ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2290117
全員に公開
ハイキング
東海

長野県 飯田市 熊伏山(登山口は浜松市の水窪)

2020年04月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
superfrog その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:27
距離
6.3km
登り
735m
下り
732m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:02
休憩
0:23
合計
3:25
7:39
12
7:51
7:52
35
8:27
8:28
34
9:02
9:02
17
9:19
9:34
14
9:48
9:49
23
10:12
10:15
30
10:45
10:47
3
10:50
10:50
14
11:04
ゴール地点
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青崩峠手前の駐車スペースから。
コース状況/
危険箇所等
距離は短いけれど急坂があるので特に下りは要注意。
その他周辺情報 登山口へ向かう途中に「足神神社」があります。
足に御利益があるとか。
今日は社務所が開いていたのでお守りいただきました。
自宅から1時間半のドライブで青崩峠。
いつもながらガラ空きでございます。
2020年04月05日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/5 7:38
自宅から1時間半のドライブで青崩峠。
いつもながらガラ空きでございます。
ただいま7時40分。
昼前には降りてくる計算です。
登山ポストもここにあります。
2020年04月05日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/5 7:38
ただいま7時40分。
昼前には降りてくる計算です。
登山ポストもここにあります。
まずは塩の道の石畳を歩く。
ちょっとだけ肌寒い。
2020年04月05日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/5 7:43
まずは塩の道の石畳を歩く。
ちょっとだけ肌寒い。
ものの10分で青崩峠。
2020年04月05日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/5 7:51
ものの10分で青崩峠。
お立ち台から。
ガス&雲で遠望が利かない。
聖岳を見たかったけど、望み薄だな。
2020年04月05日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/5 7:55
お立ち台から。
ガス&雲で遠望が利かない。
聖岳を見たかったけど、望み薄だな。
山頂方面は、まあ何とか。
2020年04月05日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/5 7:55
山頂方面は、まあ何とか。
日向はポカポカ。
スミレちゃんがそこかしこに咲いてました。
2020年04月05日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/5 8:05
日向はポカポカ。
スミレちゃんがそこかしこに咲いてました。
とは言え、まだまだ冬枯れ。
風は冷たい。
2020年04月05日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/5 8:05
とは言え、まだまだ冬枯れ。
風は冷たい。
いよいよ急登開始。
ガンバリます。
2020年04月05日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/5 8:16
いよいよ急登開始。
ガンバリます。
急登は10分ほどで終了。
そろそろ青崩の頭です。
2020年04月05日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/5 8:23
急登は10分ほどで終了。
そろそろ青崩の頭です。
反射板跡地。
奥にある白い杭のところに三角点があります。
2020年04月05日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/5 8:27
反射板跡地。
奥にある白い杭のところに三角点があります。
聖岳方面は雲の中。
ん〜ダメだこりゃ。
2020年04月05日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/5 8:28
聖岳方面は雲の中。
ん〜ダメだこりゃ。
少し登って南側の展望地。
竜頭山方面。
2020年04月05日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/5 8:41
少し登って南側の展望地。
竜頭山方面。
こちらは麻布山から黒法師岳方面。
2020年04月05日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/5 8:41
こちらは麻布山から黒法師岳方面。
尾根が細くなってきました。
そろそろ目的地が近い。
2020年04月05日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/5 9:00
尾根が細くなってきました。
そろそろ目的地が近い。
前熊伏山へ到着。
駐車場から1時間20分。
ここで右折して目的地へ。
2020年04月05日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/5 9:01
前熊伏山へ到着。
駐車場から1時間20分。
ここで右折して目的地へ。
ぞわぞわ。
2020年04月05日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/5 9:06
ぞわぞわ。
今年は雪バージョンが撮れなかった。
2020年04月05日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/5 9:10
今年は雪バージョンが撮れなかった。
熊伏山1653.7m。
駐車場からちょうど1時間半。
2020年04月05日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/5 9:20
熊伏山1653.7m。
駐車場からちょうど1時間半。
三角点は一等賞。
2020年04月05日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/5 9:20
三角点は一等賞。
中ノ尾根山にはまだ雪が残ってますね。
残念ながら南アは見えない。
2020年04月05日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/5 9:20
中ノ尾根山にはまだ雪が残ってますね。
残念ながら南アは見えない。
消防ホースの廃品利用、良いアイデアだと思います。
文字も味わいがあります。
2020年04月05日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/5 9:24
消防ホースの廃品利用、良いアイデアだと思います。
文字も味わいがあります。
山頂を9時半に出ました。
いつものように、ここの稜線は非常に寒い。
この後、カッパをはおりました。
2020年04月05日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/5 9:36
山頂を9時半に出ました。
いつものように、ここの稜線は非常に寒い。
この後、カッパをはおりました。
穴あきさん。
2020年04月05日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/5 9:42
穴あきさん。
今日もキレイな立ち姿。
青空に映えてます。
2020年04月05日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/5 9:42
今日もキレイな立ち姿。
青空に映えてます。
足元には小ぶりなバイカオウレンがそこかしこに。
気を付けないと踏んでしまう。
2020年04月05日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/5 9:46
足元には小ぶりなバイカオウレンがそこかしこに。
気を付けないと踏んでしまう。
下山途中で雲が晴れてきました。
青崩の頭から聖岳がばっちり。
2020年04月05日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/5 10:12
下山途中で雲が晴れてきました。
青崩の頭から聖岳がばっちり。
そろそろ急な坂も終了。
展望地から遠山方面を。
遠くには塩見岳の鉄兜も見通せる。
2020年04月05日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/5 10:35
そろそろ急な坂も終了。
展望地から遠山方面を。
遠くには塩見岳の鉄兜も見通せる。
お立ち台から。
春本番とまではいきませんね。
2020年04月05日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/5 10:42
お立ち台から。
春本番とまではいきませんね。
頂上から1時間と15分。
青崩峠まで降りて来ました。
2020年04月05日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/5 10:45
頂上から1時間と15分。
青崩峠まで降りて来ました。
一旦林道へ。
ここは青崩嶺への登り口。
2020年04月05日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/5 10:50
一旦林道へ。
ここは青崩嶺への登り口。
山はお水でできています。
そりゃあ穴掘れば漏れるわね。
2020年04月05日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/5 10:55
山はお水でできています。
そりゃあ穴掘れば漏れるわね。
新緑の季節はもうすぐだ。
2020年04月05日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/5 11:01
新緑の季節はもうすぐだ。
駐車場到着。
4時間20分の山遊び。
2020年04月05日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/5 11:03
駐車場到着。
4時間20分の山遊び。
足神さんへお参り。
社務所も開いていたのでお守りもいただきました。
2020年04月05日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/5 11:14
足神さんへお参り。
社務所も開いていたのでお守りもいただきました。
山の駅へ移動してお昼。
いつものごとくカップ麺+おにぎり。
今日は気温も高いのでアルコールストーブで。
2020年04月05日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/5 11:47
山の駅へ移動してお昼。
いつものごとくカップ麺+おにぎり。
今日は気温も高いのでアルコールストーブで。
同僚のカツ丼。
ちょいといただきました。
だんだん、調理することに興味が出てきた(笑
2020年04月05日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/5 11:47
同僚のカツ丼。
ちょいといただきました。
だんだん、調理することに興味が出てきた(笑
いつの間にか猟友会の皆さんに囲まれていてビビる(笑
2020年04月05日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/5 12:06
いつの間にか猟友会の皆さんに囲まれていてビビる(笑
竜頭山は満車。
無理して停めたら危ないよ〜。
2020年04月05日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/5 12:41
竜頭山は満車。
無理して停めたら危ないよ〜。
桜が見頃ですね〜。
お山にも山桜がたくさん咲いてる。
2020年04月05日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/5 12:54
桜が見頃ですね〜。
お山にも山桜がたくさん咲いてる。
某サクラの名所。
お花見も満開。
屋台も出ていてびっくり(笑
2020年04月05日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/5 12:58
某サクラの名所。
お花見も満開。
屋台も出ていてびっくり(笑

感想

昨日釣りで体力を使ってしまったので、今日は近場のお山へ。
春野の方へツツジの状態を確認しにいこうと思ってましたが、よくよく考えれば今年はサクラも遅めなので、そっちは後回し。
短時間ではあるけれど、それなりに登った感が得られる熊伏山へ。

冬場を中心に良く登る山になりました。
今年はこの山で雪を踏むことはなかったけれど、天気が良ければ聖岳から塩見岳まで見通せる気持ちの良いお山です。
今日は下山中に雲が晴れていき、白い峰々を眺めることができました。

誤算は人の多さ。
誰もいないと思っていたのに、団体さんまで登ってきました。
おまけに下山すると都会のナンバーが多くてビックリ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:988人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら