ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2297706
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高水三山〜黒山〜棒ノ嶺の道。いつもの笑顔が溢れる山旅。

2020年04月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.0km
登り
1,193m
下り
1,166m

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:30
合計
4:20
8:10
60
9:10
9:10
20
9:30
9:30
10
9:40
9:40
50
10:30
10:30
20
10:50
10:50
10
11:00
11:30
0
11:30
11:30
10
11:40
11:40
20
12:00
12:00
10
12:10
12:10
10
12:20
12:20
10
12:30
ゴール地点
天候 雲一つない晴〜
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
ホリデー奥多摩にて8:00に御嶽駅到着。新型コロナの影響で、一両に数人しか乗っていませんでした。
コース状況/
危険箇所等
惣岳山から岩茸石山の間で一部高度感のある場所があります。あとは棒の嶺の、白谷沢コースは下りでチョイスすると危ない感じです。
その他周辺情報 登山後、登山客を癒してくれるさわらびの湯は休館でした。はやくコロナ騒ぎが収まってほしいと心から願います。
御嶽駅の看板は厳かですね〜 出発!
2020年04月11日 08:07撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
4/11 8:07
御嶽駅の看板は厳かですね〜 出発!
鉄塔の下をくぐる時ってワクワクしません? 霹靂一閃♪
2020年04月11日 08:19撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
4/11 8:19
鉄塔の下をくぐる時ってワクワクしません? 霹靂一閃♪
大岳山見えるかな?
2020年04月11日 08:42撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/11 8:42
大岳山見えるかな?
新緑に映える薄桜色。
2020年04月11日 08:48撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
4/11 8:48
新緑に映える薄桜色。
第一のピーク、惣岳山に到着。けっこう登り応えありますね。
2020年04月11日 09:03撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/11 9:03
第一のピーク、惣岳山に到着。けっこう登り応えありますね。
カエルになんの説法してるのかな? 気になります。
2020年04月11日 09:03撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
4/11 9:03
カエルになんの説法してるのかな? 気になります。
分かりづらいのですが、見事な彫刻。
2020年04月11日 09:05撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/11 9:05
分かりづらいのですが、見事な彫刻。
山桜はこう、儚い感じがします。
2020年04月11日 09:10撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
4/11 9:10
山桜はこう、儚い感じがします。
人の手で刈られた、なぜか絵になる一枚。
2020年04月11日 09:13撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
4/11 9:13
人の手で刈られた、なぜか絵になる一枚。
痛ましい禿げ山な姿ですが、山の保全に必要なのでしょうね。
2020年04月11日 09:14撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/11 9:14
痛ましい禿げ山な姿ですが、山の保全に必要なのでしょうね。
目指す先には、スカイツリーが!
2020年04月11日 09:14撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/11 9:14
目指す先には、スカイツリーが!
岩茸石山に到着。結構距離ありますね。
2020年04月11日 09:32撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
4/11 9:32
岩茸石山に到着。結構距離ありますね。
存在感を放つ高水山。今日は登れませんでした。
2020年04月11日 09:32撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/11 9:32
存在感を放つ高水山。今日は登れませんでした。
なんと、カタクリが! 今年は会えないかと思っていたので嬉しい!
2020年04月11日 09:43撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
4/11 9:43
なんと、カタクリが! 今年は会えないかと思っていたので嬉しい!
川苔山方面の一望。あっちの山行もなかなかハードです。
2020年04月11日 10:17撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/11 10:17
川苔山方面の一望。あっちの山行もなかなかハードです。
都内の植栽にはないツツジの柔らかな美しさ。
2020年04月11日 10:26撮影 by  F-02L, FUJITSU
2
4/11 10:26
都内の植栽にはないツツジの柔らかな美しさ。
黒山に到着。先輩ハイカーに耳を傾ける若輩ハイカーのワタクシ。
2020年04月11日 10:34撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/11 10:34
黒山に到着。先輩ハイカーに耳を傾ける若輩ハイカーのワタクシ。
武蔵の山々が一望! 棒の嶺の展望は別格です!
2020年04月11日 10:55撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
4/11 10:55
武蔵の山々が一望! 棒の嶺の展望は別格です!
武甲山と大持山も威厳を放っております。ああ〜武甲山が呼んでいる。
2020年04月11日 10:55撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/11 10:55
武甲山と大持山も威厳を放っております。ああ〜武甲山が呼んでいる。
コロナの災禍に負けない笑顔の人達がたくさんありました。
2020年04月11日 10:56撮影 by  F-02L, FUJITSU
2
4/11 10:56
コロナの災禍に負けない笑顔の人達がたくさんありました。
もう頭の中はラーメン茹でることで一杯なのです。
2020年04月11日 11:00撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
4/11 11:00
もう頭の中はラーメン茹でることで一杯なのです。
前回いけなかった白谷沢登山道にチャレンジ。
2020年04月11日 11:38撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/11 11:38
前回いけなかった白谷沢登山道にチャレンジ。
木で作られた砂防えん提。かっちょいい。
2020年04月11日 11:44撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/11 11:44
木で作られた砂防えん提。かっちょいい。
土の付いた根の大木を見ると悲しくなります。去年の台風でしょうね。
2020年04月11日 11:45撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/11 11:45
土の付いた根の大木を見ると悲しくなります。去年の台風でしょうね。
ゴルジュ帯の難所を抜けます。けっこう子供たちがチャレンジしてて頼もしい!
2020年04月11日 11:55撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
4/11 11:55
ゴルジュ帯の難所を抜けます。けっこう子供たちがチャレンジしてて頼もしい!
この登山道は見事の一言! 美しい景観に目を奪われます。
2020年04月11日 12:02撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/11 12:02
この登山道は見事の一言! 美しい景観に目を奪われます。
長旅を経て、有間ダムに到着。鮮やかなエメラルドブルーに魅せられました。
2020年04月11日 12:12撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/11 12:12
長旅を経て、有間ダムに到着。鮮やかなエメラルドブルーに魅せられました。
人工的な色なのかもしれませんが、美しいものは美しいと思います。
2020年04月11日 12:13撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/11 12:13
人工的な色なのかもしれませんが、美しいものは美しいと思います。
潜水艦がせり上がっているようにも見えます。
2020年04月11日 12:16撮影 by  F-02L, FUJITSU
2
4/11 12:16
潜水艦がせり上がっているようにも見えます。
堅固な擁壁も壊れることがあるのですね。温暖化恐ろしや。
2020年04月11日 12:27撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/11 12:27
堅固な擁壁も壊れることがあるのですね。温暖化恐ろしや。
山旅後の一杯。飯能駅でやってるの餃子の満州くらいでした。寂しすぎます。
2020年04月11日 13:43撮影 by  F-02L, FUJITSU
2
4/11 13:43
山旅後の一杯。飯能駅でやってるの餃子の満州くらいでした。寂しすぎます。

感想

惣岳山〜岩茸石山〜黒山〜棒ノ嶺と縦走してきました。
下界ではコロナの災禍が吹き荒れる中、山中ではいつもと変わらない穏やかな時間が流れていました。
マスクのしていない人たちの笑顔がまぶしいことにハッとさせられた山旅でもあります。この山旅が後悔のないものにするため、麓に下りましたらまた完全防備にて帰途に着きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら