ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 229209
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

西風蕃山・萱ヶ崎山〜秋の里山を歩くと、頂は工事中だった

2012年09月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:25
距離
6.9km
登り
309m
下り
285m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:40陸前落合付近-9:52栗生登山口-10:17車道終点-10:40西風蕃山-11:04萱ヶ崎山
11:28萱ヶ崎山-12:01白滝不動-12:35愛子駅付近
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往:JR仙山線陸前落合
復:JR仙山線愛子
コース状況/
危険箇所等
危険個所:特になし
西風蕃山山頂の北直近で電波塔工事中で登山道もう回路が設けられている
陸前落合に来ると朝ラー
4
陸前落合に来ると朝ラー
山道に入るとさっそくキノコがお出迎え
山道に入るとさっそくキノコがお出迎え
キバナアキギリ
ピンボケ
キバナアキギリ
ピンボケ
黄色いキノコ
タマゴタケでしょうか
2
タマゴタケでしょうか
日が差し込んできました
日が差し込んできました
これは?雪だるま風?
2
これは?雪だるま風?
展望台から七つ森
3
展望台から七つ森
オクモミジハグマ
花が寂しい尾根道で頑張って咲いていた
オクモミジハグマ
花が寂しい尾根道で頑張って咲いていた
西風蕃山頂上。無人。
展望のない山頂だったが、今は工事現場の展望が開ける?
西風蕃山頂上。無人。
展望のない山頂だったが、今は工事現場の展望が開ける?
白いとげとげ
シロオニタケ?
3
白いとげとげ
シロオニタケ?
萱が崎山ももちろん無人。
見ているいるのはヤブキリ君のみ
2
萱が崎山ももちろん無人。
見ているいるのはヤブキリ君のみ
人目がないので安心してランチ。
2
人目がないので安心してランチ。
メインは奥様に買ってもらったこのクッキー
『ムーミンママのシナモンブレッド』
ちょっとはずい
メインは奥様に買ってもらったこのクッキー
『ムーミンママのシナモンブレッド』
ちょっとはずい
開けるとクッキー自体ムーミンキャラの形
味はまあ普通
山ガールなら秋駒に連れてくのもあり?
1
開けるとクッキー自体ムーミンキャラの形
味はまあ普通
山ガールなら秋駒に連れてくのもあり?
いただきまーす。


2
いただきまーす。


さあ下り
時々射しこむ日が木々の葉を輝かせる。
さあ下り
時々射しこむ日が木々の葉を輝かせる。
足元にはヌラッとした茶色いキノコが群生
足元にはヌラッとした茶色いキノコが群生
白いのも。これも毒か?
白いのも。これも毒か?
こんな里山にも秋の気配
1
こんな里山にも秋の気配
白滝不動を出た草はらにはシジミチョウが沢山
これはウラギンシジミ♂
白滝不動を出た草はらにはシジミチョウが沢山
これはウラギンシジミ♂
色が抜けている感じで今ひとつ分からないが、ヤマトシジミかルリシジミ?
1
色が抜けている感じで今ひとつ分からないが、ヤマトシジミかルリシジミ?
ベニシジミ
ちょっと色が薄い
ベニシジミ
ちょっと色が薄い

感想

 週中に右足裏を怪我してしまい、山行きはあきらめていたのだが、何とか傷がくっつき、街中歩きが平気になると、ちょっとだけでも歩きたくなってきた。道が整備され急坂がなく、すぐ戻れるところとして蕃山当りをそろり歩いてみることに。
 栗生口から西コースを登るが、工事中の看板あり、チェーンの車止め内側にたくさんの車。しばらく未舗装の車道を右足で小石を踏まぬよう、汗をかかぬようゆっくり歩いて行くと、車道終点にも工事の人のらしい車。そこからは道幅は車道と対して変わらないが傾斜が増し、足の置き方で爪先が上がると、傷跡がやや突っ張る感じがするがとりあえず大丈夫そうだ。登ってゆくと左手上に異様な景色が。頂上の電波塔の工事をしているようだ。頂上より先に展望台に行くと、泉ヶ岳は雲を巻いているが七つ森がよく見えた。頂上への向かう道は工事区画フェンスで行きどまり唖然、右に大きく迂回路が設けられている。迂回しているとイチモンジチョウ(っぽい蝶)が目の前っを横切るがフェンスの向こうに消えて行った。
 西風蕃山の頂上はかろうじて削られていないが、北には工事現場の絶景が広がる!少なくとも工事が終わるまでは、長くいるところではないですな。足も大丈夫そうなのでもう少し歩くことにして、人目がなさそうな萱ヶ崎山方面に向かう。西風蕃山〜萱ヶ崎山の緩やかなトレイルは、お気に入りの道である。天気はまあよいが、花は少なく、キノコの方が多い。それより、本日は誰も歩いていないのか、蜘蛛の巣が多いので、先週に引き続き枝を振り回すのに一生懸命である。白滝不動分岐からしばしで、萱ヶ崎山に着く。
 山頂は予定通り無人。さてと取り出す本日のお昼は軽くバナナとクッキー。このクッキーは奥様が買ってくれたもの。下界では超辛口志向で菓子はほとんど食べないため、行動食用に持ち歩いていたのだが、実はムーミンの缶入り!五十路のおじさんには視線がちょっと痛いので、人目に着かない処分場所を狙っていたのだ。菓子に合わせて甘めのお酒もちょっとだけ。
 来た時と違い、蜘蛛の巣の心配のないキノコの森の道を下って行き、白滝不動分岐で本日初めて単独の人に会う。分岐は、歩いたことがない白滝不動方面に取るが、道はよく踏まれている。下り着くと名前の由来の白滝らしき小滝があるが、水はちょぼちょぼ。車道に出るところの草はらにはシジミチョウが沢山舞っていた。
 用心してのショートハイクだったので、傷はとりあえず大丈夫だった。その分ちょっと歩き足りないが・・・。西風蕃山はしばらくランチ場所には不向きですね。 

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1160人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら