ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 230673
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩三大急登を登って鷹ノ巣山(日原〜稲村岩〜鷹ノ巣山〜峰谷)

2012年10月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:40
距離
20.3km
登り
1,817m
下り
1,929m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:50東日原ー7:10登山口ー8:10稲村岩8:20ー10:20ヒルメシクイノタワ10:30ー11:00鷹ノ巣山頂11:50ー12:10鷹ノ巣避難小屋ー13:50奥集落ー14:40峰谷BSー15:30峰谷橋
天候 朝から雨が降っていました。
9時過ぎにはやみましたが、かなり肌寒かったです。
昼頃から太陽が出てきました。
夕方には雲が多くなり、夕立もありました。
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
■行き
休日は解放している奥多摩町役場駐車場に車を停め、6:25発東日原行きバスにて終点まで。午前6時の時点で、駐車場はガラガラでした。
奥多摩駅から東日原まで、バスで約25分。料金は450円。
■帰り
峰谷からのバスは一日に三本しかないので、峰谷橋まで約1時間歩き、小菅方面から来るバスに乗って奥多摩駅まで。
峰谷橋から奥多摩駅まで、バスで約25分。料金は500円。
コース状況/
危険箇所等
☆コース状況
■日原ー稲村岩ー鷹ノ巣山頂
特に危険箇所はありません。間違えやすい場所にはロープが張ってあります。
急登は延々と続きます。それなりに覚悟して登りましょう。
■鷹ノ巣山頂ー避難小屋
気持ちのいい尾根歩きです。
■避難小屋ー峰谷BS
奥集落までは長く退屈で急な下りが続き、足にきます。
奥から先は、林道と集落内の道を進みます。
■峰谷BSー峰谷橋
舗装された林道。傾斜は緩やかでした。

☆トイレ
■奥多摩駅、東日原BS、鷹ノ巣避難小屋、峰谷BS、峰谷橋にありました。

☆水場
■鷹ノ巣避難小屋
奥集落へ下る道沿いにあります。避難小屋からは10分くらい。水量は豊富でした。

☆温泉
■もえぎの湯
夕方五時半頃に行きましたが、入場待ち20分だったのでやめました。

☆山バッジ
■鷹ノ巣山
奥多摩駅前の氷川サービスステーションで購入、450円。
他に、雲取山、御前山、川苔山、本仁田山、大岳山、三頭山、奥多摩湖のバッジがありました。全て450円。
ファイル
azuwasa
(更新時刻:2012/10/07 06:09)
バスを降りて、日原集落を歩きます。
2012年10月08日 22:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 22:23
バスを降りて、日原集落を歩きます。
気になるお店を発見。
2012年10月07日 23:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/7 23:44
気になるお店を発見。
登山口です。ここからスタート。
2012年10月08日 22:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/8 22:24
登山口です。ここからスタート。
集落の向こうに稲村岩が見えます。
2012年10月08日 22:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 22:23
集落の向こうに稲村岩が見えます。
民家の横から歩き始めます。
2012年10月08日 22:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 22:23
民家の横から歩き始めます。
橋を渡ると、いよいよ急登がスタート。
2012年10月08日 22:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 22:22
橋を渡ると、いよいよ急登がスタート。
けっこうな登りが続きます。
2012年10月08日 22:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 22:25
けっこうな登りが続きます。
稲村岩に到着。
2012年10月08日 22:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 22:32
稲村岩に到着。
とりあえず登ってみました。雨がふっていたので、ここから先は自重しました。
2012年10月08日 22:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 22:37
とりあえず登ってみました。雨がふっていたので、ここから先は自重しました。
ここからが急登の本番です。
2012年10月08日 22:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 22:35
ここからが急登の本番です。
紅葉にはまだ早かったです。
2012年10月08日 22:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 22:41
紅葉にはまだ早かったです。
秋が落ちていました。
2012年10月08日 22:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 22:44
秋が落ちていました。
キノコの木を発見。
2012年10月08日 22:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 22:56
キノコの木を発見。
食べられないのでしょうか? 大豊作なんですが。
2012年10月08日 22:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/8 22:47
食べられないのでしょうか? 大豊作なんですが。
ヒルメシクイノタワに到着。ここまで登って一息つきます。
2012年10月08日 23:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 23:03
ヒルメシクイノタワに到着。ここまで登って一息つきます。
頂上はまだ先。まだまだ登ります。
2012年10月08日 23:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 23:03
頂上はまだ先。まだまだ登ります。
ようやく到着、鷹ノ巣山頂。
2012年10月08日 23:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
10/8 23:07
ようやく到着、鷹ノ巣山頂。
雨も上がって、なかなかの眺めです。
2012年10月08日 23:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
10/8 23:12
雨も上がって、なかなかの眺めです。
広々とした山頂で気持ちよく過ごします。
2012年10月08日 23:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/8 23:19
広々とした山頂で気持ちよく過ごします。
お昼はこれです。山頂ミソラーメン。
2012年10月08日 23:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
10/8 23:08
お昼はこれです。山頂ミソラーメン。
石尾根を行きます。気持ちのいい道です。
2012年10月08日 23:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 23:22
石尾根を行きます。気持ちのいい道です。
水の豊富な水場もありました。
2012年10月08日 23:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 23:26
水の豊富な水場もありました。
峰谷への下山道です。下りは長く退屈です。
2012年10月08日 23:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 23:31
峰谷への下山道です。下りは長く退屈です。
神社まで来ると、奥集落まであと少しです。
2012年10月08日 23:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 23:33
神社まで来ると、奥集落まであと少しです。
神々の世界から人里へ。
2012年10月08日 23:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 23:52
神々の世界から人里へ。
標高900mにある「奥」集落。
2012年10月08日 23:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/8 23:51
標高900mにある「奥」集落。
「三沢」集落まで下ると、バス停まであと少しです。
2012年10月08日 23:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/8 23:59
「三沢」集落まで下ると、バス停まであと少しです。
峰谷バス停の前。ようやく店があるところまで来ました。自販機もあります。
2012年10月08日 23:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/8 23:59
峰谷バス停の前。ようやく店があるところまで来ました。自販機もあります。
バスは一日に三本しかありません・・・。
2012年10月09日 00:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/9 0:01
バスは一日に三本しかありません・・・。
奥多摩湖畔まで歩きます。まずは「下り」集落を通過。
2012年10月09日 00:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/9 0:04
奥多摩湖畔まで歩きます。まずは「下り」集落を通過。
「雨降り」集落。珍名ですね。
2012年10月09日 00:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/9 0:07
「雨降り」集落。珍名ですね。
「雲風呂」集落。奥多摩の地名はふざけたものが多いです。
2012年10月09日 00:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
10/9 0:11
「雲風呂」集落。奥多摩の地名はふざけたものが多いです。
ようやく峰谷橋が見えてきました。あと少しです。
2012年10月09日 00:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
10/9 0:11
ようやく峰谷橋が見えてきました。あと少しです。
撮影機器:

感想

奥多摩三大急登の稲村岩から鷹ノ巣山への登りを攻めました。

登りが延々続きますが、思ったほどはつかれませんでした。それよりも、鷹ノ巣避難小屋から峰谷バス停までの長い長い下りの方が厳しかったです。

石尾根は気持ちのいい道でした。このままずっと歩いて行きたい気持ちにさせる道です。ちょっとしか歩けなかったのが残念でした。いつか必ず雲取山まで石尾根縦走をしたいです。

峰谷からのバスは夕方までないので、峰谷橋まで歩きました。集落をひとつづつ歩いて通過するのが楽しかったです。

写真を撮りつつ歩いていたので時間がかかってしまい、最後はかなり急ぎましたが、あと10mのところで峰谷橋のバスに間に合いませんでした。しかたなく、次のバスまで40分待ちました。それでも峰谷のバスを待っているよりは早かったです。

キヤノンのEOS-Mを購入したので、カメラのテストも兼ねて登りました。
バッテリーの持ちが悪いです。節約していましたが、200枚くらいしか撮れませんでした。予備バッテリーが必要です。
いまのところ、いつも使っているRAW現像ソフトが未対応なのも面倒です。
しかし、いままでは大型の一眼レフを持っていたので、荷物がずいぶん軽くなりました。写りもよく、巷で指摘されているピントスピードも気になりませんでした。
これからの山行では活躍してくれそうです。

東京最奥の集落 - 日原
http://wasatyu.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-91b3.html
鷹ノ巣山登山 その1〜奥多摩三大急登の一番手へ
http://wasatyu.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-c6a8.html
鷹ノ巣山登山 その2〜稲村岩に登ってみる
http://wasatyu.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-92c1.html
鷹ノ巣山登山 その3〜秋が落ちていました
http://wasatyu.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-389f.html
鷹ノ巣山登山 その4〜ひたすら登る登り坂
http://wasatyu.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-5d91.html
鷹ノ巣山登山 その5〜そしてついに山頂へ!!
http://wasatyu.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-33e7.html
鷹ノ巣山登山 その6〜神々の世界から人里へ
http://wasatyu.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-d721.html
鷹ノ巣山登山 その7〜奥
http://wasatyu.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-e132.html
鷹ノ巣山登山 その8〜三沢
http://wasatyu.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-c2ac.html
鷹ノ巣山登山 その9〜峰谷
http://wasatyu.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-b2fc.html
鷹ノ巣山登山 その10〜下り
http://wasatyu.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-37dd.html
鷹ノ巣山登山 その11〜雨降り
http://wasatyu.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-0318.html
鷹ノ巣山登山 その12〜雲風呂
http://wasatyu.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-2b2f.html
鷹ノ巣山登山 その13〜峰谷橋で黄昏れて
http://wasatyu.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-6f7b.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1721人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山 石尾根縦走路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら