09:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 9:51
素敵な場所だ
また来れるといいな
2020年04月04日 10:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 10:03
また来れるといいな
ここでシールオフ
2020年04月04日 10:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 10:11
ここでシールオフ
雪質よく楽しい
2020年04月04日 10:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 10:29
雪質よく楽しい
2020年04月04日 10:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 10:30
2020年04月04日 10:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/4 10:38
振り返り余韻に浸る
2020年04月04日 10:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 10:49
振り返り余韻に浸る
中俣新道へ
ナイスザラメだ
2020年04月04日 10:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 10:52
中俣新道へ
ナイスザラメだ
気持ちよい
2020年04月04日 10:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/4 10:55
気持ちよい
2020年04月04日 10:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 10:56
このあたり数日前の新雪がもさもさ
2020年04月04日 11:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 11:05
このあたり数日前の新雪がもさもさ
2020年04月04日 11:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 11:07
あれは相沢山か?気になる稜線
2020年04月04日 11:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 11:09
あれは相沢山か?気になる稜線
2020年04月04日 11:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 11:16
中俣山山頂付近より
2020年04月04日 11:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 11:25
中俣山山頂付近より
登りで苦労した斜面には行かず、雪の多そうな北寄りに向かう
2020年04月04日 11:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 11:27
登りで苦労した斜面には行かず、雪の多そうな北寄りに向かう
ここで終了。と思ったら木にペイントが...
2020年04月04日 11:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 11:41
ここで終了。と思ったら木にペイントが...
なんだここが登山道か
全然違う場所を登ってた...トホホ
2020年04月04日 11:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 11:41
なんだここが登山道か
全然違う場所を登ってた...トホホ
小屋が見えた!
急斜面だが鎖もあり、スキー靴でも安心
2020年04月04日 11:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 11:48
小屋が見えた!
急斜面だが鎖もあり、スキー靴でも安心
よく見ると、向こうの木にピンクテープが巻いてある
暗闇ではわからん
2020年04月04日 11:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 11:56
よく見ると、向こうの木にピンクテープが巻いてある
暗闇ではわからん
デポしてたコーラを楽しむ
2020年04月04日 11:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/4 11:57
デポしてたコーラを楽しむ
きれいな小沢も流れてる
素敵な場所だ
2020年04月04日 12:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/4 12:01
きれいな小沢も流れてる
素敵な場所だ
炭焼き小屋のような佇まい
ポカポカ陽気でまったりできた。さあ帰りましょう
2020年04月04日 12:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 12:16
炭焼き小屋のような佇まい
ポカポカ陽気でまったりできた。さあ帰りましょう
登山道は沢沿いにある
これもわからず変なとこを登ってきた
2020年04月04日 12:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 12:19
登山道は沢沿いにある
これもわからず変なとこを登ってきた
左側にトラロープもある
2020年04月04日 12:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 12:20
左側にトラロープもある
トボトボ歩いて帰る
2020年04月04日 12:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 12:28
トボトボ歩いて帰る
ヨシオ滝は立派!多段100mぐらいありそう
2020年04月04日 12:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/4 12:51
ヨシオ滝は立派!多段100mぐらいありそう
チャリデポ地
2020年04月04日 13:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 13:19
チャリデポ地
一昨年、昨年と来た時はすんごいことになってた場所。
あの時は冷や冷やもんで通過したが、補修され楽々
2020年04月04日 13:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 13:37
一昨年、昨年と来た時はすんごいことになってた場所。
あの時は冷や冷やもんで通過したが、補修され楽々
ゴール。
2020年04月04日 13:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/4 13:40
ゴール。

感想

朝日岳にはずっとスキーで行ってみたいなと思っていた。
アップダウンの少ない中俣新道経由が一番いいだろうとは思っていたが、例年並みの雪の量だと発電所まですらチャリも使えないと思う、それだとかなり遠くなる。

しかし、貧雪シーズンの今年はチャンス!行くしかない。
発電所までチャリのつもりだったが、車で入れてラッキー
一昨年、下見がてら釣りに来た時、発電所のすぐ先に大崩壊地があるのは知っていたのでチャリは使えないと思っていたが、せっかく積んできたので漕いでいく。
崩壊地は補修され楽々通過。一番の核心だと思っていたので安堵。
もう廃道状態なので落石も多く、2.5kほどでチャリデポ。

ようやく登山口に着いたが、道がよくわからずウロウロ
小屋に着いて、スキー靴に履き替え登山靴をデポする。まだ靴で行けるがデポ地をスルーしてしまいそうなので小屋に置いていく。
登山道は暗闇でまったくわからず、GPS頼りに進むもこれは失敗。GPSと地形図が示す道はかなり古い旧道なのかもしれない。もう少し下調べしておけばよかった。
灌木だらけの急斜面を板を担ぎスキーブーツで登るのはきつ過ぎた。
ちゃんと登山道を歩いていれば30分以上短縮できたと思う

板が履ければもうサクサク歩ける。
板が履けるのは900前後かなと予想してたが、800手前で履けた。途切れ途切れという感じではなく、いきなりばっちり繋がってる感じ。あるところにはちゃんと雪はあるもんだ。
とてもスキー向きの尾根で苦労するようなとこもなくラクに歩ける。

黒岩山が近づくにつれ明るくなってきて、景色が楽しめる。遠くに長栂山も見えテンションは上がる。
黒岩山に到着しクトーを外す。
あとはゆるやかな広い尾根をルンルン気分で歩く。硬いとこはまったくなく雪はとてもよい

吹上のコルから先硬いとこがあり、クトー装着。手袋もガイドに替える。
そして山頂着。スキーで来ることができて満足だ
頂上だけはまあまあの暴風でまったりできない
普通に歩いてきた稜線を帰るつもりでいたが、コルまでは硬かったしせっかくなので東の斜面を少し滑ってみる。絶景の中雪もよく最高でした。
あとは長栂山の肩あたりに登り返す
広いメロウな斜面でテレターンを楽しみ、黒岩山は巻いて中俣新道へ
こちらはナイスザラメとなっていて、とっても楽しい
中俣山手前は多少歩きもあるが、ウロコなので楽々
最後の方は登りで苦労した方へは行かず、北寄りに滑る。雪が切れたとこに登山道発見。あぁよかったラクに下りられる。
小屋の前でまったり休憩し、あとは長い林道を歩いて帰ってきた

今季一番行きたかった山に登れたので大満足。いつ板納してもいい気分。
...まだ納めないですけど






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1151人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら